• もっと見る
« 2018年09月 | Main | 2018年11月»
最新記事
<< 2018年10月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリー
検索
検索語句
月別アーカイブ
2024年03月(6)
2024年02月(5)
2024年01月(7)
2023年12月(1)
2023年11月(4)
2023年10月(1)
2023年09月(6)
2023年08月(4)
2023年07月(6)
2023年06月(3)
2023年05月(4)
2023年04月(2)
2023年03月(3)
2023年02月(6)
2023年01月(6)
2022年12月(5)
2022年11月(11)
2022年10月(5)
2022年09月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(1)
2022年06月(7)
2022年05月(2)
2022年03月(6)
2022年02月(3)
2022年01月(4)
2021年12月(3)
2021年11月(10)
2021年10月(9)
2021年09月(3)
2021年08月(1)
2021年07月(1)
2021年06月(8)
2021年05月(6)
2021年04月(1)
2021年03月(4)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年12月(5)
2020年11月(10)
2020年10月(1)
2020年09月(9)
2020年08月(4)
2020年07月(5)
2020年06月(5)
2020年05月(11)
2020年04月(18)
2020年03月(13)
2020年02月(11)
2020年01月(4)
2019年12月(7)
2019年11月(5)
2019年10月(5)
2019年09月(8)
2019年08月(3)
2019年07月(6)
2019年06月(5)
2019年05月(5)
2019年04月(2)
2019年03月(10)
2019年02月(7)
2019年01月(10)
2018年12月(11)
2018年11月(10)
2018年10月(14)
2018年09月(6)
2018年08月(5)
2018年07月(3)
2018年06月(6)
2018年05月(4)
2018年04月(6)
2018年03月(10)
2018年02月(3)
2018年01月(1)
2017年12月(7)
2017年11月(7)
2017年10月(6)
2017年09月(6)
2017年08月(2)
2017年07月(10)
2017年06月(5)
2017年05月(7)
2017年04月(7)
2017年03月(4)
2017年02月(4)
2017年01月(9)
2016年12月(5)
2016年11月(13)
2016年10月(10)
2016年09月(8)
2016年08月(9)
2016年06月(4)
2016年05月(3)
2016年04月(4)
2016年03月(2)
2016年02月(4)
2016年01月(8)
2015年12月(1)
2015年11月(4)
2015年10月(7)
       
公演のご報告〜善福寺能〜 [2018年10月30日(Tue)]

先日は、足柄市の善福寺さまにて奉能をさせていただきました。

善福寺さま HP http://www.zempukuji.or.jp/

今年でお招きいただき5年目となります。ありがとうございます。

最初にご住職様のお話があり、次に中森貫太が能についての少し解説させていただき、仕舞2番と、能「清経」をさせていただきました。

DSC07551.JPG

DSC07565.JPG

DSC07540.JPG

綺麗な月の下での本殿での演能、美しくご覧頂けたのではないかと思います。

来年も10月末の土曜日の夜に承りました。一般のお客様もご入場可だそうです。ぜひ一度おでかけくださいませ。
Posted by kamakura nohbutai at 23:58 | 公演報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ユニバーサルな能舞台になるためには [2018年10月30日(Tue)]

先日、観光庁が「ユニバーサルツーリズム」を促進するために行っている実証事業に選ばれた鎌倉の団体からのお申し出で、【みんなで創る、神経難病患者と鎌倉に行こうプロジェクト】のツアーの一環で、車椅子の方々や一緒に鎌倉を歩くボランティアの方々が、ドローンの映像を見たり、意見交換をしたりの会場として、鎌倉能舞台をお使いいただきました。

鎌倉能舞台では、40周年の舞台改修工事の際に、車椅子でも見所(けんしょ=客席)にお入りいただけるよう、展示ショーケースの側から入れるスロープを設置しました。学校単位での狂言教室などの際に、車椅子の生徒さんがいらしても入場いただけ、スロープ設置は有効だと感じております。

が、スロープがあるだけで、トイレは階段を降りた地下にしかないため車椅子などバリアフリーに対応していない、また客席も、お客さん用の椅子が並んでいてその椅子の収納ができないため、車椅子の方が数台客席にご入場の際は、椅子を見所の片隅に積み上げ、カーペットの上にブルーシートなどを敷き詰めないといけない、そしてさらに、一般のお客さんが入場される正面玄関(階段であがるため、そちらからは車椅子は入場できない)から能舞台の中に入ったロビーと、客席とが段差があるため、スロープから入られた車椅子は、ロビーにも出ることができない・・・

などなど、ユニバーサルな会場としてはまだまだ課題がいっぱいな建物です。

特に車椅子でも入れるバリアフリートイレは、鎌倉市長谷近辺では長谷寺さんに1つしか無いということで、高齢者や障がいのある方には厳しい、長谷の状況です。

鎌倉能舞台では、日本財団さまの助成を受けまして、見所に三台の、パソコンと簡単に繋げるモニターを設置、能の公演時には現代語と英語の字幕解説を写しだし、外国人の方や、高齢の方や聴覚障害のある方にも良いシステムだとお褒めの言葉を頂いています。

