オギノエンファーム視察 [2012年01月30日(Mon)]
昨年7月〜11月に開校した「食農サービス起業塾」修了生の視察会・懇親会が、1月29日、荻野園ファーム(埼玉県所沢市)で開催されました。ファーム代表の荻野茂喜さんは27人の修了生の一人です。
お米、麦、お茶、野菜を作り、羊とやぎを飼育し、今年の秋からは醸造免許を取って自家製ビールも製造開始予定。奥様と82歳の;お母様が作ってくれたこのごちそうは全て自家製、自給率ほぼ100%。なんと豊かな生活でしょう! 起業塾の修了生というよりは親戚一同が新年に集まったような心地よく不思議な集い、宴となりました。山形県、千葉県、茨城県からも駆けつけてくれました。 起業塾の修了後、12月22日は高野珠美さん邸で勉強会(講師:平城匡史氏)+材料持ち寄り大クリスマス会、そして今回のオギノエンファームと毎月、イベントが開催されています。そして毎回、とてもおいしい、普通のレストランでは食べられないようなものばかり食べています。修了生皆さんの持ち寄る材料・料理がすごい! 次回は3月4日(日)、茨城県の「大日苑」でミニシンポジウムを開催します。 http://dn-en.jp/gaiyou.html 荻野家に親戚一同が集まったような心地よさ ![]() 農家レストラン建設予定地。木の上にはツリーハウスが! ![]() 羊は食用、やぎは乳用、試食会には招いてくださいね! ![]() ダシを使わず醤油だけで味付けした里芋の煮っ転がし。絶品でした。 ![]() 大根と自家製ベーコンの煮付け。これもうまかったなぁ。 ![]() |