• もっと見る

 兼間道子(かねまみちこ)ようこそ ようこそ いらっしゃい

NPO法人・日本ケアシステム協会 http://www.jp-care.gr.jp/
社会福祉法人・サマリヤ http://www.samariya.or.jp/
市民キャビネットhttp://www.seniornet.ne.jp/about/ 


プロフィール

兼間道子さんの画像
あれこれ
我が事業・近しい団体
ただ今、緊急雇用対策事業・ホームヘルパー2級受講生募集中(受講料無料) 研修・講習会等のご案内 ・ ホームヘルパー養成研修2級課程(通学方式) ・ 平成22年度実施した事業  長寿社会支援協会では、中央職業能力開発協会の認定職業訓練として、基金訓練緊急人材育成支援事業「訪問介護員(ホームヘルパー)2級課程養成研修」を開講いたします。 ・介護職員としての最初の資格です。 ・全国で通用する一生ものの資格です。 ・ご希望の方は、下記の概要をご覧のうえ、 最寄のハローワークへお問い合わせ下さい。 「基金訓練 実践演習コース の概要」 訓練科名 介護福祉サービス科 内容 講義・演習(介護の基礎理解とその展開)109時間 + 施設等での実習114時間及びパソコン技術や、職業人としてのワークガイダンスなどの科目があります。 受講期間 平成23年5月10日(火)〜平成23年8月2日(火) 対 象 者 失業給付の受給資格のない方で求職の方(主婦・フリーター・失業者など)公共職業安定所(ハロ-ワ-ク)から受講の勧奨を受けた者(※雇用保険受給資格者の方はハローワーク窓口でご相談下さい。 ) 募集期間 平成23年3月1日(火)〜平成23年4月5日(火) ※定員に満たない場合は再募集もあります。 ※県下の公共職業安定所に募集のポスタ-が掲示されますので、ご応募ください。 募集定員 25名 (応募者が一定数に満たない場合は中止することがあります) 応募資格 次のいずれにも該当する方 1.雇用保険の受給資格のない方 (※雇用保険受給資格者の方はハローワーク窓口でご相談下さい。 ) 2.ハローワークに求職申込を行っている方 3.公共職業安定所長の受講勧奨を受けることのできる方 実施場所 NPO法人 長寿社会支援協会 費用 受講料無料 (但し、テキスト代13,000 円、教材費・健康診断料は本人負担) その他 一定の条件を満たせば、訓練中に生活保障のための給付も支給される制度です。 お問い合わせ先 特定非営利活動法人 長寿社会支援協会 〒761-8052 高松市松並町802番地1 Tel 087-815-0760 ※募集延長制度があります。 <訓練施設情報>  ★訓練実施場所  NPO法人 長寿社会支援協会  〒 761-8052 高松市松並町802番地1  Tel 087-815-0760 Fax 087-815-0773  ●鶴尾バス停より徒歩3分 (鶴尾中学校近く)  ●鶴尾バス停留所に「案内板」あり  ●百十四松並倉庫西隣り  ※専用駐車場(無料)あり
<< 2016年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
生かされて 生きて生かして生き切る 
地域おこし協力隊」の募集 [2016年03月08日(Tue)]
■自治体情報
●「地域おこし協力隊」の募集
 「地域おこし協力隊」は総務省により2009年度に開始された事業で、
都市地域から過疎地域等に生活の拠点を移した人を「地域おこし協力隊
員」として委嘱し、一定期間地域に居住して、地域ブランドや地場産品
の開発・販売・PR等の地域おこしの支援や、農林水産業への従事、住
民の生活支援などの「地域協力活動」を行いながら、その地域への定住
・定着を図ろうとする事業です。2014年度までに1,600人ほどの隊員数
で、任期終了後約6割の人が同じ地域に定住しています。また、隊員と
しての任期中や任期終了後に、その地域のNPOをはじめとする地域の団
体に関わっている人も多く存在しています。