もう一歩、誰もが快適に能を見られる環境を作り上げるためには、誰もが使えるバリアフリートイレの設置、また、雨の日でも車椅子の方が安全にご入場できるようスロープの上にテントなどを出せるようにする、客席も、簡単に椅子を地下に収納できて床をフラットにできるようにするなど、ユニバーサルな能舞台を作り上げられたらなーと、強く思いました。

【みんなで創る、神経難病患者と鎌倉に行こうプロジェクト】の際は、プロジェクトにおける鎌倉能舞台の役割がよくわからず、車椅子の方が到着されてから椅子を片付けるスペース範囲を把握するなど、受け入れ体制としてはいろいろと反省するところがありました。

これからも鎌倉能舞台は様々な用途に対応できるよう、ご意見をとりいれ、変わっていきたいと願っています。

【みんなで創る、神経難病患者と鎌倉に行こうプロジェクト】の時の、鎌倉能舞台の様子です。

18-10-17-08-56-03-167_deco.jpg

18-10-17-08-55-06-214_deco.jpg

DSC_0253.JPG


このたびは鎌倉能舞台をお使いいただき、たくさんのボランティアの方にもご来場いただきまして、ありがとうございました!
Posted by kamakura nohbutai at 23:28 | 貸し舞台 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
公演のご報告〜「能を知る会鎌倉公演−恋之舞」 [2018年10月25日(Thu)]

23日は鎌倉能舞台での「能を知る会−杜若 恋之舞」、無事に終了しました。

午前の部は鎌倉の女子高の貸切公演でした。

18.10.23+能知会+(1).JPG

解説は能面について。

18.10.23+能知会+(3).JPG

狂言「蚊相撲」シテ 深田博治師

18.10.23+能知会+(20-1).JPG

能「杜若」 午前の部 遠藤喜久師

18.10.23+能知会+(57).JPG

午後の部

狂言「蚊相撲」シテ 高野和憲師

18.10.23+能知会+(122).JPG

能「杜若」 中森貫太

18.10.23+能知会+(143).JPG

18.10.23+能知会+(175).JPG

ホームの鎌倉能舞台には字幕を出すモニターを3台設置してあり、パソコンで繋ぐだけで字幕が出せます。字幕の操作は、謡や舞や囃子もわかる能楽師が舞台と謡本を見ながら行っています。

貫太先生の父上が始めた、解説&質疑応答付きの「能を知る会」、また一歩「字幕付き公演」として、皆さまにより親しみ安く能に触れていただけるよう、すすんでいきたいと思います。

18.10.23+能知会+(160).JPG


Posted by kamakura nohbutai at 21:51 | 公演報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
公演のご報告〜「能を知る会東京公演−源頼政−」 [2018年10月24日(Wed)]

秋晴れの21日(日)、国立能楽堂での「能を知る会−源頼政特集」の公演が無事に終わりました。ご縁により、名刀「獅子王」の復元刀の展示もあり、たくさんのお客様にご来場いただきました。心より感謝申し上げます。

解説は 葛西聖司氏

18.10.21+能知会_023.JPG

仕舞「頼政」 観世喜正師

18.10.21+能知会_033.JPG

狂言小舞「通円」 野村萬斎師

18.10.21+能知会_059.JPG

狂言「簸屑(ひくず)」 野村万作師

18.10.21+能知会_090.JPG

能「鵺(ぬえ)」 中森貫太

18.10.21+能知会_126.JPG

18.10.21+能知会_169.JPG

国立能楽堂にも、プロジェクターとスクリーンを2台持込み・設営し、能の公演時には字幕を出して上演いたします。

18.10.21+能知会_137.JPG

最後の質疑応答もたくさんのお客様が質問をしてくださいました。

18.10.21+能知会_020.JPG

名刀「獅子王」の復元刀は、最初は中のロビーに展示していただき、見所にいらっしゃるお客様や、楽屋からも能楽師の先生方も見にいらしたりした後、当日の能の公演のチケットをお持ちで無い方もご覧いただけるよう、国立能楽堂さまのお計らいにより、正面ロビーに展示の場所を移動していただき、たくさんの”刀剣女子”さま方がご覧になりにいらしていました。

6C1A1794.JPG

6C1A1810.JPG

”源頼政”と、”お茶事”をテーマの「能を知る会」、お楽しみにいただけましたならば幸いに存じます。

(写真撮影:駒井壮介氏 他)(写真の無断ダウンロード、二次使用はご遠慮ください)

IMG_20181025_085236.jpg

次回「能を知る会」は11月14日、横浜能楽堂にて行います。ご来場を心よりお待ち申し上げております!
Posted by kamakura nohbutai at 23:46 | 公演報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
府中の森芸術劇場 新春「能・狂言」 [2018年10月11日(Thu)]

2019年1月19日(土)の、府中の森芸術劇場ふるさとホールでの「新春 能・狂言」のお知らせです。

豪華番組 そして鎌倉能舞台の「字幕e能」も持ち出し、わかりやすい現代語訳の解説(日英)を写し出しても公演となります。

売出し開始は今月のようです。府中の森さんの発売公演となります。(鎌倉能舞台では承っておりません)

