• もっと見る
« 2019年06月 | Main | 2019年08月»
最新記事
<< 2019年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリー
検索
検索語句
月別アーカイブ
2024年03月(6)
2024年02月(5)
2024年01月(7)
2023年12月(1)
2023年11月(4)
2023年10月(1)
2023年09月(6)
2023年08月(4)
2023年07月(6)
2023年06月(3)
2023年05月(4)
2023年04月(2)
2023年03月(3)
2023年02月(6)
2023年01月(6)
2022年12月(5)
2022年11月(11)
2022年10月(5)
2022年09月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(1)
2022年06月(7)
2022年05月(2)
2022年03月(6)
2022年02月(3)
2022年01月(4)
2021年12月(3)
2021年11月(10)
2021年10月(9)
2021年09月(3)
2021年08月(1)
2021年07月(1)
2021年06月(8)
2021年05月(6)
2021年04月(1)
2021年03月(4)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年12月(5)
2020年11月(10)
2020年10月(1)
2020年09月(9)
2020年08月(4)
2020年07月(5)
2020年06月(5)
2020年05月(11)
2020年04月(18)
2020年03月(13)
2020年02月(11)
2020年01月(4)
2019年12月(7)
2019年11月(5)
2019年10月(5)
2019年09月(8)
2019年08月(3)
2019年07月(6)
2019年06月(5)
2019年05月(5)
2019年04月(2)
2019年03月(10)
2019年02月(7)
2019年01月(10)
2018年12月(11)
2018年11月(10)
2018年10月(14)
2018年09月(6)
2018年08月(5)
2018年07月(3)
2018年06月(6)
2018年05月(4)
2018年04月(6)
2018年03月(10)
2018年02月(3)
2018年01月(1)
2017年12月(7)
2017年11月(7)
2017年10月(6)
2017年09月(6)
2017年08月(2)
2017年07月(10)
2017年06月(5)
2017年05月(7)
2017年04月(7)
2017年03月(4)
2017年02月(4)
2017年01月(9)
2016年12月(5)
2016年11月(13)
2016年10月(10)
2016年09月(8)
2016年08月(9)
2016年06月(4)
2016年05月(3)
2016年04月(4)
2016年03月(2)
2016年02月(4)
2016年01月(8)
2015年12月(1)
2015年11月(4)
2015年10月(7)
       
文化庁事業〜文化芸術による子供総合育成委事業〜 巡回公演事業 事前ワークショップの様子 [2019年07月02日(Tue)]

今年も文化庁巡回公演を承っております。岐阜県・長野県、そして神奈川県の学校で、事前ワークショップと、本公演(狂言「柿山伏」、能「小鍛冶」)を学校体育館で生徒たちに鑑賞してもらいます。

6月末の岐阜県の学校のワークショップの様子です。5日間で518人の生徒さんに事前ワークショップを行いました。7月上旬からは本公演に伺っています!

事前ワークショップでは、スクリーンに映し出した映像を見ながら「能について」のお話しを聞き、能の楽器や当日の本公演に使う能面や能装束を見たり、実際に触ってみたりしてみます。

また、本公演の「小鍛冶(こかじ)」の中で、シテの子狐丸とワキの三條宗近が一緒に作る刀と、刀を打つ鎚を、紙で制作して、相槌(あいづち)の型を練習します。

さらに、本公演の時に地謡(じうたい)の先生方と一緒に謡う謡の一節を練習し、本公演で初めてみる能について、学びます。

そのワークショップの様子を、順不同でご覧ください!

DSC00004.jpg

DSC00011.jpg

DSC00015.jpg

DSC00026.jpg

DSC00029.jpg

DSC00036.jpg

DSC00040.jpg

DSC00044.jpg

DSC00052.jpg

DSC00063.jpg

DSC00071.jpg

DSC00080.jpg

DSC00130.jpg

DSC00097.jpg

DSC00104.jpg

DSC00142.jpg

DSC00094.jpg

DSC00143.jpg


2019年6月24日(月)関市立洞戸小学校 101人
2019年6月25日(火)白川町立蘇原小学校 130人
2019年6月25日(火)白川町立黒川中学校 55人
2019年6月27日(木)白川町立佐見小学校 52人
2019年6月28日(金)郡上市立大和南小学校 180人

以上の学校の事前ワークショップのご報告でした!
狂言教室 [2019年07月02日(Tue)]

6月末に、毎年承っております埼玉県杉戸町の小学6年生の狂言教室を行いました。

埼玉県の学校さんは神奈川県が修学旅行の行き先だそうで、今年は鎌倉と箱根を訪れるそうです。その修学旅行の行程に、毎年鎌倉能舞台での狂言鑑賞教室を取り入れていただきまして、本当にありがたいことと思っています。生徒さんたちはとてもよく事前学習をして来られて、本物の狂言方の狂言を興味深く見てくれています。

今回は狂言の実演には野口隆行師、奥津健太郎師が来てくださいました。

DSC07823.JPG

DSC07829.JPG

DSC07837.JPG

DSC07838.JPG

楽しい修学旅行の思い出の一齣として、心に残ってくれれば嬉しいです。

ありがとうございました!!
マグカル 記事 [2019年07月02日(Tue)]

「マグカルドットコム」https://magcul.net/ に過去に掲載された、鎌倉能舞台の能楽発信記事をまとめました!

(「マグカル・ドット・ネット」は、神奈川県内のアート・カルチャー情報を発信するサイトです。神奈川県では、文化芸術の魅力で人を引きつけ、地域のにぎわいをつくり出す、マグネット・カルチャー(マグカル)の取組を推進しています。 )←マグカルHPより転載

https://magcul.net/105033
2018.06.29:【特別寄稿】魅力いっぱいの能舞台へ行ってみませんか?

https://magcul.net/141956
2018.12.13:字幕解説付き公演を実施<鎌倉能舞台>

https://magcul.net/topics/128897
2019.02.27:中森貫太×野村萬斎「知って楽しい!能・狂言の世界」〜前編〜

https://magcul.net/topics/128909
2019.02.28:中森貫太×野村萬斎「知って楽しい!能・狂言の世界」〜後編〜

鎌倉能舞台の公演情報も掲載いただいています!ありがとうございます。

神奈川県内の能楽発信の場として、これからも活動をガンバリマス!

無題.jpg