ニッセ2階のご紹介 [2017年04月07日(Fri)]
子育て支援ステーションニッセは2階建ての建物です。
階段があるので、伝い歩きくらいの時期になると果敢に挑戦する子も多いです。 集合住宅にお住まいの方々からは、家に階段がないから新鮮です、とのお声もあります。 2階にあがるとまず目に入るのは、たくさんのアナログゲーム!! 人と人で遊ぶゲームです。 思考を伴う大きい子向けのゲームから、 小さい子にもわかりやすい、ただ積んでいくなどの単純なルールのものもあります。 もっと小さな赤ちゃんは、ゲームのパーツに触れて握ってみたり、転がしてみたり、遊び方はいくらでも! ルールを読んでもよくわからない、という時は、スタッフにお声かけくださいね♪ 木製パズルもあります。 それから木のドールハウス。大きいです。 家具のレイアウトを考えて、一緒に遊ぶママパパもワクワクしてしまいます(^^) 2階奥の二部屋は工作ができるアトリエと、絵本のお部屋です。 アトリエは工作をする際に使用します。 1階の「きょうのこうさく」ボードにやりたいものがある時は、スタッフまで♪ (→工作の仕方はこちらをご覧ください。) 絵本のお部屋は自由に出入りできます。 ロッキングチェアに揺られながらゆっくり本を読んだり、ぬいぐるみを乗せて揺らしてあげたり。 階段横には英語の本もたくさんありますよ。 ![]() ウクレレにも触れられます。 優しい音で、ほんわかした気分になります。 2階ものんびり過ごせて楽しいですよ。 ご来館の際はぜひ覗いてみてくださいね ![]() |