詳しくは府中の森芸術劇場のHPをご参照くださいませ!!

http://www.fuchu-cpf.or.jp/theater/1000331/recommend/1003256.html

予定している番組出演者は下記の通りです。

府中市民能 2019年1月19日 国栖-1.jpg

Posted by kamakura nohbutai at 11:31 | お知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
事前ワークショップのご報告 [2018年10月11日(Thu)]

三連休最終日、10月8日に、10/23,11/14,11/23の「能を知る会」の演目の詳しい解説と、能舞台にあがっての能面や歩き方体験のできる、能楽ワークショップを行いました。

解説と体験は、中森貫太先生、健之介先生が行います。

モニターを使っての演目解説。

1538982558156.jpg

能面をかけてみる体験。

IMG_20181008_180554_572.jpg

舞台の上でみんなで動いてみます。

18-10-08-17-54-59-738_deco.jpg

みっちりと2時間、和やかなワークショップでした。

次回ワークショップは少し間が開きまして 新年1月14日行います!

能を知る会をご観劇予定で無い方でもご参加可能ですので、お気軽にご参加くださいませ。

2018年事前WS 4回-1.jpg
Posted by kamakura nohbutai at 11:23 | 公演報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年「能カレンダー」のお知らせ [2018年10月07日(Sun)]

2019年「能カレンダー」のデザインが出来て参りました。10月20日頃から発売開始の予定です!

cal_2.jpg

cal_3.jpg

☆閉じるとA4版、掲載時A3版サイズ゙
春夏秋冬の能の写真12種類が楽しめます!

☆シテ:中森 貫太、 中森健之介
撮影:駒井 壮介氏 他 

☆1部1,200円※消費税込み
10部お買い上げごとに1部プレゼント!

☆[お申し込み方法] FAX、お電話、メールフォーム等でお申し込み頂ければ郵送いたします。

☆ [お支払い方法] カレンダー到着後、代金(1部1,200円)+ 送料(1部〜5部は100円、6部以上はレターパック料金)をお振り込みください。(郵便局 または 横浜銀行)
Posted by kamakura nohbutai at 14:52 | お知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
公演のご報告〜能を知る会鎌倉公演 戒めの能〜 [2018年10月07日(Sun)]

10月6日、鎌倉能舞台での「能を知る会」の公演が無事に終了しました。秋晴れの三連休、ご来場いただきましたお客様、ご出演頂きました先生方、ありがとうございました。

解説は午前・午後とも中森貫太。

18.10.06+能知会_004.JPG

午前の部 狂言「墨塗」シテ 野村萬斎師

18.10.06+能知会_022.JPG

午前の部 能「通小町」シテ 中森貫太、ツレ 佐久間二郎師

18.10.06+能知会_057.JPG

18.10.06+能知会_108.JPG

午後の部 狂言「茶壺」シテ 野村萬斎師

18山IZT_0559.JPG

午後の部 能「巻絹」シテ 中森健之介、ツレ 久保田宏二氏

18山_KM29512.JPG

18山IZT_0763.JPG

アンケートにもたくさんお答えいただき、ありがとうございました。概ね、字幕も好評で嬉しいです。お席によっては字幕が見えにくいお席があります。お席を指定される際に、お問い合わせいただけたらできる限りお答えいたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

18.10.06+能知会_050.JPG

今月は10月21日の東京公演、23日の鎌倉公演と、「能を知る会」が続きます。ぜひまたご来場いただけますよう、お待ち申し上げております!

写真撮影:午前 駒井壮介氏、午後 山口啓子氏
(写真の二次使用、ダウンロード等はご遠慮ください)
Posted by kamakura nohbutai at 14:31 | 公演報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
10/8 事前ワークショップのお知らせ [2018年10月05日(Fri)]

「能を知る会」の事前ワークショップのお知らせです。

10月8日1時半より鎌倉能舞台にて、10/23 鎌倉公演「杜若」、11/14 横浜公演「養老」、11/23 鎌倉公演「海士」「清経」の詳しい解説と、恒例の、舞台の上を歩いてみる等の体験WSを行います。

参加費500円。当日参加歓迎です! (30分前に開場します)

2018年事前WS 4回-1.jpg

2018年申込み裏面2.jpg
Posted by kamakura nohbutai at 12:20 | お知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
能を知る会鎌倉公演−宗教劇としての能− [2018年10月05日(Fri)]

秋の公演のお知らせです! 11/23は午前午後ともチケット好評発売中です!鎌倉能舞台宛 お気軽にお問い合わせくださいませ。0467-22-5557

◆11月23日(金) 鎌倉能舞台
10:00
・講演:若林 隆壽
・狂言「魚説経」:善竹 十郎
・能「海士」: 中森 貫太
・質疑応答 中森 貫太
14:00
・講演:若林 隆壽
・狂言「呂蓮」:善竹 十郎
・能「清経」:中森健之介
・質疑応答 中森 貫太
詳しくは
https://bit.ly/2xZ1dQ9

20180614144040728_0005.jpg
Posted by kamakura nohbutai at 12:16 | お知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