 2016年度の新規募集や随時募集している自治体など、各地でその人員
を募集していますので、ご覧ください。《詳しい情報は下記から》
 http://clk.nxlk.jp/pSHQk4Vq
介護保険対象外サービス 有償タイムストックシステム 参画者募集 [2015年08月11日(Tue)]
空いた時間をボランティアで活動し、介護が必要になった時、無償で援助を受けられます
このような方にオススメです
•「ゆとりのある生活を送りたい」と考えている方
• お仕事が忙しく、家事に十分な時間を費やすことが難しい共働きや単身の方、逆に時間がある方
• 子育て中で、「子どもとの時間を大切にしたい」と考えている方
• 足腰が悪くなってきて家事をすることが難しく、代わりに家事をやってくれる人を探している方
・何かやりたいけど、拘束されたくない方

まごころサービスのサービス内容

掃除・整理整頓、水回りの清掃、洗濯、布団干し、ゴミ出し、トイレ掃除、食事の準備、買い物、靴磨き、アイロンがけ、庭の草木の手入れ、見守り

その他日常的な家事に対応いたします。まずはお問い合わせください。
「まごころサービス」の資料請求・お問い合わせは 087^865−8001 まで

ご利用例

「快適な生活をずっと保ちたい」と願っている方、「ゆっくり休みたい」と考えている方にオススメしたいのが、毎週プランです。毎週お手伝いさせていただくことで、お客様のご要望をきちんと把握し、回を重ねるごとに満足度の高いサービスを行うことができます。

例えば■お一人様割
 1R・1K・1LDK・2Kにお住まいの、ひとり暮らしの方が対象です。
■シニア割
 60歳以上でひとり暮らしの方、60歳以上で夫婦のみの世帯の方が対象です。

利用パターン
Aさんの場合
共働きで日中は不在にしています。夫婦ともに仕事が忙しいため帰宅が遅く、日常の家事、特に掃除が行き届いておらず、限られた時間で何とかこなしている状況です。帰ってきたときにお部屋がキレイになっていて、温かいご飯もあるとうれしいのですが…

まごころサービスからのご提案
「出来れば、家のことは誰かにお願いして、仕事に集中したい」というお考えのAさん。重要なお仕事に専念していただくために、家のことはしっかりサポートしたい。そんな想いから、定期的なサービスの利用がよいのではと考え、仕事での不在時に「毎週プラン レギュラー」の利用をご提案しました。

たとえば
レギュラー 毎週水曜日・金曜日 15:00 〜 17:00
15:00 ご訪問
↓ 掃除機かけ
(リビング/居室/廊下)
トイレ掃除
アイロンかけ
食器洗い/夕食の準備
17:00 終了

ご利用者様からのコメント
サービスを利用する前は、家のこともしなければならず手一杯な毎日でしたが、おかげで家事の負担が減り、助かっています。土日は夫婦でレジャーに出かける時間もでき、夫婦円満な毎日です。

Bさんの場合
日によって勤務時間がバラバラな仕事をしています。家事をする時間はとれないことはないのですが、マンション住まいでご近所のことを考えると深夜や早朝には掃除や洗濯ができません。また、家にいるときはゆっくり身体を休めたいのが本音です。

まごころサービス」からのご提案
「掃除や洗濯がどうしてもたまってしまい、困っている!」とおっしゃっていたBさん。そんな悩みを解消したいと考えました。1Kのマンションにお住まいのため、毎週プランお一人様割をご提案しました。

実際のご契約内容
お一人様割 毎週火曜日・木曜日 13:00 〜 14:00

13:00 ご訪問
↓ 洗濯
(洗い/干し/アイロンがけ)
掃除機かけ
(リビング/居室)
玄関そうじ
14:00 終了

ご利用者様からのコメント
不規則な仕事をしているため、家事全般をお手伝いしてくださる暮らし応援便は、心強い味方です。クリーニングや宅配便の受取もしてくださるので、非常に助かっています。

