• もっと見る

<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
NBV連絡会
平塚ミヨ先生の素語り講習 (10/05) りんりん
平塚ミヨ先生の素語り講習 (10/04)
イクメンおはなし会+ベビーマッサージがありました^ ^ [2019年06月30日(Sun)]
イクメンおはなし会+ベビーマッサージ

6/29(土)11:00〜12:00、「イクメンおはなし会+ベビーマッサージ」が今市図書館でありました。
パパ、ママとご家族でベビーマッサージを体験、赤ちゃんとのふれあいを楽しんだ後おはなしを聞いてもらいました。
おはなし会を会のメンバーが担当しました。どうぶつのおはなし、はなびにおばけと季節がらの絵本を選書。

かぁかぁもうもう、ペンギンたいそう、はなびドーン、おばきゃー!、ねこときどきライオン、どろろんびょういん おおいそがし

手遊びをしたりおはなしを聞いて、ほっこりする時間となりました。

今市図書館での赤ちゃんへおはなし会は親子読書室にて行っています。プリプリおはなし会…第2水曜日11:30〜11:45です。遊びにきてくださいね。

(ブログ担当:ますかわ)
5月21日 六斎市おはなし会 [2016年06月03日(Fri)]
六斎市おはなし会

5月21日(土)、今市駅前通りで行われた六斎市おはなし会の様子です。連絡会役員より高橋、菊地、池田、木下、岩田が参加しました。
写真 4.JPG

写真 1.JPG

午前の部
10:30から開始です。大型絵本を4冊読みました。

11時からの赤ちゃんハイハイレースに参加されると思われるお母さんたちが数人会場にきてくださっていましたが「読み聞かせがあります。」という係りの方のアナウンスあると、どこにいらっしゃったのかだんだんお客様が集まってきました。

初めに大型絵本「だるまさん」を読みました。なんだなんだと少しずつお客様が増えてきて最終的には20人ちょっとくらいの方が集まってくださいました。
次の絵本は「はらぺこあおむし」
展示された「はらぺこあおむし」の本を手にとって「これ知ってる。孫に読んであげたいわ。」なんてお話しされた方もいらっしゃいました。
次が「ドライブにいこう!」お客様もだんだん聞き入ってきてくださいました。
最後は「でんしゃにのって」
10分ちょっとの短い時間でしたが、六斎市の中のこのスペースはほっ頃あったかい空気が流れていました。

午後の部
12:40から初めは手遊びで、「はじまり、はじまり!」
お客様がだんだん集まってきました。一番前には去年のハイハイレースで優勝したというご家族がノリノリで聞いてくださいました。午後もおはなしの楽しいひと時を過ごしていただけたと思います。
(記事 池田)

(ブログ担当:ますかわ)
2015.9.19 六斎市 おはなし会 [2015年09月22日(Tue)]
六斎市 おはなし会

9月19日、駅前通り六斎市会場にておはなし会を行いました。

今日の六斎市、とっても楽しかったです(*^^*)
1回目は数家族に向けて行いました。
はじまるよの手遊び歌、だるまさんの、だるまさんと、ぴょーん、いわしの開きの手遊び歌、絵本むすんでひらいてで手遊び歌、と盛りだくさん♪

2回目は大勢の赤ちゃんとご家族に見てもらえました。
はじまるよの手遊び歌、ころころころ、大きなかぶ、絵本むすんでひらいてで手遊び歌
赤ちゃんみんな、可愛かったです^ ^
(記事 高橋)

(ブログ担当:ますかわ)

5/16 おはなし会しました [2015年05月18日(Mon)]
5/16 おはなし会しました

六斎市 今市駅前通りにて、おはなし会をしました。
朝からの雨で開催も心配されましたが、お昼前からお天気も回復へ。
時折ぱらつくこともありましたが、多くの親子に楽しんでいただけて良かったです。
午後には日も差し暑くなってきました。

写真5 16(1).JPG

写真5 16(2).JPG

午前の部では
「とんとんとんとんひげじいさん」歌絵本
「へびくんのおさんぽ」大型絵本
「こねこのしろちゃん」大型紙芝居
「たまごカード」マジック

午後の部では
「ねこときどきらいおん」歌絵本
「なにからできているでしょーか?」絵本
「ねずみくんのチョッキ」大型絵本
「ぼくのくれよん」大型絵本
「はらぺこあおむし」絵本

