活動内容
講習会の開催
視察研修の開催
おはなしフェスタの開催
ボランティアの支援
学校との橋渡し
備品管理
情報の提示
機関紙発行








![]() |
活動内容
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
第15回定期総会 5/29に行います。
第15回定期総会 5/29に行います。
5/29(日)、10時より市民活動支援センターにて行います。 会員の皆様には総会資料のほうをお送りしています。 昨年度の活動について、また本年度事業案について何かあります時はご意見をよろしくお願いいたします。 会員も併せて募集しています。 よろしくお願いいたします。 (ブログ担当:ますかわ)
絵本:へいわとせんそう
絵本:へいわとせんそう
Instagramより 平和な時の様子と戦争の時の様子が左右のページに表現され、ラストどちらの時も変わらないものがあること教えてくれます。 モノトーンの絵がとても印象に残ります。 (ブログ担当:ますかわ)
絵本:イマジン<想像>
絵本:イマジン<想像>
https://www.instagram.com/p/CdgH7zcJ_y0/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
Instagramより ジョン・レノンの詩を絵本にしています。ハトは世界を飛び回りみんなに呼びかけます。国や何もかもを超えた平和と友愛を。 (ブログ担当:ますかわ)
Vol.13 機関紙ぶっくりん
Vol.13 機関紙ぶっくりん
2021年度ぶっくりんが出来ました。 2021年度の活動についてまとめました。コロナ禍でも出来た活動も多く、初挑戦オンライン講座をやった年でもありました。withコロナにあった活動を探っていきたいです。 2021年度ぶっくりんはこちらからどうぞ 2021ぶっくりん.pdf (ブログ担当:ますかわ)
4/17英語おはなし会を行います。
4/17(日)英語おはなし会
今市図書館3F視聴覚室にて、10:30〜11:30英語おはなし会を行います。 コロナ禍のため、マスク着用でのご参加をお願いいたします。 検温にもご協力ください。 前半英語絵本の読み聞かせ、後半工作あそびをします。 遊びに来てくださいね。 チラシは事らから 2022.4nチラシ.pdf (ブログ担当:ますかわ)
3/20マジックインストラクター伝授〜伝えるチカラ〜&英語でハッピーマジック
子どもゆめ基金助成活動
マジックインストラクター伝授〜伝えるチカラ〜&英語でハッピーマジック 3/20(日)にZoomにて開催。講座の配信をしました。 3年越しの講座です。 2019年に1度日光で開催して、とても楽しかったのでまたお願いしたいと思っていました。コロナ禍のため中止続き。今回も2月に開催が難しいため、3月に延長。それでも日光市内の子どものオミクロン感染が収まっていなかったため、Zoomでの開催を決定しました。 参加人数も当初の半分になってしまいましたが、楽しみにしていてくれた子たちのために秋谷さんもノリノリで講演してくれました。 伝えるチカラについて、わかりやすく子どもたち向けにお話してくださいました。 英語でマジックショーもとても楽しくあっと言う間の時間でした。画面から子どもたちの驚く声が聞こえてきました。笑顔で楽しそうに見入っているのがわかりました。 実際にマジックの仕掛け(トランプ、輪ゴム、ペーパー)を作って、英語で演じてみることに挑戦。恥ずかしながらもカッコよく演じてくれました。 Zoomでの開催にもかかわらず、参加してくださった皆さんありがとうございました。 朝早くからお越し頂き、準備してくださった秋谷さん、ありがとうございました。 今度は対面で出来ますこと希望しています。 (ブログ担当:ますかわ)
絵本:大きくなったら きみはなんになる?
この時期、読みたい絵本 ![]() おおきくなったら きみはなんになる? https://www.instagram.com/p/CbH65RrJxLR/?utm_medium=copy_link Instagramにて (ブログ担当:ますかわ)
3/13英語おはなし会は中止となりました
3/13 英語おはなし会は中止となりました。
コロナ感染拡大防止の観点から、残念ですが英語おはなし会を中止します。 中々市内の感染が収まっていないようです。 4月にコロナが落ち着きましたら、おはなし会を開きたいと思います。 お知らせをいたしますので、開催の際は遊びに来てください。 (ブログ担当:ますかわ)
3/20「マジックインストラクター伝授〜伝えるチカラ&英語でハッピーマジック」オンライン開催します!
3/20 オンラインで開催します。 3/20に行う予定でした「マジックインストラクター伝授〜伝えるチカラ&英語でハッピーマジック」ですが、コロナ感染拡大防止の観点からはオンライン開催に変更させていただくこととなりました。 秋谷 慧氏と対面にて開催出来るとよかったのですが、オンラインでみなさんにお会い出来ること楽しみにしています。 3/15まで受付いたしますので、参加ご希望の方は連絡会メールにお知らせください。 工作、実演では交流しながら行いたいと思いますので原則顔出しでのご参加をお願いいたします。 前日までにZoomアドレスをお送りします。 またネット環境をご確認の上、お申し込みくださいますようお願いいたします。 携帯からご参加の場合、通信料がかかりますのでWi-Fi環境をお確かめの上ご参加をお願いいたします。 チラシはこちらから マジックインストラクター伝授zoom.pdf (ブログ担当:ますかわ)
連絡会のInstagramができました(^-^)
| 次へ
|
![]() |