• もっと見る

<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
NBV連絡会
平塚ミヨ先生の素語り講習 (10/05) りんりん
平塚ミヨ先生の素語り講習 (10/04)
11/7わくわくドキドキおはなし会と工作あそび [2021年11月08日(Mon)]
〜子どもゆめ基金助成活動〜
わくわくドキドキおはなし会と工作あそび

11/7,今市図書館3F視聴覚室にて「わくわくドキドキおはなし会と工作あそび」を行いました。
手遊び、大型絵本、パネルシアターなどを楽しみ、秋のリース作りをしました。

「イデア」という影絵絵本や本の紹介「カカ・ムラド〜ナカムラのおじさん」「黄ぶな」もありました。

P1030107n.jpg
P1030112n.jpg
P1030117n.jpg
P1030126n.jpg
P1030142n.jpg
P1030150n.jpg
P1030153n.jpg
P1030160n.jpg
P1030161n.jpg

P1030163n.jpg
P1030174n.jpg
ご参加ありがとうございました。
(ブログ担当:ますかわ)
わくわくドキドキおはなし会と工作あそびを行いました [2020年09月28日(Mon)]
子どもゆめ基金助成活動わくわくドキドキおはなし会と工作あそび10/27(日)、今市図書館3F視聴覚室にておはなし会と工作あそびをしました。スライド絵本、パネルシアター、大型絵本のほか、絵本の読み聞かせや手遊びを楽しみました。「ぶたのたね」「天の火をぬすんだウサギ」「まねっこたいそううさぎちゃん」「へっこ ぷっと たれた」長いお話や短くて体を動かす絵本、わらべうた絵本に子どもたちはわくわくしてくれていたようでよかったです。工作はくるくるレインボーを作りました。回すとシャボン玉のようにキラキラして、いつまでも回して眺めていたくなります。子どもたちが楽しそうに回すのを見ると大人もキレイと癒されました。
コロナウィルス感染症拡大防止のため、このよう機会が少なくなっています。防止策を取り、マスク着用でのおはなし会でしたが、楽しいひと時となりました。
(ブログ担当:ますかわ)

C1BE917C-2247-47ED-AB84-53F5C02D64F7.jpeg5E268795-5A71-4014-B14D-85B7F0128187.jpeg
954640D4-2FE9-40E5-9B26-8B4CB3599508.jpeg70D3A990-5276-4EF8-B5FC-D6F78E82B24B.jpeg
プロフィール

NBV連絡会さんの画像
リンク集
月別アーカイブ