• もっと見る
Main | 野田村社協»
<< 2024年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
野田村社協/復興VC
「ボランティアセンターからのお知らせ」更新しました。 (02/06) くろしゅけ
「ボランティアセンターからのお知らせ」更新しました。 (09/26) 野田村社協/復興VC
7月21日:いろいろたくさんのボランティアさん。 (09/02) くろしゅけ
7月21日:いろいろたくさんのボランティアさん。 (08/24) 野田村社協/復興VC
4月は出会いと変化の月。 (04/27) 野田村社協/災害VC
3月は別れの季節。 (04/19) 野田村社協/災害VC
ここから1年。 (04/19) 六戸町社会福祉協議会 J
4月は出会いと変化の月。 (04/10) くろしゅけ
3月は別れの季節。 (04/04) 匿名
3月は別れの季節。 (04/01)
プロフィール

社会福祉法人野田村社会福祉協議会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/nodashakyo-vc/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nodashakyo-vc/index2_0.xml
6月9日:ビストロ・アズィーザ開店! [2012年06月22日(Fri)]
6月9日(土)、NGO「ダール・アズィーザ」の皆さんが、
野田中学校仮設住宅集会所に炊き出しに来てくださいました。
その名は「ビストロ・アズィーザ」。
CIMG3738.JPG

準備されている時の香りがもうおいしそう。
CIMG3737.JPG

なんと、バグパイプの生演奏も!
「炊き出しができあがったよ〜」のお知らせに旅立つ後姿をぱちり。
CIMG3743.JPG

バグパイプの音が鳴り響き、
住民の皆さんが集まってこられました。
CIMG3745.JPG

炊き出しに並びながらも、目と耳はバグパイクに。
CIMG3750.JPG

この日作って下さったのは、
「ウズベキスタン風炒めラグマン」、トマト味の焼うどん。
CIMG3756.JPG

ダール・アズィーザの皆さん、ありがとうございました!
Posted by 野田村社協/VC担当 at 17:35 | ボランティアセンター | この記事のURL | コメント(0)
5月17日:健康マージャンって? [2012年06月22日(Fri)]
5月17日(木)、野田中学校仮設住宅集会所に、
二戸市から「健康マージャンボランティア」の皆さんが
いらっしゃいました。

CIMG3591.JPG

健康マージャンとは、
・金をかけない
・タバコを吸わない
・酒を飲まない
これを守って楽しむマージャンのこと。

マージャンが好きな住民の方が、遊びに来てくださいました。
CIMG3595.JPG

CIMG3596.JPG

CIMG3599.JPG

CIMG3598.JPG

普段タバコを吸われる方から、
「夢中になってタバコを吸うのを忘れていた」なんて声もあったとか。

「野田でも楽しんでほしい」と、道具も寄贈いただきました。
健康マージャンボランティアの皆さん、ありがとうございました!
Posted by 野田村社協/VC担当 at 16:31 | ボランティアセンター | この記事のURL | コメント(0)
5月13日:中平地区の公民館にて。 [2012年06月08日(Fri)]
先の記事でこのようなことを書きました。
「チーム北リアス・NVNAD(日本災害救援ボランティアネットワーク)の
 皆さんがとあるチラシを配っておりました。」
このチラシが何だったのか、と申しますと。


5月13日(日)。
青森県三沢市から来て下さった皆さんによる
「復興チャリティイベントin野田村 湧き出る力」と、
チーム北リアスによる「足湯と茶話会」が、
中平公民館で開催されました。

2つのボランティアさんによるイベントを同会場で引き続き、
というのは野田村ボラセンでも初めてでした。
また今回は、仮設住宅のある地区の方にもイベントに参加して
いただけたらと、中平地区と中学校仮設住宅の2地区に
チラシを配布しました。
このイベントのチラシを、重ねて前日にも配布してくださっていた、
というわけだったのです。

まずは11時から、復興チャリティイベントが開催されました。
IMG_1648.JPG

IMG_1651.JPG

IMG_1666.JPG

IMG_1676.JPG

IMG_1685.JPG

豚汁の炊き出しも!
実はこのために、チラシには「おにぎりを持ってきて下さい」と
書かれていたんです。
IMG_1678.JPG

おいらせ町興雲寺の新山住職による、
楽しくてためになるお話もありました。
IMG_1683.JPG

午後1時半からは、チーム北リアス「足湯と茶話会」にバトンタッチ。
足湯であたためてもらったり、テーブルを囲んで話に花が咲いたり。
ゆったりした時間が流れるイベントとなりました。
IMG_1689.JPG

