• もっと見る
«6月30日:子供の遊びと作業! | Main | 7月3日:宮古市からの押し花体験。»
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
野田村社協/復興VC
「ボランティアセンターからのお知らせ」更新しました。 (02/06) くろしゅけ
「ボランティアセンターからのお知らせ」更新しました。 (09/26) 野田村社協/復興VC
7月21日:いろいろたくさんのボランティアさん。 (09/02) くろしゅけ
7月21日:いろいろたくさんのボランティアさん。 (08/24) 野田村社協/復興VC
4月は出会いと変化の月。 (04/27) 野田村社協/災害VC
3月は別れの季節。 (04/19) 野田村社協/災害VC
ここから1年。 (04/19) 六戸町社会福祉協議会 J
4月は出会いと変化の月。 (04/10) くろしゅけ
3月は別れの季節。 (04/04) 匿名
3月は別れの季節。 (04/01)
プロフィール

社会福祉法人野田村社会福祉協議会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/nodashakyo-vc/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nodashakyo-vc/index2_0.xml
老人クラブ:法話を聴きに行ってきました。 [2012年08月06日(Mon)]
7月1日(日)。
野田村老人クラブ連合会では、
二戸市老人クラブ連合会からご招待いただき、
二戸市浄法寺町「天台寺」へ行ってまいりました。
CIMG3981.JPG

今回は沿岸支援ということで、
久慈地区(洋野町、久慈市、普代村、野田村)の老人クラブを
招待してくださいました。
CIMG3977.JPG

目的は、瀬戸内寂聴名誉住職の法話を聴くこと!
とてもよいお話だったそうです。
CIMG3985.JPG

お世話になった皆様、ありがとうございました!
Posted by 野田村社協/VC担当 at 17:03 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
コメントする
コメント