山梨県南アルプス市で花びらジャム作りを体験しませんか?(10/4) [2014年09月22日(Mon)]
「花びらジャム」をご存じですか?
山梨県南アルプス市のNPO法人南アルプスファームフィールドトリップが初めて開発した花びらのジャムです。桃の花、キンモクセイの花の2種類があり、味はもちろんですが見た目も大変美しく、ヒット商品になっています。 10月4日(土)、南アルプス市の農場で実際にキンモクセイの花を摘み、自らそのジャムを作るボランティアツアーに参加しませんか?楽しいですよ! 【日時】10月4日(土)10:00〜16:00 (JR「竜王」駅改札出口集合、解散) 【場所】南アルプスファームフィールドトリップの農場、加工場 【参加費】無料(竜王駅までの交通費は各自負担) 参加者にはおいしいランチが出ます(無料)! 【定員】15名 【主催】NPO法人南アルプスファームフィールドトリップ 【協力】NPO法人農商工連携サポートセンター 【プログラム】(内容は花のでき具合によって変わることがあります) 10月4日 10:00 JR「竜王」集合 (参考)新宿8:00発スーパーあずさ5号 甲府9:28着 甲府9:32発小淵沢行 竜王9:42着 10:30〜12:00 キンモクセイの花びら摘み取り 12:00〜13:00 おいしいランチ! 13:00〜15:00 ジャム作り体験 16:00 JR「竜王」解散 (参考)竜王16:19発塩山行き 甲府16:22着 甲府16:32発あずさ24号 新宿18:06着 【問い合わせ】農商工連携サポートセンター 大塚 携帯 090-1106-0182 メール otsuka@npo-noshokorenkei.jp 参加申し込みはこちら↓ 参加申し込み 第5回(10月4日)のボタンを押して所要事項を入力してください。 本プログラムは南アルプス市の果樹について学び、販売体験、ぶどうの袋かけ、ジャム作り、剪定(せんてい)など様々な技術を総合的に体験し、援農のスペシャリストを要請する「南アルプス援農検定」の一環で実施します。南アルプス援農検定についてはこちらをご参照ください↓ https://blog.canpan.info/noshokorenkei/archive/266 (援農検定とは無関係にジャム作り体験だけ参加することもできます。) キンモクセイの花びらジャム ![]() |