• もっと見る
« 高齢者カラオケサロン | Main | こどもみこし»
おしゃべりサロン [2025年01月17日(Fri)]
わーい(嬉しい顔)1月16日(木)今年最初のおしゃべりサロンを
 開催しました。わーい(嬉しい顔)


初めて参加された方、怪我が治り復帰された方を含め9名が参加してくれました。

おしゃべりサロン1.jpg おしゃべりサロン2.jpg

おたがいの近況報告として、年末・年始をどう過ごしたかを語ってもらいました。
続いて「ひらがな並び替えクイズ」で頭の体操を、旗揚げゲームで運動をしました。

おしゃべりサロン3.jpg おしゃべりサロン4.jpg

最後になつかしい福笑いをおかめさんチーム、ひょっとこさんチームに分かれて行いました。

おしゃべりサロン5.jpg おしゃべりサロン6.jpg おしゃべりサロン7.jpg おしゃべりサロン8.jpg

完成した顔に一同大笑い!楽しい時間を過ごせました。
イベント次回は2月6日(木)に開催です。晴れ


                                ブログ担当はananでした

11月度おしゃべりサロン [2024年11月11日(Mon)]
わーい(嬉しい顔)11月7日(木)おしゃべりサロンを開催しました。

きょうは初めてのメンバーが参加してくれました。

おしゃべりサロン2.jpg  おしゃべりサロン1.jpg

自己紹介から年齢で見た目との違いに大盛り上がり。

日本全国の県名当てクイズや複数の読み方漢字などで脳トレをしました。

次回は楽しいゲームをとリクエストがありました。

イベント次回は12月5日に開催予定です。
楽しいゲームを用意してお待ちしています。


                               ブログ担当はananでした。
9月度おしゃべりサロン [2024年09月06日(Fri)]
9月5日(木)9月度のおしゃべりサロンを開催しました。
まだまだ残暑厳しい中、お集まりいただきました。
おしゃべりサロン(C).jpgおしゃべりサロン(B).jpg
みんなで8月をどう過ごしたかを報告してもらった後、漢字国名クイズをグーグルアースを使って
正解の国の画像を見て海外旅行に行った気分に浸ってもらいました。
おしゃべりサロン(A).jpgおしゃべりサロン(D).jpg

                              ブログ担当はananでした。
6月のおしゃべりサロン [2024年06月21日(Fri)]
6月6日におしゃべりサロンを開催しました。

今回は紙芝居ボランティアの嶽さんに「生野長者」の紙芝居をしてもらいました。
生野の歴史を勉強できました。

紙芝居(1).jpg紙芝居(2).jpg

紙芝居の後は「この人だあれ?」のクイズで盛り上がりました。

おしゃべりサロン(2).jpgおしゃべりサロン.jpg

次回は7月4日です。

                            ブログ担当 ananでした。わーい(嬉しい顔)
おしゃべりサロン [2023年06月22日(Thu)]

おしゃべりサロン5月11日(木)しました。

5月は、新しいメンバーが 一人増えました。わーい(嬉しい顔) 
お休みの方がおられましたが、家の用事で休むとの連絡ありました。
スタッフ一同、身体の調子が悪いのかと心配していましたが一安心です。


認知予防対策として、名前の数珠繋ぎ おしゃべりサロンでは、恒例行事です。
嫌々ながらも楽しんで、名前紹介をしています。


IMG_3223    全体480.png
DVDを見ながらの体操、
SOS47特殊詐欺対策ムービーの手口と対策の動画を見ました。


ある人は、家にも電話があり、途中で電話を切った。という方が何人もいて、
高齢者をターゲットにしているため、くれぐれも用心するように話し合いました。


IMG_3220     菓子240.png わーい(嬉しい顔)お菓子を食べながら雑談わーい(嬉しい顔)
疲れをとるために、好きな食べ物を順番に発表してもらい、クールダウンしました。

             手(チョキ)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)手(チョキ)

おしゃべりサロンでは、
日頃の生活状況を、みんなで共有して話し合う場所です


次回おしゃべりサロンは、6月1月(木)です



ブログ担当・看板イラスト  なっちゃんでした。sobausa_49   またね.gif

000220-20E382B3E38394E383BC-thumbnail2.jpg
おしゃべりサロン [2023年06月14日(Wed)]

令和5年度  
初回おしゃべりサロン4月6日(木)開始しました。

今年度は、おしゃべり以外にも、心機一転、健康体操(座って出来る)・頭の体操などを大いに
挑戦していきたいと試みています。


IMG_3156      スクリーン   280.png IMG_3152     菓子  200.png
いつもと違う雰囲気 皆さんキョトンと(^_-)-☆   今月のお菓子です

