スマートフォン専用ページを表示
子育て支援ステーションニッセ
千葉市中央区千葉寺町にて、
子育て中の親子や子どもたちの活動を
サポートしている団体のブログです
子育て支援ステーションニッセの
HPはこちら
«HALLOWEEN photo studio
始まってます♪
|
Main
|
ハロウィン アイシングクッキーワークショップ レポート»
<<
2023年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
親子の絆づくりプログラム
赤ちゃんがきた!(BP1)ご案内
new educational Little Tree代表の野村直子さんをニッセにお迎えします
講座「性教育って、いつから どうやって始めるの?」
ご案内
ニッセの森のサークルタイム
️七夕ランタンフェスティバルのご案内
親子の絆づくりプログラム
赤ちゃんがきた!(BP1)ご案内
カテゴリアーカイブ
図書 (1)
お店紹介 (1)
活動レポート (137)
イベント・活動のご案内 (216)
ニッセの森 (113)
ニッセの日常 (23)
お知らせ (32)
おもちゃ図書館 (16)
ニッセのこべや (3)
おもちゃ (8)
お役立ち情報 (1)
BP (1)
月別アーカイブ
2023年12月 (1)
2023年06月 (4)
2023年05月 (4)
2023年04月 (1)
2023年03月 (7)
2023年02月 (5)
2023年01月 (6)
2022年12月 (8)
2022年11月 (8)
2022年10月 (5)
2022年09月 (9)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (6)
2022年05月 (4)
2022年04月 (6)
2022年03月 (6)
2022年02月 (2)
2022年01月 (6)
2021年12月 (6)
リンク集
ニッセのこべや
東京おもちゃ美術館
ちば森づくりの会
グリーンウッドワーク協会
日本BPプログラムセンター
uyu design * 豆日和
市民ネットワーク千葉県
ボードゲームひろみん
中村内科クリニック
あそまめ創作教室のご案内【10月】
[2017年10月21日(Sat)]
画材のお話とお絵描きタイム!
お子さんと一緒にお絵描きしてみたいけれど、、、((+_+))
画材の種類やお絵描きの方法について、遊びながら学び
遊びの広げ方を一緒に楽しみましょう♪
10月27日(金) @10:30〜 A13:00〜 B14:30〜
どの時間も1時間ほどのお教室です
参加費は1000円
幅広く遊べる画材と、くりかえし描けるお絵描きシートのお土産付きで〜す
お申込みは、お早めに
043-386-6037
または
nisse@clinic.com まで
タグ:
あそまめ
創作教室
画材
【イベント・活動のご案内の最新記事】
きょうだいが生まれた(BP2)
参加親子..
ニッセの森のイースターパーティー
遊び..
いのちの講座〜おとなへの階段をのぼる君た..
あそまめ創作教室のご案内
グッド・トイカフェを開催します
Posted by nisse at 23:17 |
イベント・活動のご案内
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/nisse/archive/137
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント
プロフィール
子育て支援ステーション ニッセ
プロフィール
ブログ
検索
検索語句
最新コメント
まめ
⇒
あそまめ創作教室レポート【2月】
(02/28)
タグクラウド
ニッセ
ニッセの森
千葉市中央区
子育て支援ステーションニッセ
木育