• もっと見る
«ボランティア募集状況について | Main | 4月は出会いと変化の月。»
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
野田村社協/復興VC
「ボランティアセンターからのお知らせ」更新しました。 (02/06) くろしゅけ
「ボランティアセンターからのお知らせ」更新しました。 (09/26) 野田村社協/復興VC
7月21日:いろいろたくさんのボランティアさん。 (09/02) くろしゅけ
7月21日:いろいろたくさんのボランティアさん。 (08/24) 野田村社協/復興VC
4月は出会いと変化の月。 (04/27) 野田村社協/災害VC
3月は別れの季節。 (04/19) 野田村社協/災害VC
ここから1年。 (04/19) 六戸町社会福祉協議会 J
4月は出会いと変化の月。 (04/10) くろしゅけ
3月は別れの季節。 (04/04) 匿名
3月は別れの季節。 (04/01)
プロフィール

社会福祉法人野田村社会福祉協議会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/nodashakyo-vc/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nodashakyo-vc/index2_0.xml
3月は別れの季節。 [2012年03月30日(Fri)]
3月の業務は本日で終わり、
来週からは4月、新年度が始まります。

今日も生活支援相談員の訪問活動から
ふれあいいきいきサロンや事務作業まで、
様々な活動をしておりました。

ですが、今日は少し違います。


震災時はボラセンでコーディネイトを主に担当し、
作業開始前に作業内容や場所の説明をしておりました
職員Hが、3月をもちまして社協を退職します。

CIMG0007.JPG

災害ボランティアに参加して下さった皆様や、
野田村社協に支援に入って下さった皆様の中には、
この後姿に見覚えのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ボランティア募集を休止した後も、
生活福祉資金の業務、老人クラブの業務など、
多くの仕事を担当してくれました。

4月からは、新しい職場での仕事が始まるそうです。
新天地でも活躍されることを期待しております。
お疲れ様でした、そしてありがとうございました!
Posted by 野田村社協/VC担当 at 18:25 | 野田村社協 | この記事のURL | コメント(3)
コメントする
コメント
>くろしゅけ様へ
そうなのです・・・。
メッセージ伝えておきます、ありがとうございます!
Posted by: 野田村社協/災害VC  at 2012年04月19日(Thu) 16:15

えぇっ〜(〇дo;)!


Hさん。他の仕事をされるのですか・・・・。残念です。
会いましたら、よろしくお伝えください。
Posted by: くろしゅけ  at 2012年04月04日(Wed) 13:07

詐欺まがいのいわゆる“ねずみ講”を盛岡で首謀している人間に介護施設開設の認可を出したという風評を耳にしました 震災復興に懸命とはいえ野田村はそんなにいい加減なんですか
審査がいい加減すぎやしませんか
Posted by: 匿名  at 2012年04月01日(Sun) 21:19