• もっと見る
«ニッセの様子【6月】 | Main | 6月のあそまめ創作教室»
<< 2023年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
リンク集
プレママサークルタイム レポート [2017年06月20日(Tue)]
今年度の新たな取り組み、プレママサークルタイムが行われました。

2人のお子様のママでもある現役の助産師さんをお迎えして、みんなで色々なことを話し合いました。

初産のママとパパ、それからお2人目の赤ちゃんを迎えるママ達がご参加くださり、和やかな雰囲気でお話されていました。
IMG_0738.JPG

初産を迎えるママは、
「出産や保育園のお話が聞けて、不安が少し解消されました。こういう話ができる場所が無かったのでうれしい。」とお話しされていました。

お2人目のママからは、
「上の子の時とは変わっていることがあって勉強になりました。」とのお声がありました。


それから、液体ミルクのメリットや栄養成分などを知り、皆で試飲しました。
IMG_0734.JPG

IMG_0732.JPG

グッドトイのご紹介をしたあとは、成長記録タペストリー作りです。

講師の助産師さんと、あそまめ創作教室の講師・デザイナーまめさん考案のタペストリーです。

可愛いお子様の成長記録♪いいですねハートたち(複数ハート)

しかし、可愛いだけではないんです。
今後、健診・入園・入学時などの書類に、「首すわりは何か月」などを記入する機会が多々あります。その時にパッと見られるものがあるといいよね、という思いから、実用性も考えられています。
IMG_0739.JPG

好きな柄で作ったくるみボタンを縫い付けていきます。
IMG_0740.JPG

大きな木に、ボタンがつきました。
葉っぱが1枚、また1枚と増えていく日が楽しみですね黒ハート
IMG_0747.JPG

またお会いできる日を楽しみにしていますぴかぴか(新しい)


ニッセでは妊娠期からの継続した子育て支援を目指しています。プレママサークルタイムは今後も定期的に行います。

7月19日(水)からは、千葉市中央区地域活性化支援事業として、4週連続の親子の絆づくりプログラム(BP)が始まります。
生後2か月〜5か月の第1子の赤ちゃんをお持ちの方が対象です。
是非この機会に、ニッセにいらしてみてくださいね(^^)

↓詳細はチラシをご覧ください。↓

BP.png
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント