• もっと見る
« 防犯 | Main | ブログ会議»
9月より新たなペットボトル回収が始まります! [2022年08月30日(Tue)]
令和4年9月2日より

新たなペットボトル回収が始まります。


西生野地域では

ペットボトルは毎月第1・第3「金曜日」

お出しください



<ペットボトルの出し方>

 1.キャップとラベルを外す
  →キャップとラベルは容器包装プラスチックごみに
   キャップの下のリングは外さなくていい

 2.中身を出してさっと水洗い

 3.できるだけ小さくつぶしてペットボトルだけを
  中身の見えるゴミ袋に入れる

 ※ペットボトル以外のものがごみ袋に混ざっていると

  回収できません



従来の資源ごみ回収でもペットボトルを出すことはできますが、

可能な限りペットボトル回収をご利用ください。


詳しくはチラシでご確認ください。

ご協力よろしくお願いします。


2022-08-23 12.24.23.png2022-08-23 12.24.17.png

ブログ担当ふーさんでした。
生野区 第17回区民スリーアイズ大会 [2019年02月12日(Tue)]

第17回区民スリーアイズ大会


平成31年2月10日(日)、生野スポーツセンターにおいて第17回区民スリーアイズ大会が開催されました。

生野発祥のニュースポーツ、スリーアイズも区民の皆様にだいぶ浸透してきたようです。
下は4歳から87歳まで53チーム、総勢230名の参加がありました。
FullSizeR.jpgIMG_3182 - コピー.jpg


西生野地域からはダリア、愛のつばさ、八町会、乙女会、カトレアの5チームが参加しました。
IMG_2870.jpg 年々参加するチームが増えています。
IMG_2861.jpgスリーアイズ大会3.jpg 



小学校2年生の女の子と4歳の男の子を含む親子4人で参加した愛のつばさチームが
決勝トーナメントに進出しましたexclamation×2
IMG_2867.jpg
スリーアイズ大会2.jpg 残念ながら第3セット接戦の末に1点差で敗退。
スリーアイズ大会1.jpg 惜しかったね・・・次回も頑張ってグッド(上向き矢印)



写真、現地のリポートはいっしゃん、ブログ担当はHisaでした。