今月も色々ありました!
[2014年10月29日(Wed)]
みなさん
こんばんは!
いかがお過ごしでしょうか。
もうすっかり秋ですね。
日本は四季がはっきりしていて、町並みや人もそれにあわせて雰囲気ががらりと変わるのでとてもわかりやすいです。
さて、今月の初めに私の日本での初試合と言っても過言ではない、第29回全国専門学校対抗陸上競技大会が江戸川競技場で行われ、私は幅跳び、三段跳び、100mハードル、4x100mリレーの四つの種目に出場しました。そしてなんとすべての種目におい表彰台に上がることができ、我校ウェルネスは男女共々総合優勝しました。こんなにもたくさんの種目にいっぺんに出たのは久しぶりだったのでとても疲れましたがとても楽しかったです。
10月半ばには関西に行く機会があり、大阪、京都、兵庫と2泊三日の弾丸旅行でした。兵庫は私の母方のおじいちゃんの故郷で、西宮名塩にはひいひいおじいちゃん、おばあちゃんのお墓があり、初めてお参りに行きました。とても感激して思わず涙が浮かびあがりました。色んなところへ行って色んな人と会ってとても三日間とは思えないくらい満喫できました。
先週はNFSA3回目の研修ユース会議こと、第55回海外日系人大会が東京で行われました。とてもフォーマルな行事でまさか皇太子様まで来るとは思いもしませんでした。そのほかにも、ハンマー投げオリンピックメダリストの室伏広治選手や岸田外務大臣、たくさんの衆議院など多くの偉大人物が出席していて、まるで別世界の中にいるようで、場違いな感じと同時にとても光栄に感じました。
こんなにも貴重な時間と経験を与えてくださった神様、日本財団、海外日系人の皆様に心から感謝いたします。
そして、この行事の直後に勝浦で行われた今シーズン最後の大会国際武道大学競技会に出場しました。結果はあまりよくありませんでしたが、初めての遠征でまた一つ新しい経験を積むことができたのでよかったです。
と言った感じで今月も色々と収穫のあった一ヶ月間でした。
本当に本当に神様には感謝の言葉しかありません。ありがとうございます。
それでは、また来月。
矢崎 夏 シャーリー
ブラジル
11期生

第29回全国専門学校対抗陸上競技大会表彰台

第29回全国専門学校対抗陸上競技大会 総合優勝記念写真

第55回海外日系人大会 ハンマー投げオリンピックメダリスト室伏広治さん

国際武道大学競技会
こんばんは!
いかがお過ごしでしょうか。
もうすっかり秋ですね。
日本は四季がはっきりしていて、町並みや人もそれにあわせて雰囲気ががらりと変わるのでとてもわかりやすいです。
さて、今月の初めに私の日本での初試合と言っても過言ではない、第29回全国専門学校対抗陸上競技大会が江戸川競技場で行われ、私は幅跳び、三段跳び、100mハードル、4x100mリレーの四つの種目に出場しました。そしてなんとすべての種目におい表彰台に上がることができ、我校ウェルネスは男女共々総合優勝しました。こんなにもたくさんの種目にいっぺんに出たのは久しぶりだったのでとても疲れましたがとても楽しかったです。
10月半ばには関西に行く機会があり、大阪、京都、兵庫と2泊三日の弾丸旅行でした。兵庫は私の母方のおじいちゃんの故郷で、西宮名塩にはひいひいおじいちゃん、おばあちゃんのお墓があり、初めてお参りに行きました。とても感激して思わず涙が浮かびあがりました。色んなところへ行って色んな人と会ってとても三日間とは思えないくらい満喫できました。
先週はNFSA3回目の研修ユース会議こと、第55回海外日系人大会が東京で行われました。とてもフォーマルな行事でまさか皇太子様まで来るとは思いもしませんでした。そのほかにも、ハンマー投げオリンピックメダリストの室伏広治選手や岸田外務大臣、たくさんの衆議院など多くの偉大人物が出席していて、まるで別世界の中にいるようで、場違いな感じと同時にとても光栄に感じました。
こんなにも貴重な時間と経験を与えてくださった神様、日本財団、海外日系人の皆様に心から感謝いたします。
そして、この行事の直後に勝浦で行われた今シーズン最後の大会国際武道大学競技会に出場しました。結果はあまりよくありませんでしたが、初めての遠征でまた一つ新しい経験を積むことができたのでよかったです。
と言った感じで今月も色々と収穫のあった一ヶ月間でした。
本当に本当に神様には感謝の言葉しかありません。ありがとうございます。
それでは、また来月。
矢崎 夏 シャーリー
ブラジル
11期生
第29回全国専門学校対抗陸上競技大会表彰台
第29回全国専門学校対抗陸上競技大会 総合優勝記念写真
第55回海外日系人大会 ハンマー投げオリンピックメダリスト室伏広治さん
国際武道大学競技会