Cさんの場合
最近、足腰の調子が悪く、家事をすることが大変になってきました。娘が近所に住んでいるのですが、フルタイムで仕事と子育てもしているので、なかなか頼みづらい状況です。私の代わりに家事をやってくれる人を探しています。

まごころサービス」からのご提案
「家事をしたいが足腰の調子が悪くて困っている」と娘さんに相談したところ、暮らし応援便の利用を勧められたとのこと。足腰に負担のかかりやすい掃除や布団干しなどをメインにサービスプランをご提案。70代のお客様のため、シニア割をご利用いただけることをご説明しました。

実際のご契約内容
シニア割 毎週月曜日 10:00 〜 12:00
10:00 ご訪問
↓ 掃除機かけ
(1Fと2F居室/廊下/リビング)
お風呂掃除
布団干し
12:00 終了

ご利用者様からのコメント
まごころからスタッフの方が来てくださることによって、家事の負担も減ったのに加え、話相手もできたのがとても嬉しいです。「次のサービスが来るのはいつかな?」とカレンダーをみて楽しみにしています。

「たまには家事をお休みしたい」と思っている方、「定期的に使うとどんなメリットがあるの?」と疑問に思っている方は毎月プランをオススメいたします。「助かった!」と感じていただけるよう、毎回きっちりサポートさせていただきます。

Dさんの場合
出産したばかりで子どもの面倒を見ることがメインの毎日です。実家の母親が手伝いに来てくれるのですが、他県に住んでいるため、月に2〜3度来てもらうのが精一杯。ただ、日々の家事はたまってしまうので、母にお願いできない部分をお願いできればと考えています。

「まごころサービス」からのご提案
「母にはこれ以上負担をかけたくない」とおっしゃっていたDさん。今はお子様との時間をゆっくり過ごしていただくために、毎月プランをご提案しました。そのときにたまっている家事をお伺いし、お手伝いさせていただくことにしました。

たとえば
月3回 2時間利用 14:00 〜 16:00
14:00 ご訪問
↓ 掃除機かけ
(リビング/廊下)
洗濯物取り込み・たたみ
整理整頓の手伝い
お風呂掃除
食事の準備
16:00 終了

ご利用者様からのコメント
初めての子育てで戸惑うことも多い中、日常の家事は暮らし応援便にお任せできるので安心です。キレイなお部屋で子どもと過ごすことができるので、とてもありがたいです。

「サービスってどんなもの?」と家事代行サービスに興味のある方「急にお客様が来ることになったけれど、準備している時間がない!」と急なサポートが必要になった方はぜひ、スポットプランをご利用ください。

Eさんの場合
「大掃除は年末は簡単に済ませ、年が明けてからゆっくりと・・・」と思っていたのですが、年始に急遽親戚が来ることになりました。おいしいおせち料理ときれいなお部屋でお迎えしたいのですが、年末に全部をこなす時間がとれません。誰か手伝ってくれませんか?

「まごころサービス」からのご提案
「急いで何とかしてほしい!」と慌てていたEさん。そこで、スポットプランをオススメし、手が回らないおせち料理の下ごしらえとお掃除をお手伝いさせていただくことに。親戚の方が入る、リビングやトイレの掃除をメインとしたプランをご提案しました。

ご契約内容

1回 3時間利用 14:00 〜 17:00

14:00 ご訪問
↓ おせち料理の下ごしらえ
リビングの拭き掃除
整理整頓
洗面台・トイレ掃除
17:00 終了

ご利用者様からのコメント
急遽のお願いなので大丈夫かな?と心配していましたが、「安心してお任せください」と声をかけられ、ホッとしました。おかげ様で親戚と楽しいひとときを過ごすことができました。

[
まごころサービスセンター087−865−8001 長寿社会支援協会

サービス料金表 1時間850円 事務費150円 合計1000円

※1 サービス1回、スタッフ1名の派遣につき1000円と交通費を別途いただきます。
※年会費3000円。
※4 毎週プラン・毎月プランをご利用の場合は、お客様の指定口座から、引き落としをさせていただきます。スポットプランをご利用の場合は、当日現金でお支払いただきます。
資料請求・お問い合わせはこちら 087−865−8001 まで

