• もっと見る

ラテン日系留学生

私たちは中南米で生まれ育った日系人です。
現在、日本財団から奨学金をいただき、それぞれの夢の実現のために日本で猛勉強中です。
「中南米日系人から見た日本」をテーマに、31人のラテン日系留学生が毎週記事を掲載します。乞うご期待!


日系ポータル!日系留学生サイト
プロフィール

中南米日系留学生さんの画像
<< 2014年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
日系留学生の個人ブログ
にほんブログ村 海外生活ブログ 日系人・日系社会へ にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ
最新記事
最新コメント
Mika
5/29 (12/16) 小嶋 茂
ココペリ楽団 (09/18) Rodrigo
科学を信じる危険性 (08/21) 日系留学生管理者
大学の試験終了~ (08/13) RyoOgawa
3年目の大学生活 (07/30) kelly
ペルー料理!!! (07/17) Raphael Toshiya Suzuki
6月12日恋人の日(ブラジルでは) (06/14) Raphael Toshiya Suzuki
頭いっぱいいっぱい!けど、楽しい! (05/15) Jorge
科学を信じる危険性 (05/05) miyuki
w13_幕閉じ幕開け (04/03)
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
https://blog.canpan.info/nikkei/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nikkei/index2_0.xml
夏〜!!! [2014年07月29日(Tue)]
みなさんこんにちは。
セミが泣く真夏がやって来ました。
暑さに対応できていますか?

今月もまた色々ありました。
一番大変だったのは前期テストです。内容よりも漢字を覚えて書くのが難しかったです。(笑) 猛勉強して無事追試もなく合格しました。夏休みだーと言いたいところだけど、練習があります。夏休み中の練習は全員そろってできるので楽しいです。けど、暑さが地獄的です。
暑がりではないのでただ暑いだけなら平気なのですが、午後1時とか、12時に練習なのでさすがにそれはちょっときついです。この真夏に一番暑い時間に練習…けど、その時間しか競技場が使えないので文句は言えません。練習できないよりはましです。

NFSA活動はインターナショナル祭りがまゆみの旦那さんのタンポポ保育園で行われました。徹夜で仕込みをして大変でしたが、大成功で楽しかったです。

ほかには、ブラジルフェスティバルやパラグアイのアサード、力行会でのバーベキューパーティー、江戸川の花火を見に行ったりなどとーっても夏らしいことをたくさんしました。中でも花火はすっごく綺麗で迫力があって感動的でした。約1時間くらい打ち上げれていて、ワールドカップが行われたためブラジルの国旗花火やほかの国の国旗が打ち上げられました。さすが日本!職人技に乾杯です!

今は来週末行われるSummer Workshopに向けて色々と準備を進めているところです。とっても楽しみです。成功することを祈ります。

それでは、みなさん暑さがまして来ますので、水分をよくとって体調管理をしっかりしましょう。
夏バテ、熱中症に注意!
最近よくある宣伝の真似です。(笑)

では、また来月!

矢崎 夏 シャーリー
ブラジル
11期生
江戸川花火.jpeg江戸川花火.JPG
江戸川花火

インターナショナル祭り.jpeg
インターナショナル祭り
Posted by 日系留学生管理者 at 20:52 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
医局旅行 [2014年07月26日(Sat)]
こんにちは
夏は好きけど、とても暑いですね。。。
先週先生達と一緒に熱海に行って、美味しい食事して、楽しかったです。
毎年 、海の日の時、医局旅行を行い、熱海の旅館に70人ぐらいが集まります。
来週の月曜日はペルーの独立記念日で、ペルー大使館から招待状をもらったので、行こうと思うけど、あの日大学の特別講義があって、何時に終るかわからないので、独立際に間に合わないかもしれない。。。
来週の土曜日兄が来日するので、楽しみにしています。
今月追加実験が終ったので、来週中先生に論文稿を見せて、もう終わりかな???
また、患者さんの診断があるので、来週が仕事ばかりけど、終ったら、兄と遊びに行くよ。
来月もSWSを行うので、また皆会いましょう。

また来月!!!

内間 カリン
ペルー
9期生
Posted by 日系留学生管理者 at 11:27 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
Hi !! [2014年07月22日(Tue)]
皆さん、こんにちは!

