• もっと見る
« 2022年04月 | Main | 2022年06月»
最新記事
<< 2022年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリー
検索
検索語句
月別アーカイブ
2024年03月(6)
2024年02月(5)
2024年01月(7)
2023年12月(1)
2023年11月(4)
2023年10月(1)
2023年09月(6)
2023年08月(4)
2023年07月(6)
2023年06月(3)
2023年05月(4)
2023年04月(2)
2023年03月(3)
2023年02月(6)
2023年01月(6)
2022年12月(5)
2022年11月(11)
2022年10月(5)
2022年09月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(1)
2022年06月(7)
2022年05月(2)
2022年03月(6)
2022年02月(3)
2022年01月(4)
2021年12月(3)
2021年11月(10)
2021年10月(9)
2021年09月(3)
2021年08月(1)
2021年07月(1)
2021年06月(8)
2021年05月(6)
2021年04月(1)
2021年03月(4)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年12月(5)
2020年11月(10)
2020年10月(1)
2020年09月(9)
2020年08月(4)
2020年07月(5)
2020年06月(5)
2020年05月(11)
2020年04月(18)
2020年03月(13)
2020年02月(11)
2020年01月(4)
2019年12月(7)
2019年11月(5)
2019年10月(5)
2019年09月(8)
2019年08月(3)
2019年07月(6)
2019年06月(5)
2019年05月(5)
2019年04月(2)
2019年03月(10)
2019年02月(7)
2019年01月(10)
2018年12月(11)
2018年11月(10)
2018年10月(14)
2018年09月(6)
2018年08月(5)
2018年07月(3)
2018年06月(6)
2018年05月(4)
2018年04月(6)
2018年03月(10)
2018年02月(3)
2018年01月(1)
2017年12月(7)
2017年11月(7)
2017年10月(6)
2017年09月(6)
2017年08月(2)
2017年07月(10)
2017年06月(5)
2017年05月(7)
2017年04月(7)
2017年03月(4)
2017年02月(4)
2017年01月(9)
2016年12月(5)
2016年11月(13)
2016年10月(10)
2016年09月(8)
2016年08月(9)
2016年06月(4)
2016年05月(3)
2016年04月(4)
2016年03月(2)
2016年02月(4)
2016年01月(8)
2015年12月(1)
2015年11月(4)
2015年10月(7)
       
能を知る会鎌倉公演【箙(えびら)】【巴(ともえ)】公演のご報告 [2022年05月13日(Fri)]

GWの5月3日、「能を知る会鎌倉公演【箙(えびら)】【巴(ともえ)】」は無事に終了しました。
折しも、大河ドラマで巴の場面が放映されたばかりでしたので、特に「巴」の回はたくさんのお客さまにご来場いただきました。ありがとうございました。

午前の部
解説 中森貫太

22.05.03 閭ス遏・莨・(2).JPG

狂言「成上り(なりあがり)」 シテ 飯田 豪師

22.05.03 閭ス遏・莨・(5).JPG

能「箙(えびら)」 シテ 中森 貫太

22.05.03 閭ス遏・莨・(27).JPG

22.05.03 閭ス遏・莨・(76).JPG

午前の部の質疑応答は、前半は中森健之介がご質問にお答えしました。

DSC_2766.JPG

午後の部

狂言「宝の槌(たからのつち)」 シテ 中村 修一師

22.05.03 閭ス遏・莨・(113).JPG

能「巴(ともえ)」 シテ 中森 健之介

22.05.03 閭ス遏・莨・(125).JPG

22.05.03 閭ス遏・莨・(136).JPG

能にはわかりやすい現代語訳の解説字幕(物語の情景や囃子事や舞についてなど)を日本語と英語で写し出して上演しますので、物語としての能をお楽しみいただけます。

22.05.03 閭ス遏・莨・(147).JPG

(写真撮影:駒井壮介氏)(写真の無断ダウンロード、二次使用はご遠慮ください)

次回「能を知る会」は屋島の合戦を題材にした「屋島」を、国立能楽堂で上演します。

狂言は野村萬斎師による「柑子」です。

壇ノ浦の合戦のドラマには屋島の合戦は出てきませんでしたが、ぜひ能の屋島を見にいらしてくださいませ!

チケット好評販売中です。

2022.6_1.jpg

Posted by kamakura nohbutai at 17:03 | 公演報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)