• もっと見る
« 2022年05月 | Main | 2022年07月»
ニッセの森 人とモノのものがたり展開催中♪ [2022年06月24日(Fri)]
千葉市中央区千葉寺町の子育て支援ステーションニッセ館内にて、
「ニッセの森 人とモノのものがたり展」を開催中です。(8月頃までを予定)

たくさんのご家族と一緒に千葉市若葉区にあるニッセの森で、森づくりを続けてきて5年♡
これまで森を元気する様々なおしごとや季節のイベントをみんなで楽しんできた中で、「木を伐る」→「伐った木を活かして作る(道具、おもちゃなど)」→「作った作品を生活の中に取り入れる(使う、遊ぶ、飾る)」→「また新しい木を植えて育てる・・・」という森林循環のサイクルを、体験を通して大人も子どもも学べることを大切にしてきました。

今回の ニッセの森「人とモノのものがたり展」では、そうした5年間の活動の中で森の木で作られた数々のモノたちが、「その後どのように私たちの生活の中に取り入れられているのかな」 ということをテーマにしました。

皆さんからニッセの森の木で作った作品にまつわる思い出のエピソードや写真などを募集し、パネルにして展示しています。

image0.jpeg

image1.jpeg

一人でも多くの皆さまにニッセの森の森林循環について知っていただく機会となれば嬉しいです!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
子育て支援ステーションニッセHP

Facebook
https://www.facebook.com/nisse.club/

Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

【6・7月】あそまめ創作教室のご案内 [2022年06月23日(Thu)]
明日はあそまめ創作教室の日です♪

6月、7月の工作は、まんまる可愛らしいハニカムボールにこにこ
お部屋に飾ったら、涼しげでおしゃれなインテリアにもなりますよきらきら

290033250_2223537461127512_7509811648628666643_n.png

6月24日(金) 14:00〜 / 15:00〜
7月22日(金)10:10〜/11:10〜/14:00〜/15:00〜

各回2組ずつ

参加費:300円(ニッセパスポートをお持ちでない方は別途入館料がかかります)

お申込み・お問い合わせは子育て支援ステーションニッセカウンター
または電話1(プッシュホン)043-386-6037 までリボン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
子育て支援ステーションニッセHP

Facebook
https://www.facebook.com/nisse.club/

Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

シュタイナー教育お話会星座(おひつじ座)七夕フェスティバル星2ご案内 [2022年06月16日(Thu)]
シュタイナー教育お話会の第2回目のご案内です。

今回のテーマは、シュタイナー教育が重視する4つの気質と子どもの個性についてです。理解できないと感じてしまう子どもの行動も、「4つの気質」を知ることで、ストレスなく対処できるかもしれません。円滑な親子関係を築く気質のしくみについて、お話を聞きにいらっしゃいませんか?

スピーカーは、元シュタイナー幼稚園教師・アートセラピストのチェシャさん(須長千夏さん)です。イギリスのシュタイナー幼稚園でのご経験や、素敵な子育てのヒントをたくさん教えてくださりますにこにこ

シュタイナー教育にご関心のある方どなたでもご参加いただけます。第1回目に参加されていない方もご参加いただけますきらきら

7月14日(木)10:30〜12:00

参加費 大人お一人1200円(森のサークルタイムや、チェシャさんのアートクラスをご受講の方は800円)※ニッセパスポートをお持ちでない方は別途入館料がかかります。

お子様もご同伴いただけますが、保育はございません

お申込みはこちらのGoogle フォームより

詳しくはこちら↓↓
86b6ebb9fe8dc18e737344a5fde67019.png71cf09f8d8e8a3de3ff090b37427c858.png