プライバシーについて
ご利用者様に関する書類・情報は、厳重に管理しております。また、契約時には「個人情報使用同意書」を取り交わし、個人情報の使用目的・使用条件をご提示いたします。

スタッフに関して
マナー・家事のスキル等、弊社所定の研修を受講したスタッフが、サービス提供いたします。

6月3日いらっしゃい・NP0O中間支援総合センター設立準備 [2015年05月27日(Wed)]

NPO中間支援総合センター設立へ向けて(募集)


各位
                  NPO中間支援総合センター
                          世話人一同  

「NPO中間支援総合センター」参画メンバー募集と交流会開催について

初夏の候、お変わりございませんか
さて、現在、香川県内には、地域活動を行っている、さまざまな非営利団体が貢献していますが、何処でどのような活動を行っているのか、あまり知られていないようです。

情報交流の機会などがあれば良いというお声が上がり、このたび「NPO中間支援総合センター」発足そして第1回情報交流会を開催する運びになりました。

「NPO中間支援荘がウセンター」は、それぞれ団体や個人が有する非営利活動情報をネットワークすることによって、より良い地域社会構築を探ろうとするものです。ついては、下記の通り参画メンバーを募集するとともに交流会を開催しますので、ご多忙とは存じますが是非ともご参加いただきますよう、ご案内いたします。なお、第1回会合を開催するに当たり、活動内容が分かるパンフなどをご持参いただければ幸いです。

日程  平成27年6月3日 13:00〜15:00頃

場所  高松市松並町573 

社会福祉法人サマリヤ  地域交流スペース

テーマ 「私、やりますよ」=地域デビュー                                                  
参加費 無料

連絡先 主催  NPO中間支援総合センター 
〒761-8052 香川県高松市松並町802番地1
TEL:087-815-0771 FAX:087-815-0773
E-mail:magokoro@hyper.ocn.ne.jp
                                                                                   
NPO中間支援総合センターへ返送ください

返事はEメール magokoro@hyper.ocn.ne.jp にてお願いします。

ファックスは 087-815-0773このページのみ1枚送信ください

6月3日に・出席  ・欠席  ・次回の案内が欲しい。・拒否します

参加者名
複数可                                 

団体名(代表者)
                         
・芸術 ・高齢者 ・障害児者 ・自然 ・教育 ・子供 ・青年 ・(        )

宛先所在地(団体aか個人b)

〒a・b〇印                             

Eメール  電話  ファックス
                  
NPO中間支援協議会発足メンバーとして
参画 ・する ・しない (〇印)お名前を公開する ・しない

世話人立候補 ・する ・しない(〇印)

・・団体または個人の活動または事業内容及び、地域へ社会貢献できると思われる内容など自由にアピール記載ください。

介護保険改正 [2015年05月09日(Sat)]
◆ケアマネべんり手帳の制度改正資料掲載♪
http://goo.gl/3YeKSA

◇制度改正の情報が一気に出そろいました。小さい自治体などでは発出も遅れるため、以下から取り寄せる方が早いでしょう。

◆待ちわびた処遇改善加算最新情報が掲載されています。
http://goo.gl/aNxj5u
http://goo.gl/tcJZ35

◆その他、各種通知の解釈が掲載されています。
*いずれもPCでの閲覧

news〜通所介護
p29 居宅訪問チェックシート
p30 個別機能訓練計画書
http://goo.gl/kpwcOk

news〜通所介護
p168 指定通所介護事業所等における宿泊サービスの実施に関する届出書
http://goo.gl/vDdk1F

news〜
P5 リハビリテーションマネジメント加算等に関する基本的な考え方並びにリハビリテーション計画書等の事務処理手順及び様式例の提示について
http://goo.gl/9xNdOb
一部訂正
http://goo.gl/fTiuRh

p15 訪問介護費
p68 通所介護費
p105 居宅介護支援費
http://goo.gl/L83f9l

Q&A(4/1)
http://goo.gl/MElAc7

◆その他、介護保険最新情報
http://goo.gl/hpQJ7L
http://goo.gl/ZvjtbW

◆請求事務関連
http://goo.gl/JsBXUs

あいにくの雨 庭の桜で花見 [2015年04月09日(Thu)]
IMG_6906.JPG
総理府 行政評価支局 行政苦情処理委員会 [2015年03月26日(Thu)]
IMG_6496.JPGいらっしゃい