インタナショナル祭りはお疲れ様でした。
今年の6月28日から7月28まではラマダーンです。
この月の日の出から日没までのあいだ、イスラム教徒の義務の一つ「断食(サウム)」として、飲食を絶つことが行われる。ラマダーン中には世界中のイスラム教徒が同じ試練を共有することから、ラマダーンはある種の神聖さを持つ時期であるとみなされている。
北九州でイスラムは50人ぐらいいます。ラマダーンのとき一週間に一回皆といっしょうに晩ご飯を食べて、色々話して、ゼミをします。とっても楽しかったです、食べ物もぜんぶハラールです。

buber.jpg

7月5日から12日までの8日間、中国・復旦大学より15名お越しいただき、サマースクールを実施しました。7月11日、お茶会、IPS学生との交流会、サマースクール修了パーティー。私はお茶会のとき、ゆかたを着て、おかしとお茶をだしました。

ocha-kai.jpg

北川 花雪
インドネシア
10期生
Posted by 日系留学生管理者 at 18:34 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
親友日本に来る [2014年07月20日(Sun)]
皆さんこんにちは、久しぶりにブログを書いた気がします。
長い間ご無沙汰で申し訳ありません。

今月の19日からやっと夏休みに入りました。 
3年生にあがってから、週末の休みがどれだけ大きな存在かを実感する事ができました。もちろん、夏休みとくれば天国にまで感じられます。

グループ活動やら、個人作品の制作や個人課題やらで、あまり寝れない日も続きます。どれを取っても2年生の倍の忙しさを感じますが、その分3年生が終わった後のスキルアップが楽しみです。この年を乗り切れたらもう怖いものなしとまで思わされます。

もう少し明るい話をしましょう。
今月の17日にメキシコで通っていた学校の小学生から高校を卒業するまでずっと一緒だった親友の一人が、日本に遊びに来てくれました。まだ着て日が浅いけど、何をしたいかプランを考えながら盛り上がっていてとても楽しい時間を今過ごしています。
Posted by 日系留学生管理者 at 22:57 | 友達 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
西嵐山ニホンザル [2014年07月19日(Sat)]
皆さん、
こんにちは!

アメリカからのさゆりです!
ここはとても暑いですけど、日本より気候が乾燥しています。晴れ

博士研究の一部分のため、先月末から南テキサスに来ました。約40年前に、嵐山からのニホンザルのグループがここに移動されました。テキサスの環境が日本と全然違いますので、ここの猿が日本にいる猿の生理作用を比べたいと思います。

毎日朝早く起きて、夕方まで猿の観察を行っています。地獄谷の猿に比べると、ここの猿は人間とそんなに慣れてないから、まだ近づき過ぎると逃げてしまいました。でも、顔にマークがついているから、猿の名前のか覚えやすいです。

エンクロージャーにサボテンととげとげの植物がいっぱいあるし、暑いし、最初は大変でした。蛇もいると聞きましたが、まだ見たことがありません。そのグループのなかに、Long Tailed 猿もいる。なぜかというと。。。うん。。。long story! 猫もいますよ。面白いですけど、その猫が猿のえさを食べられます!猫

DSC_0497.JPG

ニホンザルのグループにいるLong Tailed猿(右)


DSC_1123.JPG


ニホンザルと住んでいる猫ちゃん



DSC_0405.JPG

池に遊んでいるコドモ猿

私はまだテキサスの町行ったことがないけど、いってみたいです!ここの町(ディーリ)が小さいですけど、近くにある(サンアントニオ)にいろいろなことがありそうです。

そろそろ日本へ帰ります!サーマーワックショップに行きたかったけど、その時また出張 でマレーシアにいる予定です。今度皆さんに会いましょう!

それではまた!

竹下小百合
ブラジル・8期生

Posted by 日系留学生管理者 at 05:04 | 海外旅行 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
試験の月! [2014年07月17日(Thu)]
皆さん、こんにちは!

先月、試験がたくさんありましたのでとても忙しかった!しかし、日本太鼓財団のお陰で18回日本太鼓全国フェスティバルを見に行くことができました。あそこには様々なスタイル見られたし和太鼓の歴史ももっとくわしくなりました。非常に重要な経験でした!いろいろなグループのメンバーと話すこともできました。それも本当にすごく重要なことでした。

これからずっとたくさんスタイルを学ぶことができるつもりです!!!

もうすぐ夏がはじまるから祭りがたくさんあります。なのでおすわ太鼓メンバーとよく練習をしています。

また来月祭りとおもしろい話しをできると思います。

皆様どうもありがとうございました!

IMG_0993.JPG

挨拶の練習

IMG_0872.JPG

インタビュー

栄口 カロリーナ
アルゼンチン
Posted by 日系留学生管理者 at 19:55 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
こんにちは! [2014年07月16日(Wed)]
みなさん,こんにちは!
最近ワールドカップの試合を見ているので、あまり寝られませんでした。ちょっと疲れているけど、頑張って勉強します。毎週月曜日に超音波の勉強会があるんです。時々研究室の友だちに英語を手伝ってあげます。私の研究は少しずつ進んでいます。後輩と一緒にマイクロバブルを作っています。このマイクロバブルは超音波の画像の造影剤です。

インターナショナル祭りへ行きたかったですが、たくさん仕事があったんです。写真を見て楽しそうでした。みなさんおいしい食べ物を作ったそうですよ!
今週祇園祭へ行くつもりなので、浴衣を買いたいんです。いちども祇園祭を見たことがないので、私は楽しみです。

