6月5日、第29回ちよだ青空市開催しました。
ここ何回かはお天気に見放され、早めの終了が続いていましたが、
昨日は快晴の中、予定通り開催することが出来ました。

先月は神田祭前夜祭だったため、久々の昼間の開催となりましたが、
お目当ての品物を求め、たくさんの方にご来場いただきました。
有難うございました。

ご出店頂いた店舗は以下の13店舗です。
・神奈川県 明治大学商学部 なごみま鮮果(海産物加工品)
・静岡県 東京グリーンプロジェクト(ばあちゃん農場の品物)
・東京都 あつんこパン(天然酵母パン、牛タンアボカドメンチ)
・千葉県 あいよ農場(無農薬野菜)
・東京都 NPO法人おいしい水大使館(東京野菜)
・複数県 東京胡麻産業(醤油、大豆加工品)
・東京都 キシュキシュ(キッシュ、ケークサレ)
・高知県 常楽商店(しょうが、加工品)
・複数県 インナップ(黒にんにく、コーヒー)
・北海道 北海道アグリマート(トマト加工品)
・岩手・宮城県 ハート・のんびる(手芸品)
・愛媛県 しまの食堂(芋けんぴ、ひじき)
・東京都 Topper(果物、加工品)


リピーターさんの多いあいよ農場さんの無農薬野菜。
人気の平茸しめじは今月からお休みに入るのでまとめ買いする方も
いらっしゃいました。次回販売は10月頃になります。

キシュキシュさんはキッシュやケークサレにも使用している
茨城県や長野県のお野菜の販売もありました。ミント、しそ、ルッコラ、水菜などは
土付で販売し、収穫後も何度か楽しめることもありOLさんに大人気でした。

青空市ではお馴染みの東京胡麻産業さんからは3年熟成醤油が登場。
まろやかでほんのり甘みも感じ、だしが効いているようなお味。
本当に凄い醤油でした。豆腐や納豆、お浸しなどにお勧めです。

初出店のTopperさんは宮崎県産のマンゴーやパッションフルーツなど
果物を中心とした出品でした。

今回は出店者さんに「青空市限定!初夏のデザート」をご用意して頂きました。
柑橘系フルーツを使用したスイーツなど、初夏を感じる爽やかなものが揃いました。




今回は大塚さんが不在だったこともあり、完売のベルがなくちょっぴり寂しかったですね。
不在の時に晴天と言う事はもしや雨男?(笑)
いやいや、大塚さんに限ってそんなことはないはず!
次回青空市は7月3日(水)10時からの開催です。
皆様のご来場お待ちしています!
堂下智子