来年度の「ちよだいちば」棚貸サービス 募集します! [2017年09月28日(Thu)]
平成29年9月28日 ○「ちよだいちば」の棚を市町村・地域の商品販売のためにご提供します。平成30年度の棚貸サービスを募集します。1地域/市町村の棚貸サービスの期間は1ヶ月です。 ○「ちよだいちば」の棚貸しサービスの目的は、特定の市町村・地域の美味しいものを都会のお客様に提供し、その地域を知ってもらい、その地域を好きになってもらうことです。 ○使用料金:40,000円/月(フル利用:商品数60点程度)「全店あげて○○町!」 20,000円/月(サブ利用:商品数30点程度 フル利用の地域を優先します) ○この価格は「ちよだフードバレーネットワーク」参加自治体・地域に対して千代田区及び公益財団法人まちみらい千代田から補助をいただいての価格です。従って、「ちよだフードバレーネットワーク」にご参加いただくことが前提になります。フードバレー参加費は無料です。 ○冷蔵品、冷凍品、野菜、加工品、酒類OKです。鮮魚、生肉はNGです。 ○商品については事前に商品のストーリー、特徴、セールスポイントなどについて「ちよだいちば」販売スタッフが学習し、「ちよだいちば」のお客様に積極的に販売促進いたします。ポップ、ノボリ、その他販促ツール、アイテムを展示します。ふるさと納税などの販促、PRもいたします。 ○「ちよだいちば」への送料は、市町村・地域でご負担いただきます。 ○販売期間終了後、残品は返送します。返送の送料は市町村・地域でご負担いただきます。 ○商品の売値は市町村・地域でつけて頂きます。期間中の売上は「全額」、市町村・地域に送金します。「ちよだいちば」でいただくのは棚代のみです。 ○期間内に賞味期限が来るもの、賞味期限が短いものの取扱については、個別に生産者様・事業者様と相談させていただきます。 ○「試食」は効果的な販促です。商品にあらかじめ「試食用」を計上していただくとありがたいです。 ○「ちよだいちば」では店の材料を使った「いちばのベジパワーランチ」を毎日日替わりメニューで提供しており、大好評です。この日替わりメニューのなかで商品(肉、野菜、冷凍品(例えばコロッケ、魚など))を使い、販売促進いたします。 ○期間中「〇〇(市町村名)のちょい飲み」を1回開催します。通常平日午後7時から。参加者20〜30人。市町村・地域の生産者などに来ていただき、都会の参加者に直接お話しいただきます。大変好評で人気の高いイベントです。 ○「ちよだいちば」のお客様は近隣(千代田区神田錦町)の企業で働く女性(20代〜40代)が多く、食と地域への関心が高いです。期間中、定期的に販売数をご報告します。 ○本サービスの実施にあたり、市町村・地域で原則ひとりの「窓口」を決めていただき、この窓口の方と「ちよだいちば」朝比奈店長と密接な連絡・連携をとりつつ実施します。 ○期間終了後、売れ行き好調なものについては「ちよだいちば」の定常販売品として販売を継続させていただきます。卸値、売値、ロット、送料については生産者様、メーカー様と個別にご相談させていただきます。 平成30年度の「ちよだいちば」の棚貸期間 4月 4月2日(月)〜4月27日(金) 5月 5月7日(月)〜6月1日(金) 6月 6月4日(月)〜6月29日(金) 7月 7月2日(月)〜7月27日(金) 8月 7月30日(月)〜8月31日(金) (夏休み 8月13日〜17日) 9月 9月3日(月)〜9月28日(金) 10月 10月1日(月)〜10月26日(金) 11月 10月29日(月)〜11月27日(火) 12月 11月28日(水)〜12月26日(水) 1月 1月7日(月)〜2月1日(金) 2月 2月4日(月)〜3月1日(金) 3月 3月4日(月)〜3月29日(金) |