読み聞かせ講習
[2015年09月15日(Tue)]
読み聞かせ講習
〜子どもゆめ基金助成活動〜
9月9日(水)、今市図書館にて藤原で活動されている「ばおばぶ」の高橋貴美子さん、橋尚美さんに読み聞かせの基礎講習やおはなし会の実演をしていただきました。



お二人が読み聞かせの活動を始めるきっかけや今勉強会で楽しんでいることなどのお話も聞けてとても参考になりました。
また多くの本を紹介していただいたり、小道具を使ったおはなし・語りなども楽しみながら学びました。
最後にお子さんを育てていた頃の貴重な読み聞かせ日記のお話を伺い、実物のノートを見せていただきました。たくさんの本の記録に驚き、子育て中のお子さんとのやり取りの記録が温かく、絵本の楽しみ方はおはなしを楽しむ他に、おはなしを介してコミュニケーションを楽しむものでもあると感じます。
講師のお二人にはお忙しい中、ありがとうございました。
また参加されたみなさん、ありがとうございました。
(ブログ担当:ますかわ)
〜子どもゆめ基金助成活動〜
9月9日(水)、今市図書館にて藤原で活動されている「ばおばぶ」の高橋貴美子さん、橋尚美さんに読み聞かせの基礎講習やおはなし会の実演をしていただきました。



お二人が読み聞かせの活動を始めるきっかけや今勉強会で楽しんでいることなどのお話も聞けてとても参考になりました。
また多くの本を紹介していただいたり、小道具を使ったおはなし・語りなども楽しみながら学びました。
最後にお子さんを育てていた頃の貴重な読み聞かせ日記のお話を伺い、実物のノートを見せていただきました。たくさんの本の記録に驚き、子育て中のお子さんとのやり取りの記録が温かく、絵本の楽しみ方はおはなしを楽しむ他に、おはなしを介してコミュニケーションを楽しむものでもあると感じます。
講師のお二人にはお忙しい中、ありがとうございました。
また参加されたみなさん、ありがとうございました。
(ブログ担当:ますかわ)
【読書ボランティア講習会の最新記事】