Googleより【民謡 ソーラン節】の動画を
IMG_3163      @   400.png
先ずは、歌を歌いながら手や足を動かし、

いちどに2つの動作で脳の活性化 
 デュアルタスクトレーニングを徐々に取り入れたいと想っています。

IMG_3164   ➁  400.png
歌詞にちなんだクイズ問題もあり、笑いわーい(嬉しい顔)ながら身体もほぐれ汗(;^ω^)あせあせ(飛び散る汗)が出てきたと満足わーい(嬉しい顔)手(チョキ)

最後は名前の数珠繋ぎ
最後の人は、11人分の名前を言って自分の名前で締めくくりました。

             手(チョキ)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)手(チョキ)

おしゃべりサロンでは、
日頃の生活状況を、みんなで共有して話し合う場所です


次回おしゃべりサロンは、5月11月(木)です

おしゃべりサロン [2023年05月22日(Mon)]

西生野会館老人憩の家にて、
2月9日(木曜日) おしゃべりサロンをしました。

2月の毎年恒例の【新年会】です。
遊びも、いろいろと用意してあります。時間時計を大いに使って楽しみましょう。グッド(上向き矢印)るんるん

紅白の旗揚げゲーム
IMG_2964     @ 360−旗揚げ.png
 旗揚げを間違った人が、赤あげて、白あげて〜指示を言う。間違わないようにと真剣な顔

ボーリング遊び
IMG_2994       ➁-1 360 ボーリング.png IMG_3005  ➁-2 120 得点.png
なかなか難しく、投げる球がプラスチックの為どこに飛んでいくかexclamation&questionまたそれも笑いに変わりました。


ティータイム喫茶店時計です。
IMG_3006  B-1 360−ケーキタイム.png IMG_3007   B-1 120−本日のケーキ.png
節分用のケーキ 赤鬼のケーキ(とても美味しく大好評ですわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

IMG_3009    240-4.png IMG_3011   C-2  お話.png
参加者の写真(後ろ向きの方は右矢印1右の写真} 右矢印1 右矢印1 右矢印1 右矢印1 右矢印1 右矢印1こちらは後ろ向きの方達

わーい(嬉しい顔)旗揚げゲームやボウリング、また今からするゲームなどの話題で話が大盛り上がりひらめきわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
ことわざカードで、最初の句をと見上げ、皆で考え下の句を言ってもらう・
なかなか難しいことわざもありましたが、年の功スラスラ出来ました。わーい(嬉しい顔)手(チョキ)


第2部はビンゴゲーム
IMG_3012   D-1 240ビンゴ.png IMG_3017  D-2  ビンゴ.png

IMG_3218    E 360 スプーン.png
くじ棒を引き、スプーンの大吉、中吉、小吉でお菓子をすくう

早く上がった順にくじをひいて、決められたスプーンでお菓子をすくう
IMG_3020     F、-1  300大吉.png

IMG_3025    F、‐2300中吉.png

IMG_3026    F、-3   300小吉.png
大きな手提げ袋を用意してみんな協力してお手伝いちっ(怒った顔)

次は【福笑い】
IMG_3029   G-1  480福笑い.png
風邪ひきマスクはもちろん、アイマスクをつけて手探りで頑張っています。わーい(嬉しい顔)手(チョキ)

参加者の皆さんの出来映えご覧ください。
IMG_3030     160-1.png IMG_3031    160-2.png IMG_3033     160-3.png

IMG_3034     160-4.png IMG_3035   5.png IMG_3036       6.png

IMG_3038       7.png IMG_3039.JPG IMG_3040    9.png 

IMG_3041     10.png IMG_3042     11.png IMG_3043    12.png
最高傑作ぴかぴか(新しい)ひらめき  皆さんのお多福顔 いかがでしたか?

今日は、皆さんに楽しんでいただけるように、盛り沢山の遊びを考えて、すっかり時間時計オーバーでした。...でも皆さんは疲れもせず笑顔で帰られました。
次回は、毎月第1木曜日です。
わーい(嬉しい顔)手(チョキ)待っています。わーい(嬉しい顔)手(パー)



ブログ担当  なっちゃんでした。sobausa_49   またね.gif


000220-20E382B3E38394E383BC-thumbnail2.jpg
おしゃべりサロン [2023年04月28日(Fri)]

西生野会館老人憩の家にて、
1月12日(木曜日) おしゃべりサロンをしました。
 
新年を迎え、サロンのメンバーたちも、お互いにコロナに感染しないように注意して、楽しい時間を過ごしています。わーい(嬉しい顔)
また、スタッフは皆さんが安心して参加できるように、より一層注意をしてアルコール消毒等徹底しています。

ひらめきぴかぴか(新しい)今年のおしゃべりサロンの目標として、
1244340302.gif皆さんんが会館にきて、楽しく過ごせたと喜んでいただけるように。趣向を凝らして新しいことにも挑戦していきたいと思っています
ぴかぴか(新しい)ひらめき

