理系ママが教える♪サイエンスクッキング レポート [2017年08月26日(Sat)]
夏休み中は、子育て支援ステーションニッセの副代表ひろろらんが主に土曜日に行っている子どもたちとの活動「ニッセのこべや」の会員の子ども達向けのイベントもいくつか行われました。
そのうちのひとつ、 「理系ママが教える♪サイエンスクッキング」! 教えてくださるのは、千葉市中央区のアイシングクッキー教室Bel amour ベルアモールのmana先生。 繊細な可愛らしいクッキーを作られる、理系ママです!! ある植物の色素に、皆がおうちから持ち寄ったさまざまな液体を加えると どんな色の変化があるのか?? ということを実験を通して学びました。 高学年の子がリードして実験や話し合いを進めてくれ、頼もしかったです! 加えるものが違うと、こんなにいろんな色に変わります! 子どもたちはびっくり! 後半は、先生が用意してくれた3種のアイシングに、植物の色素パウダーを加えて混ぜ、色の変化を観察します。 味やにおいの違いも調べて、何色になるのか予想します。 ![]() ![]() 3色のアイシングができました! 最後は楽しいクッキーづくり。 可愛らしい色の、個性豊かなクッキーができあがりました ![]() 講師のmana先生、参加してくれたみんな、ありがとうございました♪ |