埼玉県ときがわ町「山村の暮らし」体験(9/24)募集します! [2018年08月30日(Thu)]
標高700mの地で農場を営み、古民家を改装して暮らしている田舎暮らしの達人・岩瀬登志男さんちにおじゃまします!
都心から車で1時間、ときがわ町にはゆたかな山林に囲まれた田舎の暮らしがあります。あなたも1日だけ山の住人になって、自然息づく暮らしを体験しませんか? 【日時】9月24日(月)休日 8:30〜17:30 池袋駅集合・解散(バスツアーです) (東武東上線森林公園駅で9:45頃乗車、15:45頃下車も可能です) 【旅行企画・実施】(株)JTBコーポレートセールス東京中央支店 電話03−6737−9281 【参加費】3000円 子ども1500円(座席を1人分使う場合は参加費が発生します) 【定員】20人 【プログラム】 8:30 池袋集合 10:30 岩瀬さんの農場到着 山の幸で作ったバーベキューを楽しみます。 岩瀬さんの農場見学・収穫 きのこや果樹がたくさん! 薪割り体験 などをして山の暮らしを教わります。 15:00 池袋駅へ出発 17:30 池袋駅解散 【持ち物 】 □軍手 □雨具 □マイ食器セット(皿やどんぶり、カップ、はしやスプーン) □服装について … 長袖・長ズボン、スニーカー、帽子など外で動きやすい格好で 【締切】9月14日(金) ※先着順です 【備考】 雨天の場合は、内容を変更して開催することがあります。 【お申し込み・お問合せ】 ときがわ都市農山村交流協議会事務局 tokigawayoitoko@gmail.com <申込項目> ■お名前と年齢(参加者全員) ■住所 ■電話番号(なるべく携帯電話番号を記入してください) ■Eメール ■このイベントを知ったきっかけ ■食物アレルギーがあれば記入ください ■集合場所 池袋駅・森林公園駅 岩瀬さんのプロフィール 埼玉県富士見市出身。花卉店経営の傍ら、山暮らしに憧れ勉強を続ける。2007年、ときがわ町大野の山中、標高700メートルの古民家に移住。農園、狩猟、林業など活動は多岐にわたる。愛犬と二人暮らし。 ツアーチラシです! ![]() ![]() チラシダウンロードはこちらをクリック↓ チラシダウンロード |