また、7月9日(土)には、ニッセの森にて、シュタイナー幼児教育のエッセンスを取り入れた「七夕ランタンフェスティバル」も予定しています星2

夕暮れ時の森に、手作りのランタンを灯して、ふだんは見ることのできない幻想的な光景を一緒に楽しみましょう。スタッフによるスペシャルパペットショーもお見逃しなく♪

小学生以下のお子さんと保護者の方が対象です。隔週木曜日のサークルタイムに参加されていない方も大歓迎ですにこにこ

7月9日(土)17:00〜19:15 

※雨天の場合には10日に順延。ニッセホームページに当日15:00までにお知らせいたします。

参加費 親子一組1500円(森のサークルタイムや、チェシャさんのアートクラスをご受講の方は1200円)※子ども・大人それぞれ2人目からは+300円


七夕ランタンフェスティバルのお申し込みはこちらのGoogleフォームより

詳しくはこちら↓↓
d708047fbaf271454bb7ba064a10cd49.png




お問い合わせは、子育て支援ステーションニッセ

メールするnisse@nn-clini.com まで

皆さまのご参加をお待ちしていますリボン


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
子育て支援ステーションニッセHP

Facebook
https://www.facebook.com/nisse.club/

Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

ニッセの森「人とモノのものがたり展」 レポート [2022年06月16日(Thu)]
たくさんのご家族と一緒に森づくりを続けてきて5年ドキドキしているハートこれまで森を元気する様々なおしごとや季節のイベントをみんなで楽しんできた中で、「木を伐る」→「伐った木を活かして作る(道具、おもちゃなど)」→「作った作品を生活の中に取り入れる(使う、遊ぶ、飾る)」→「また新しい木を植えて育てる・・・」という森林循環のサイクルを、体験を通して大人も子どもも学べることを大切にしてきました。

今回の ニッセの森「人とモノのものがたり展」では、そうした5年間の活動の中で森の木で作られた数々のモノたちが、「その後どのように私たちの生活の中に取り入れられているのかな」 ということをテーマにしました。

皆さんからニッセの森の木で作った作品にまつわる思い出のエピソードや写真などを募集し、当日はパネルにして森に飾らせていただきました。
森から持ち帰ったパネルは、7月・8月中はニッセ館内にも掲示していますので、ぜひお楽しみくださいねにこにこ一人でも多くの皆さまにニッセの森の森林循環について知っていただく機会となれば嬉しいです!
IMG_9614.JPG

IMG_9615.JPG

そして、今回のもうひとつのメインは千葉県産材サンムスギのジャングルジム「くむんだー」の組み立てです。しげきちさんとみっちゃんがみんなのサポートをしてくださいました。
日本の伝統的な木造建築のように、柱と貫(ぬき)を組んでいき、木槌でくさびを打ち込んでつくります。スギの良い香りに包まれながら、カンカン!コンコン!みんな職人さんのような顔つきで夢中になって作っていましたよ。小さなお友だちもおうちの人と一緒にチェレンジしていました。
IMG_9616.JPG

IMG_9617.JPG

IMG_9618.JPG

IMG_9619.JPG

IMG_9620.JPG

IMG_9621.JPG

IMG_9622.JPG

IMG_9623.JPG

IMG_9624.JPG

IMG_9626.JPG

IMG_9625.JPG

まさに「くむんだー」という名前に込められたように、子どもから大人までみんなが手を組んで助け合いながら完成させることができました!
遊んだ後は、治具を使ってくさびを外し、組んだ柱と貫を解いて(ほどいて)いきました。元通りの状態に片づけるところまで頑張りました。

おやつには、ちょうど熟し始めた真っ赤な桑の実をみんなで収穫していただきました。
IMG_9627.JPG

ニッセの森づくりプログラムは、国土緑化推進機構 緑の募金を通した『ファミリーマート夢の懸け橋募金』の助成を受けて活動しています。この事業は7月始まりの活動となっており、今年度の活動は今日が最終回でした。活動の振り返りとして、「森(木)の役割ってなんだと思う?」「木を伐るのは良いこと?わるいこと?」という問いを、家族ごとに話し合ってもらい、その後全体でシェアしてみることにしました。

IMG_9628.JPG

IMG_9629.JPG

IMG_9630.JPG

森(木)の役割については、
・CO2をすって、O2をつくる
・生物多様性(植物も動物も)
・木の根で土砂くずれをふせぐ
・天然のクーラー
・雨水をろかしてたくわえる
・人をリラックスさせる
・遠くを見ると目が休まる
木を伐ることについては、
良い・わるい・どちらでもないといった意見があがりました。
・日あたりをよくするためにはきったほうがいい。
・病気の木をきることはいいこと。
・きりすぎると、生き物のすみかがなくなる。
・きりすぎてしまうと、土がよわくなる。
・ひつよう以上に木をきると、空気がきれいにならない、地球温暖化につながる。
・きっていい場所とだめな場所がある