今回2部とも藤本ともひこさんのうた絵本で始め、聞きなれた歌に多くの親子が集まってきてくれました。
楽しい手遊びとおかあさんといっしょで流れる歌にみんな喜んでくれました。

読み手の私たちも楽しい一日でした。


         (ブログ担当:ますかわ)

市教育会国語部会にお邪魔しました [2012年08月06日(Mon)]
市教育会国語部会にお邪魔しました本

8月1日、大桑小学校で開かれた国語部会にお邪魔しました。
私たちの会で、毎年講座として行っている本の修理についてと、読み聞かせについてをお話しさせていただいて、本の修理の実習とミニおはなし会をさせていただきました。

新刊本の受け入れについて(高橋)、本の修理について(福田)

朝のおはなし会の時に手遊びやわらべうたを入れたりしていますと、「はじまるよ」「わしの家の」を紹介(増渕)

絵本を紹介(菊池・岩田)

パネルシアターは、毎週読み聞かせのある学校や特別なおはなし会のときに入れたりしますと紹介(攝)今は、プリントアウトできるPペーパーもあります。

先生方からの希望で語りを最後に入れました。「孝子桜」を語ってもらいました(山崎)

読み聞かせについてのおはなし(高橋)


今回、私たちにとっても良い勉強となりました。
読み聞かせのボランティアさんは入っているところは多いのですが、先生方からは、本の修理や整理をしていただけると助かりますと言うお話がありました。
図書ボランティアのいる学校はまだまだ少ないようです。
会長高橋より、日光市では学校支援ボランティアを登録してもらっているので、お住まいが近くの方でボランティアを希望していることをお伝えました。

◇日光市の学校支援ボランティア活動推進事業については、こちらからビル
http://www.city.nikko.lg.jp/shougaigakushuu/event/2011008.html


連絡会でもお手伝いできることは、協力したいと思います。


子どもたちの読書環境がよくなるように、ボランティア体制がしっかりとしてくるとよいのだと思います。
そのサポートができるように、連絡会も講座や交流会を持ちボランティアさんの支援をしていきたいです。


          (ブログ担当:ますかわ)



◇おはなし会依頼◇ [2012年06月12日(Tue)]
6月12日(火)、おはなし会の依頼で、子育てサークルPEEK A BOO mamaさんのところに遊びに行きました☆^^☆

以前YYクラブの方におはなし会に出かけたときに、PEEK A BOO mamaさん達も聞きに来ていたとのことで、その時楽しかったとサークルの方でのおはなし会の依頼があり、福田、増渕、岩田、攝の4人で出掛けて行きました。

12組の親子が、手遊びや絵本、パネルシアターを楽しんでくれました。
♪はじまるよ
紙芝居 「まーるい まーるい」
絵本 「りんごがドスーン」「なに たべた?」
DSCF6484n.jpg

♪パン屋さん
絵本「もこもこもこ」「がちゃがちゃ どんどん」
DSCF6489n.jpg

絵本「ひまわり」「ありからみると」
DSCF6490n.jpg

♪わ・わ・わ
パネルシアター「小さな世界」
DSCF6496n.jpg


かわいい観客に私たちもハッピーになりました。

おはなし会の後は、6月生まれの子のお誕生会だそうです。
講習会に参加したり、いろいろ行事を計画して活発に活動しているPEEK A BOO mamaさんです。
活動の様子や案内をブログに載せているとのこと。
こちらからどうぞかわいい
http://ameblo.jp/peek-a-boo2011/


楽しんでもらえたかな〜〜☆^^☆
また呼んでくださいね。

          (ブログ担当:ますかわ)
長畑幼稚園のYYクラブ☆^^☆ [2012年03月07日(Wed)]
3月2日、連絡会役員3名(高橋、増渕、岩田)にて、長畑幼稚園で1カ月に1回行われている未就園児教室YYクラブでの読み聞かせの依頼に出かけて行きました。

親子80名とにぎわうなか、30分のおはなし会と本の紹介(3〜5歳向けリスト)を行いました。
リストは先日役員で絞って選んだ30冊リストです。

マジックカードや手遊びをし、絵本「てじな」・大型絵本「ぼくのクレヨン」・パネルシアター「たまごをぽんとわりまして」・絵本「きらきら」。最後は「しあわせならてをたたこう」の絵本に合わせて、歌って踊って終了。

楽しいおはなし会になりました。



           (ブログ担当:ますかわ)



プロフィール

NBV連絡会さんの画像
リンク集
月別アーカイブ