画像 [2014年08月11日(Mon)]
061.jpg

IMG_0002.JPG
震災を忘れないで [2014年08月10日(Sun)]
IMG_2214.JPG
新しい公共をつくる市民キャビネット [2012年01月25日(Wed)]
新しい公共をつくる市民キャビネット

2012年第1回目「3.11後、新しい公共の未来を問う」の概要です。


1.タイトル : 新しい公共をつくる市民キャビネット「3.11後、新しい公共の未来を問う」
2.日時   : 2012年2月1日(水) 18時30分〜21時(18時 開場)
3.会場   : 霞が関ナレッジスクエア(東京都千代田区霞が関3-2-1)
4.プログラム
   18:30   開会挨拶 兼間 道子 ― 市民キャビネット共同代表
   18:35   市民キャビネットプレゼン  池本 修悟 ― 市民キャビネット事務局長
   18:40   基調講演
山脇 直司 様 ― 東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻
(教養学部総合社会科学科)教授
鈴木 寛   様 ― 前文部科学副大臣/参議院議員

―――― (休憩 5分) ――――

19:55   パネルディスカッション
3月11日に発生しました東日本大震災以降、「『新しい公共』をどのように推進していくべきか」を
主なテーマに、政府関係者、会場参加者も交えたパネルディスカッションを行います。

◆パネリスト(予定)
山脇 直司様 ― 東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻
(教養学部総合社会科学科)教授
鈴木寛様 ― 前文部科学副大臣/参議院議員
池本 修悟 ― 市民キャビネット事務局長
◆コーディネーター
田中 尚輝 ― 市民キャビネット運営委員

20:20 質疑応答

20:55 閉会挨拶 名越 修一 ― 市民キャビネット運営委員

<事務局>
〒105-0014 東京都港区芝2-8-18 HSビル2階 TEL:03 -3456-1611 FAX:03-6808-3788 E-Mail: npo@npo-support.jp
特定非営利活動法人NPO事業サポートセンター 担当:専務理事 池本修悟  (新しい公共をつくる市民キャビネット 事務局長)
講演会でお待ちします [2012年01月20日(Fri)]
講演会のお知らせ

平成24年5月19日午後時間調整中

講師  早川 一光(はやかわ かずてる)
場所 高松駅前 サンポートホール
連絡先 日本ケアシステム協会本部事務局
      087−865−8001 太田



プロフィール 愛知県生まれ。
京都府立医科大学卒業後、
1950年、京都市上京区西陣に住民出資による「白峰診療所」を創設。白峰診療所はのちに「堀川病院」に発展し、院長・理事長を歴任。
1997年、京都府美山町で、「美山診療所」の公設民営化に従事。
2002年より、自宅で「わらじ医者よろず診療所」を開設。
また、1988年に立ち上げた「総合人間研究所」の所長として、各地で講演活動もおこなっている。
『わらじ医者京日記ーぼけを看つめて』(ミネルヴァ書房)は、NHK連続テレビ小説 「とおりゃんせ」の原作となるなど、著書も多数。
毎週土曜日、KBS京都ラジオで「早川一光のばんざい人間」(午前6:15から午前8:30)の生番組を持っている。

| 次へ
2級研修生を募集しています(受講料は要りません) 認定単位を取得すると2級ホームヘルパーの資格が与えられます。 連絡先 087−865−8001 長寿社会支援協会 越智まで
日別アーカイブ
頑張っています
https://blog.canpan.info/ninntai21/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ninntai21/index2_0.xml
月別アーカイブ