今月メキシコの友だちと会いました。彼はメキシコの食べ物をくれました。そして京都に遊びに行ったり、お酒を飲んだりしました。めっちゃ楽しかったです。さらに、メキシコの日本語の先生と大阪で会いました。先生からメキシコの食べ物もいただきました。

家族が心配しないように、ポストカードを書きましたが、まだ家族は受け取っていないかも知れません。

この間日本語の先生は「京田辺キャンパスは30年ぐらい前に建てられました」と言いました。私はもっと古いキャンパスと思いました。

では、また来月まで!
西村純
11期生
メキシコ
Posted by 日系留学生管理者 at 16:33 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
研究と睡眠時間、あだ名などについて [2014年07月10日(Thu)]
みなさん、久しぶりです。
11期生の越智ブルーノです。

大阪大学の国際公政策研究科に入学して3カ月経ちました。

修士1年の間、経済学や統計学などを学びながら、研究テーマを固めていかなければならないですが、今のところ履修科目だけでいっぱいいっぱいで、研究テーマが若干放置状態でございます。

そろそろ本格的に有効なデータを調べ始めないと、後で痛い目に合いそうです。

とはいえ、最近睡眠時間が劇的に減っております(3〜4時間)。期末試験も近付いているので、睡眠時間がこれからも減っていくと予想されます・・・時間を有効的に使うスキルを身につけないとだめなんです。

勉強以外の領域では、結構恵まれた環境にいるなと思います。
現在所属している研究科には、いい人ばかりですよ。自慢じゃないですが、友達に「社長」と呼ばれています。

この辺にしておきます。
それではまた。
Posted by 日系留学生管理者 at 12:36 | 大学生活 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
テスト期間 [2014年07月09日(Wed)]
皆さんこんにちは
さて、7月に入りましたが7月といえば大学で期末試験が始まる月です。
中間試験の結果に関係なく、良い評価をいただけるよう引き続き勉強に励まなくてはなりません。
効率よくするためには休憩を挟みながら続けていくことがコツでしょうかね
皆さんは集中力を持続させるために特別にしていることなどありますか?

夏風邪は長引くというので皆さんくれぐれも体調に気をつけてくださいね。

Tami Yamanaka
ブラジル
10期生
Posted by 日系留学生管理者 at 11:10 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
失敗から学ぶ [2014年07月07日(Mon)]
私事ではございますが、明日引っ越しすることになっています。
家賃は4千円しか変わらないのに、広さは約2倍。
毎日ヨガを家でやっているので、広い部屋で快適に出来るようになります。
楽しみです。

引っ越しの準備で大変な中、今日はテストが2個もあったので、きっと勉強出来ないのではないかと思っていましたが、危機的な状況だったからか、いつもよりも集中して勉強することが出来、短期間で覚えられました。人間の集中力は本当にすごいです。

テストのことはさておき、引っ越しを通して学んだことがありますので簡単にご紹介します。

実は引っ越しする3日前に引っ越し先のトイレで水漏れが発生しているということが分かりました。水漏れ箇所は2カ所で、自分では止められないので元栓を締めるしかない状態でした。
その他、網戸の故障や配水管の異常も見つかりました。

不動産屋さんに相談したら、大家さんに報告して頂けると言われましたが、全て修理してもらえるかは分からないと言われました。
私としては生活に支障が出るので、絶対に修理してもらえると思っていましたが、そうではないということを知り、びっくりしました。

不動産屋さんと争う訳にはいかないと思い、消費者生活センターのホームページの電話番号に電話し、状況を説明後、アドバイスを求めました。
そして、返って来た答えには大変驚きました。
なんと、生活に支障がない程度まで修理をすれば大家としての責任は果たすと言われました。
だから確実に修理してもらえるのはトイレのみ。網戸や配水管は人によっては気にしないところなので、契約締結前に気付くことが出来なかった自分はそれを受け入れた上で契約を締結したとみなされると言われました。
毎月高い家賃が発生する為、きちんと確認してから契約を締結するべきでしたね。契約締結前に修理を求めていればよかったのに、というアドバイスを頂き、消費者生活センターとの会話は終了しました。

今までこのような経験がなかったので、非常にびっくりしましたが、これ以降何かする時には絶対にやりすぎだと思うぐらい状況を確認してからやるようにしようと決意しました。

失敗から学習するとはこういうことを言うんですね。
最近これほどまでに刺激的な出来事がなかったのである意味よかったです。

幸い全部修理して頂けることになりましたが、今回の件で受けたショックはいい意味で脳裏に刻み込まれ、一生忘れないと思います。
良い経験に感謝。


Alicia Kanashiro Guzman
Posted by 日系留学生管理者 at 00:00 | 日本での生活 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