1         240チラシ.png 2         240挨拶.png
   限定ポスター                皆様に新年のご挨拶

まちづくりフェアー出来て紹介して頂いた【落語会】の皆様です
3        360    1.png  顔見亭 馬久松 さん

4     360   2.png 蚊鳴家 ひまり さん

IMG5    360    3.png 白扇亭 龍光 さん

喫茶店時計ティタイムの時は、落語会の方たちと一緒にお茶・おかしをたべながら談話
質問タイムもあり、和やかな雰囲気でとても楽しい時間を過ごしました。。わーい(嬉しい顔)


次回「おしゃべりサロン」2月9日(第2木曜日)です。
年毎年恒例の新年会をします、色々な遊びで楽しみましょう。


ブログ担当  なっちゃんでした。sobausa_49   またね.gif


000220-20E382B3E38394E383BC-thumbnail2.jpg



おしゃべりサロン [2023年04月14日(Fri)]
西生野会館老人憩の家にて、
12月1日(木曜日) おしゃべりサロンをしました。
 
サロンのメンバーたちは、お互いにコロナに感染しないように注意して、楽しい時間を過ごしています。わーい(嬉しい顔)
また、スタッフは皆さんが安心して参加できるように、より一層注意をしてアルコール消毒等徹底しています。
480.png
今月も、距離を取りパーテーションを設置完璧です

240  菓子.pngわーい(嬉しい顔) 今月のお菓子です。手(チョキ)

先ずは、しりとり・指遊び手(グー)手(チョキ)手(パー)・歌るんるんなど曲を決めて一人目の人が1小節、次の人も2小節目と
数珠繋ぎのように歌って一つの曲を歌い上げる。また次の人は新しい曲を………
わーい(嬉しい顔)笑いながら考えて声を出して歌うるんるんるんるん脳の活性化に繋がり身体も温まりました。

お茶とお菓子でティータイム喫茶店時計
毎月いろいろなお菓子があり、楽しみの一つと喜んで頂いております。時計るんるんるんるんわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)るんるん時計

おやつの後は、今日の感想を聞いたり、
240  注意.png 交番だよりの情報を提供
ひったくりや、電話での振り込み詐欺など、くれぐれも注意するように伝える。

今年最後の締めくくりとして、健康で楽しく過ごし
バツ1 絶対に詐欺にあわないこと バツ1   
    注意しましょうね

今日も楽しい「おしゃべりサロン」
充実した1日を過ごせ笑顔わーい(嬉しい顔)で帰られました。
手(チョキ)手(チョキ)
来年も、1244340302.gifコロナ1244340302.gifに負けず、元気に参加して下さいねわーい(嬉しい顔)手(チョキ)rame_30.gif

次回「おしゃべりサロン」1月12日(第2木曜日)です。
新しい年も、みんなで笑顔で楽しみましょう。


ブログ担当  なっちゃんでした。sobausa_49   またね.gif


000220-20E382B3E38394E383BC-thumbnail2.jpg
おしゃべりサロン [2023年03月30日(Thu)]

西生野会館老人憩の家にて、
11月10日(木曜日) おしゃべりサロンをしました。
 
サロンのメンバーたちは、コロナ感染にならないように注意しながら、楽しい時間を過ごしています。わーい(嬉しい顔)
また、スタッフは皆さんが安心して参加できるように、アルコール消毒等細心の注意をしています。
IMG_2676       ●12月全体480.png
今月もパーテーションを設置完璧です

IMG_2434 ●12月菓子180.pngわーい(嬉しい顔) 今月のお菓子です手(チョキ)

参加者の方が。懐かしのDVDを持ってきて
みんなで曲を聞きながら、又知っている曲が流れると一緒に歌いました。
懐かしい曲の後、その時の出来事など話し合い楽しい時間を過ごしました。
時計るんるんるんるんわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)るんるん時計

お茶とお菓子でティータイム喫茶店時計
毎月いろいろなお菓子があり、楽しみの一つと喜んで頂いております。

おやつの後は、今日の感想を聞いたり、、困ったことなどみんなで考え話し合いました。。
今日も楽しい「おしゃべりサロン」
充実した1日を過ごせ笑顔わーい(嬉しい顔)で帰られました。
手(チョキ)手(チョキ)

来月も、1244340302.gifコロナ1244340302.gifに負けず、元気に参加して下さいねわーい(嬉しい顔)手(チョキ)rame_30.gif

次回「おしゃべりサロン」12月1日(第1木曜日)です。

ブログ担当  なっちゃんでした。sobausa_49   またね.gif


000220-20E382B3E38394E383BC-thumbnail2.jpg
| 次へ