IMG_1690.JPG


今回のイベントは、
チャリティイベントのために尽力して下さった
三沢市の小池さん、おいらせ町興雲寺の新山住職。
演奏や剣舞などを発表して下さった皆さん。

茶話会と足湯の段取りに奔走して下さった
チーム北リアス現地事務所の塩田さん。
ボランティアバスで参加して下さった皆さん。

快く会場を使わせて下さった中平地区自治会長さんをはじめ、
中平地区の皆さん。

たくさんの方のお力をいただいたイベントでした。
皆さん、本当にありがとうございました!
Posted by 野田村社協/VC担当 at 10:02 | ボランティアセンター | この記事のURL | コメント(0)
5月12日:野田中仮設集会所では。 [2012年06月07日(Thu)]
だいぶ更新が遅くなってしまいましたが、
5月の活動写真を順番にお見せできたらと思います。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

5月12日(土)は、青森県立保健大学の皆さんが、
野田中学校仮設住宅集会所で「笑顔プロジェクト」活動として、
ちぎり絵などをしながらの茶話会を運営してくださいました。
CIMG3573.JPG

この日はちょうど野田中学校の運動会!
仮設住宅の子供だけでなく、運動会を見に来ていた子供たちも
集会所で友達と遊んだり、外で遊んでみたりと、
疲れ知らずで駆け回っていました。

大人がちぎり絵を楽しんでいる間、
CIMG3567.JPG

子供たちに好評だったのは何といっても「ミニたいやき作り」!
CIMG3571.JPG

自分で生地を流し込んで、あんこやチョコソースを入れて、
焼けたそばからぱくっと口の中へ運んでいました。
CIMG3574.JPG

青森県立保健大学の皆さんは、大学名のとおり
「保健」についての勉強をしている学生さんや専門の先生がおられ、
血圧測定や身長・体重測定などの準備もしてくださっています。

以前「血管年齢」が測定できる機械を持ってきて下さったことがあり、
ブログ担当も測定していただきました。
CIMG3153.JPG

「年齢よりすごく上だったらどうしようか」と、
とてもとても緊張しました…。

健康のためになることと、色々な楽しみを、
野田中仮設に毎月運んできて下さる青森県立保健大学の皆さん、
今回もありがとうございました!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

そしてこの日、野田中仮設住宅と、野田中のある中平地区では、
チーム北リアス・NVNAD(日本災害救援ボランティアネットワーク)の
皆さんがとあるチラシを配っておりました。
この件については次の記事で…。
Posted by 野田村社協/VC担当 at 19:49 | ボランティアセンター | この記事のURL | コメント(0)
上町台地・屋台村×チーム北リアス=子どもの日祭り! [2012年05月07日(Mon)]
5月5日(土・祝)。
野田村を継続支援して下さっているチーム北リアスと、
大阪市から野田村まで来て下さった「上町台地・屋台村」の皆さんが、
愛宕参道広場で「子どもの日祭り!屋台村in野田村」を
開催してくださいました!!

幸い天気にも恵まれました、一安心。
(この翌日は、皆様ニュースなどでご存じのとおり、
 大荒れの天気だったのです…。)
IMG_1622.JPG

ゲーム屋台には子どもが集まります。
IMG_1626.JPG

IMG_1627.JPG

おいしそうな香りに誘われ、食べ物屋台にも列ができていました。
IMG_1630.JPG

「上町台地・屋台村」の皆さん、チーム北リアスの皆さん、
無事大阪に到着されましたでしょうか?
野田村までおこしいただき、ありがとうございました!
Posted by 野田村社協/VC担当 at 13:34 | ボランティアセンター | この記事のURL | コメント(0)
ゴールデンウィークの活動について [2012年04月27日(Fri)]
電話にてお問い合わせをいただいております、
ゴールデンウィークのボランティア活動について、
野田村復興支援VCよりお知らせいたします。

○ゴールデンウィーク期間は、
 当ボランティアセンターが主催する
 ボランティア活動受付・募集予定は
 ございません。


○通常通り土曜・日曜・祝日は
 センター休業日となります。
 4月28日(土) 休業
   29日(日) 休業
   30日(月) 休業

 5月 1日(火) 開所日
    2日(水) 開所日
    3日(木) 休業
    4日(金) 休業
    5日(土) 休業
    6日(日) 休業


○5月1日(火)、2日(水)の
 活動希望団体については、
 受付を終了させていただいております。


皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
Posted by 野田村社協/VC担当 at 18:30 | ボランティアセンター | この記事のURL | コメント(0)
ボランティア募集状況について [2012年03月22日(Thu)]
3月12日にたくさん降った雪もだいぶ解け出し、
日差しは少しずつ春めいた雰囲気となってきました。

夜はやはり冷えますが、昼間はぽかぽか陽気の日も出始めた野田村です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

近頃、災害ボランティア活動についての
お問い合わせをよくいただいております。

ブログ冒頭にも書いておりますが、
現在、災害ボランティアの受け入れ・募集は、
個人・団体ともに休止しております。

活動がある際は、野田村から近い市町村をはじめとして、
ほか、主に継続して支援をいただいている
団体へお知らせしておりますが、
広く募集する際には、ブログ等でお知らせいたします。

皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
Posted by 野田村社協/VC担当 at 17:57 | ボランティアセンター | この記事のURL | コメント(0)
災害復興VC活動報告と数字の「?」 [2011年12月21日(Wed)]
12月18日(日)は、
災害復興ボランティアセンター活動日でした。
10日(土)から引き続きの活動ニーズで、
前回に引き続き、チーム北リアス・八戸高専の皆さんに活動していただきました。

○12月18日(日)
個人  0人
団体 10人(1団体)
合計 10人


主な活動
・側溝等の泥出し ・砂利敷き


今日までに、のべ12,152人のご協力をいただいております。
たくさんのご支援、本当にありがとうございます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

このブログで出している延べ人数が  「12,152」人。
岩手県社協が報告している延べ人数が「13,191」人。

あれ?ずれが・・・と思われた方、いらっしゃると思います。

そうなんです・・・。

ボランティアセンター設置初期のころから、
支援で入って下さっていた石川県・富山県社協の皆さんや、
青森県社協の皆さんが、
岩手県社協へ活動人数の報告をして下さっていました。

その後、少し落ち着いた頃から野田村災害ボラセンでも
延べ人数のカウントを行うことになりまして、
きちんと数えたつもりが・・・最初の頃が抜け落ちていたようです。

これに気付いたのが、ブログで皆さんにご報告するようになって
しばらく経過してからでした。
計算を合わせようとしてみたのですが・・・合わない・・・。

考えた結果、「仕方がない!」ということに。
何食わぬ顔で岩手県社協の数字に合わせようかとも思ったのですが、
それも皆さんに「?」と思わせてしまうだろうということになりました。

公式な数字は、岩手県社協で公表している数字となります。
どうぞよろしくお願いいたします。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

年末年始の活動について、何件かお問い合わせをいただいております。

野田村災害復興ボランティアセンターでは、
9月5日から災害ボランティアの募集を休止しております。

12月29日(木)〜1月3日(火)は、センター休止日となります。
この期間はニーズ受付、問合せ受付も休止いたします。


皆様の御協力をお願いいたします。
Posted by 野田村社協/VC担当 at 17:18 | ボランティアセンター | この記事のURL | コメント(0)
災害復興VC活動報告 [2011年12月14日(Wed)]
先週、災害ボランティア活動の依頼があり、
継続して村へ支援して下さっている「チーム北リアス」の皆様に
活動していただきました。

○12月5日(月)
個人 3人
団体 0人(0団体)
合計 3人


主な活動
・側溝等の泥出し

○12月10日(土)
個人  0人
団体 23人(2団体)
合計 23人


主な活動
・側溝等の泥出し


今日までに、のべ12,142人のご協力をいただいております。
たくさんのご支援、本当にありがとうございます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今回は、「チーム北リアス」の皆様から「活動できます」とのお言葉をいただき、
活動をお願いいたしました。

今後、ブログをご覧いただいている皆様への募集としては、
「○月○日○時にセンター集合、何時から何時まで、活動内容は○○○」
という形で募集させていただきます。

今後とも皆様のご協力をお願いいたします。
Posted by 野田村社協/VC担当 at 10:48 | ボランティアセンター | この記事のURL | コメント(0)
野田村災害復興VCからの「ありがとうメッセージ」 追記 [2011年12月07日(Wed)]
先日、野田村災害復興ボランティアセンターからの
お礼状ハガキを発送させていただいた件を、
11月30日付ブログ記事にしておりました。

残念ながら、住所や宛名不備で10通以上がセンターに戻ってきております・・・。

皆さんにお届けしたい気持ちはいっぱいなのですが、
こればかりはどうしようもなく、戻ってきたハガキ達を見て切ない気持ちになっております。

「もしかしたらこのブログを見て『届かないな〜』と思っている方がいるのでは?」
と考え、せめてもの気持ちといっては足りないかもしれないのですが、
ボランティアセンターからの文面を掲載させていただきます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

野田村災害ボランティアセンター 登録者の皆様へ

 皆様方におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
 このたびの東日本大震災におきましては、
 いち早く救援の手を差し伸べていただき、
 多大なるご支援ご協力を賜りましたことに、心より感謝申し上げます。
 おかげさまで本村の被災地域のガレキ撤去等も進み、
 復興に向けて一歩一歩取り組んでおります。
 つきましては、7月11日から「野田村災害復興ボランティアセンター」として
 活動して参りましたが、9月5日からは災害ボランティアの受け入れを休止し、
 今後震災に関連して新たなニーズが発生した際には、
 野田村災害復興ボランティアセンターブログ等で募集を行うなど、
 引き続き対応して参ります。
 今後ともご協力をお願い申し上げ、御礼とご報告とさせていただきます。

平成23年11月
                               野田村災害復興ボランティアセンター
                               社会福祉法人野田村社会福祉協議会
                                       会長   澤 口 栄 一

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

実際のお礼状はこの文面の下に、
村民の皆様からの手書きメッセージが添えられています。

ハガキをお届けできなかった皆様へ、少しでも感謝の気持ちが届きますように。
Posted by 野田村社協/VC担当 at 17:05 | ボランティアセンター | この記事のURL | コメント(0)