• もっと見る
«5月第2週のふれあいいきいきサロン | Main | 5月12日:野田中仮設集会所では。»
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
野田村社協/復興VC
「ボランティアセンターからのお知らせ」更新しました。 (02/06) くろしゅけ
「ボランティアセンターからのお知らせ」更新しました。 (09/26) 野田村社協/復興VC
7月21日:いろいろたくさんのボランティアさん。 (09/02) くろしゅけ
7月21日:いろいろたくさんのボランティアさん。 (08/24) 野田村社協/復興VC
4月は出会いと変化の月。 (04/27) 野田村社協/災害VC
3月は別れの季節。 (04/19) 野田村社協/災害VC
ここから1年。 (04/19) 六戸町社会福祉協議会 J
4月は出会いと変化の月。 (04/10) くろしゅけ
3月は別れの季節。 (04/04) 匿名
3月は別れの季節。 (04/01)
プロフィール

社会福祉法人野田村社会福祉協議会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/nodashakyo-vc/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nodashakyo-vc/index2_0.xml
リンク集更新しました。 [2012年05月11日(Fri)]
リンク集のリンク先名称等を更新いたしました。

名称が変わっているボランティアセンターが多い中、
陸前高田市社協さんは今も「災害ボランティアセンター」として
活動を続けておられます。

そして、福島県では、
1年経過してやっと立ち入りできるようになり、
ガレキ撤去が始まったところもあると聞いております。

それぞれの市町村で状況は違いますが、
共通の願いは「復興」だと思います。

いつかまた、穏やかな日常をみんなで過ごすために、
野田村復興支援VCも活動を続けてまいります。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

竜巻被害のあったつくば市でも、
災害ボランティア活動が開始されています。
詳しい情報は http://tsukuba-vc.com/ をご覧ください。
Posted by 野田村社協/VC担当 at 18:30 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
コメントする
コメント