池袋から電車で30分!都心近くの柳下さん家で無農薬米作り体験しませんか? [2012年04月24日(Tue)]
![]() ![]() 6月2日(土)田植えの体験参加もOK ![]() 参加費3000円(体験費、昼食費、苗代、保険料など) ※子供(18歳未満)は1500円 □応募フォーム お申込はこちら ![]() ![]() 右を向けばさいたま新都心、左を向けば富士の山。 都心から30分の場所にある、のどかな田んぼの風景 ![]() 安心安全な米作りを体験してみませんか。 季節の移り変わりを感じながら、 たくさんの生き物に出会えるかもしれません。 田植え、草取り、稲刈りを手作業で行い天日干し ![]() 農薬、化学肥料は使用しません。 田植えから収穫祭までを自分で経験してみたいかた、お待ちしています。 ![]() ![]() ![]() 米農家・柳下さんより 「柳下家の家では代々、12000uの田んぼで稲作をしてきました。 今年は皆様からの応援もあり、そのうちの1000uを使い【無農薬米作り体験】を行います。 比較的、都心から近い場所で【安心安全な食べ物】を伝えていきたい。 皆様にも目で見て体験していただくことで何かを感じていただければと思っています。 宜しくお願い致します」 ![]() “とっても素敵なご夫婦です。奥さまは野菜ソムリエ。畑の野菜で作る料理はとっても美味 ![]() ■場所:埼玉県富士見市下南畑の水田 広さは1000平方メートルを使います。 ■集合場所:富士見市下南畑433 柳下家 ■定員:40名 ■申込み〆切:5月25日 □日程: 6月2日(土)田植え 7月1日(日)草取り 9月30日(日)稲刈り・天日干し 11月18日(日)収穫祭 かまどでご飯炊きや餅つきを予定 □時間:全日程 集合10時30分 着替え 準備 説明 移動など 作業は2時間程度を予定(季節により異なる) 食事をして17時頃解散予定 □参加費:無農薬米作り体験 全4回 @グループ20,000円(大人2名+子供1名(18歳未満)は無料) ※大人1名+子供1名は15,000円 ※大人1名+子供2名以上は20,000円 A個人 10,000円 ※上記の金額は、農業体験代、昼食(柳下家の野菜・秘伝料理)、 収穫された無農薬米@10kg、A5kgを含みます。 ※4回終了後、初回のみの参加だけになってしまった方は、半額返金致します。 それ以外は同一料金となります。 ※費用には、苗代、有機肥料代、管理費、設備備品代、保険代(稲刈り)を含みます。 ※天候、生育の具合により一部日程が変更になる場合がございます。ご了承下さい。 □交通アクセス: ◎電車+バスの場合 東武東上線「志木」駅東口→東武バス「富士見高校行」に乗車→「興善寺入口」下車徒歩10分 「志木」駅・東武バス乗車位置 ※9時49分「志木駅」発のバスにご乗車頂くとちょうど良い時間に到着出来ます。 □その他:まずは1回体験してみたい!という方には各回の受付もしております。ご相談下さい。 □主催:Y's Farm □協力:NPO法人農商工連携サポートセンター □応募フォーム お申込はこちら 【お問い合わせ】 NPO法人農商工連携サポートセンター 担当:筒井 TEL/FAX:03−5259−8097 Email: info@npo-noshokorenkei.jp |