
☆発酵の里 神崎町産てんぺクッキング☆
『発酵の里 神崎町』として、最近某ドキュメンタリー番組内でも紹介されたりと一層注目を集めている千葉県で一番小さな町「神崎町」(こうざきまち)。
ちよだいちばでも今年2〜4月中旬まで「神崎町フェア」を開催しておりました。
その名の通り、神崎町は酒、味噌、糀などの発酵食が古くから根付いている町ですが、今年に入ってから神崎町産の大豆を使った「神崎町てんぺ」にも力を入れられています。
「テンペ」とはインドネシア発祥の大豆などをテンペ菌で発酵させた発酵食品。
大豆そのものよりも栄養豊富と言われるテンペは、イソフラボンやタンパク質、ビタミンB・E群、等など特に女性に嬉しい成分がたくさん!
味やにおいにも全く癖がなく、大変食べやすい食品ですし、
スーパーフードとしても注目されている発酵食品です。
今回、ちよだいちばでご縁をいただきました神崎町まちづくり課にて精力的な企画・広報活動を担当され、神崎町産「テンペ」を知り尽くされている”おさとちゃん”こと澤田聡美氏と一緒に神崎町産テンペの活用術を楽しくおいしく学びましょう!
「テンペって聞いたことはあるけど、どうやって使うの?」
「テンペに興味はあるけど、料理方法をもっと知りたい」
などなど、
健康や美容に良いとされるテンペについて聞きたいことはたくさん!
ぜひこの機会に神崎町産テンペを使ったテンペ料理を知って、健康と美容に役立てませんか?
《主な内容》☆☆☆☆☆☆
開催日時:2017年5月24日(水)18:30〜20:30
場 所:ちよだいちば店内
講 師:澤田聡美氏(千葉県神崎町まちづくり課”おさとちゃん”)
参加費 :1500円(税込)※当日のお支払※おみやげ付き
準備するもの:エプロン、三角巾、筆記用具
お申込み方法:
次のメールアドレスに「テンペ教室参加希望」と明記いただき、
@参加者名A参加人数Bご連絡先
メールアドレス:info@npo-noshokorenkei.jp 担当者名:朝比奈
参加申し込み締め切り:2017年5月21日(日)
*****************************
進行概要:
18:30スタート
1.澤田氏による神崎町産テンペについてのお話
2.神崎町テンペの美味しい料理実演
今回は、澤田聡美氏によるデモンストレーションスタイルのクッキング教室です。
神崎町「テンペ」を使った本当に美味しい料理3品程を澤田氏に実演していただきます。
3.講師と交流しながらテンペ料理のご試食
20:30終了