といった意見が。
これまでの森の中で気づいたり感じたりしたことが体験を伴ったひとつの知識となって、さらに自分なりに考えを深めていた子どもたち。年齢問わずにお互いの意見にしっかり耳を傾けている姿が印象的でした。

また、これからも森を守っていくためには、
・森にひんぱんに顔を出して、様子を見る。
・自分たちにできる森づくりのおしごとをすすんでやる。
・世代を超えて、森や木と触れあう機会を増やす

というお声もたくさんありました。

自分の周りの人たちに、今日の体験や考えたことを話してくれると嬉しいです。
今日も達成感に満ちた笑顔いっぱいのニッセの森でしたにこにここれからも皆さんのご参加をお待ちしています!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
子育て支援ステーションニッセHP

Facebook
https://www.facebook.com/nisse.club/

Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

ベビーとママのリトミック八分音符ご案内 [2022年06月09日(Thu)]
音楽に合わせて体を動かしたり、触れあったり♪赤ちゃんもママパパもにっこり笑顔になれる人気のリトミック講座のご案内ですにこにこ

7月6日(水)

@9:00〜9:40

A10:10〜10:50

B11:20〜12:00


対象 0歳〜2歳までのお子様とママパパ

参加費 800円 (ニッセパスポートをお持ちでない方は別途入館料がかかります)

講師はニッセスタッフのめるしーです♪



お申し込みはこちらのGoogleフォームよりお願いいたします



詳しくはこちら↓↓
R4.7.6 リトミックチラシ.png




お問い合わせは講師めるしーまで

電話1(プッシュホン) 090-1817-1255

メールする merci.music.2017@gmail.com

※新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては日程変更等の可能性がございます。ご了承ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
子育て支援ステーションニッセHP

Facebook
https://www.facebook.com/nisse.club/

Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

親子の絆づくりプログラム〜赤ちゃんがきた!〜(BP1)2022.5 レポート [2022年06月03日(Fri)]
親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんがきた!」(BP1)を4週連続で行いました。
初めての子育て中のお母さんと赤ちゃん、今回は4組の親子さんがご参加くださいました。
IMG_4891.JPEG

講義のような形式ではなく、テーマに沿ってお母さんたちが話したいことを自由にお話できる参加型のプログラムで、聞きたかったことを聞いたり、他のママのやり方を教えてもらったり、毎回色々な話題で話に花が咲いていました。

赤ちゃんとの触れ合いタイムでは、ママも赤ちゃんもニコニコ♪
IMG_4837..JPEG

ご参加の皆さんからは、
・育児の不安や悩みを共有したり、一緒に考えたり、とても貴重な経験になりました。
・赤ちゃんとの接し方や親になることについて知ることができて、充実したプログラムでした。
・気持ちに余裕ができ、さらに我が子に愛情を向けられるようになったと思います。
・これから家に帰っても、親子の絆を深められるように育てていきたいです。
・なかなか同じくらい月齢の赤ちゃんを育てているママと出会う機会がなかったので、参加できてよかったです。

といったご感想をいただきました。

ご参加ありがとうございました。またニッセにも遊びに来てくださいね♡
IMG_9451.JPEG

IMG_4897.jpeg

次回は2022年8月24日、8月31日、9月7日、14日の水曜日に4週連続で行います。
対象の目安は2022年2月25日〜6月24日生まれの第1子の赤ちゃんとママです。

BP2021-04b7e-thumbnail2.png

↓お申し込みはこちらから↓
https://forms.gle/3TYq1HvDf6FHJuDAA

お電話でも受け付けています。

電話1(プッシュホン)043-386-6037  メールする nisse@nn-clinic.com

お問い合わせは、電話3 090-8879-4037 (中村)まで

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
子育て支援ステーションニッセHP

Facebook
https://www.facebook.com/nisse.club/

Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja