• もっと見る

ラテン日系留学生

私たちは中南米で生まれ育った日系人です。
現在、日本財団から奨学金をいただき、それぞれの夢の実現のために日本で猛勉強中です。
「中南米日系人から見た日本」をテーマに、31人のラテン日系留学生が毎週記事を掲載します。乞うご期待!


日系ポータル!日系留学生サイト
プロフィール

中南米日系留学生さんの画像
<< 2022年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
日系留学生の個人ブログ
にほんブログ村 海外生活ブログ 日系人・日系社会へ にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ
最新記事
最新コメント
Mika
5/29 (12/16) 小嶋 茂
ココペリ楽団 (09/18) Rodrigo
科学を信じる危険性 (08/21) 日系留学生管理者
大学の試験終了~ (08/13) RyoOgawa
3年目の大学生活 (07/30) kelly
ペルー料理!!! (07/17) Raphael Toshiya Suzuki
6月12日恋人の日(ブラジルでは) (06/14) Raphael Toshiya Suzuki
頭いっぱいいっぱい!けど、楽しい! (05/15) Jorge
科学を信じる危険性 (05/05) miyuki
w13_幕閉じ幕開け (04/03)
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
https://blog.canpan.info/nikkei/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nikkei/index2_0.xml
NFSA冬の研修会 [2020年03月30日(Mon)]
皆さん
お元気ですか?

先月、NFSAが冬の研修会を企画し、実施しました。私は冬期研修チームの一員でした。 私がこの研修を企画したのは初めてで、やりがいがありました。

昨年、私は春の研修会のチームでしたが、メンバーも少し違っていました。 春の研修会は通常横浜で行い、JICAの施設を利用して活動しています。

冬の研修会は、鳥取県と島根県を訪れることを決め、各県の活動を担当する2つの編成チームを分けました。 経歴も年齢も違うけど、 チームでやることができたし、 両県には重要な文化スポットが多く、また、地域を支えるための社会事業も展開されています。

また、日本の神社や仏閣についてもっと知る良い機会となりました。 この研修会を成功にするために、チームのメンバーや海外日系人協会の支援を得てうれしいです!

line_112107902976236.jpg

イトカズ
15期生・ペルー
Posted by 日系留学生管理者 at 18:01 | NFSAの活動 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
冬の研修 [2019年02月11日(Mon)]

皆さん、こんにちは。お元気ですか?


2月になり、いよいよ2018年度の冬の研修が行われました。今回は長崎で開催され、原爆に関しての講義や資料館と平和公園の見学、長崎県に関しての講義、南島原での民泊など、色々楽しい体験ができてとても楽しかったです。

また、偶然でありながら長崎のランタンフェスティバルにも参加できて、とても有意義な研修だったと思います。

皆さんが楽しく過ごせたことを心から願ってますの。そして研修チームの皆さん、本当にありがとうございました。


それでは、今回はここら辺までにします。また次回!



14期生

メキシコ

南重松行紀

Posted by 日系留学生管理者 at 03:14 | NFSAの活動 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
Summer Work Shop [2018年08月19日(Sun)]
皆さんお久しぶりです。お元気でしょうか。
先週、NFSA奨学生 夏恒例のサマーワークショップに参加してきました。

今回は体を動かすアクティビティー盛り沢山で楽しかったですが日々運動不足の私は次の日から筋肉痛に悩まされるのでした(汗)

特に楽しかったのが日大生達とのパラリンピック競技体験でした。車椅子バスケットボールやシッティングバレーなど貴重な体験をさせていただきパラリンピックや障害者への理解が一層深まり2020年の東京オリンピック、パラリンピックが楽しみになってきました。
その時日本に居ればの話ですが翻訳ボランティアなど何かしらの形で関われればいいなと思っています。

そして研修の帰りにちょうど桜木町駅近くでポケモンイベントをやってたのでピカチュウパレードを運よく見ることができ年甲斐も無くはしゃいでしまいました。ピカチュウ可愛かった光るハート

それではまた来月!
第14期生 パラグアイ
善村美和
Posted by 日系留学生管理者 at 15:39 | NFSAの活動 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
冬の研修 [2018年02月07日(Wed)]
こんにちは!みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
NFSAのみなさん、冬の研修は楽しんでいただけたでしょうか?
今回初めて冬の研修チームとして企画から参加させてもらい大変なこともありましたが私自身はとても楽しく過ごさせていただきました。
反省点は見られたものの皆の笑顔あふれる研修になったかと思います。
ラテン日系人同志だからなのでしょうか。それとも皆がコミュ力高いのか知りませんが(笑)すごく久しぶりに会ったメンバーでもすぐ打ち解けて気楽に話し合えるのって改めていいなと思いました。そして常に4ヶ国語で飛び交う会話も脳が鍛えられて非常に有意義な時間を過ごせました。

正直なところ農業体験はもうちょっとガチなのを期待してたので拍子抜けでしたが(笑)野菜盛りだくさんの贅沢ご飯は最高でした。実家が農家なので場所の雰囲気もとても懐かしく感じ地元の人たちの交流も意義ある会だったと思います。
高千穂岬は絶景でしたし天岩戸神社では神々の威厳と自然の息吹を感じられ宮崎県の良いところをいっぱい発見できました。

そして最終日の日本財団の支援先の視察について印象深かったのは絶対的貧困と相対的貧困の違いでした。母国では絶対的貧困しか見たことが無かった私にとって相対的貧困という言葉を初めて知ることになり裕福そうに見える日本の闇を垣間見た一瞬でした。そういった問題に対して自分が何ができるかまだ分かりませんが自分の専門知識を生かした社会問題解決に繋がる術を何らかの形で提供できればなと強く思います。

それでは皆さんまた来月!

パラグアイ 14期生
善村美和
Posted by 日系留学生管理者 at 10:37 | NFSAの活動 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
サマーワークショップ [2017年08月07日(Mon)]
みなさん、こんにちは!
この暑い夏いかがお過ごしでしょうか。

この週末はNFSAのサマーワークショップがありNFSAファミリーに久しぶりに会えてとても楽しい2日間を過ごせました。
ヨガとダンスのワークショップは日々あまり運動をしていない私にとって少しハードでしたがとてもいい運動になりました。次の日筋肉痛になったのは内緒です。

ファシリテーションスキルセミナーもこれからの私たちにとって役立つであろう手法や技術を学び練習もできたのでとても為になりました。日系ユース会議でうまく実践できることを願います。

そして最終日の三渓園ツアー、とても暑い中汗だくで歩きましたがこういう機会がないと個人ではあまり行かないような場所だったので興味深かったです。計算しつくされた人工的な庭や重要文化財でもある建造物、そして素敵な景色を楽しめました。

8月末に院試を控えている為、今月は遊べないなと思っていたのでとても良い息抜きになり充実した週末となりました。NFSAに感謝です。

それではまた来月!良いニュースをお伝えできるよう頑張ります!

パラグアイ
善村美和
14期生

Posted by 日系留学生管理者 at 12:50 | NFSAの活動 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
HNK2014 [2014年05月21日(Wed)]
皆さん, お元気ですか。ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)晴れかわいい

皆さん元気だと思います。HNK2014皆さんに会えてこともう嬉しかったです。
全ての活動は面白しろくて、参加した人はみな楽しめたと思います。
私のお気にいりの日はリマちゃんの所へ行ったときです。なぜなら私ぺルーのリマ市でさくらちゃんに会ったからです。
Asociacion Peruano Japonesa (APJ) の中にあるさくらちゃんの近くのデザインを責任者としてやりました。
そこで私は、彼女のストーリーを考びました。しかし、横浜にある像には機会がなくて行くことができまずにいました。

私がリマちゃんを見たときに自分のくにとの関係を感じることができました。

foto 1.jpg

foto 2.jpg

又、会いましょう。

ペルー出身
9期生
サカイクラウディア
Posted by 日系留学生管理者 at 01:00 | NFSAの活動 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
こんにちは。 [2013年11月19日(Tue)]
こんにちは。久しぶりです。
最近とても寒くなってきて、毎朝起きるのが少しつらくなってきましたが、空気が澄んでいるのでとても気持ちがいいです。
先日、海外日系人大会がありました。
今回私にとって初めての参加となりましたが、無事に全部終えてみてやっと大体趣旨がつかめた気がします。
ユース会議も経験豊富な先輩方に助けられながら、無事に終える事ができました。
初めて日系人をテーマにしてディスカッションをし、今までとは違う考え方や日系社会の現状などを知る事ができて、とてもいい経験になりました。
このような内容について考える機会は、今まで全くなかったので視野が広がった気がします。
今回は、周りについていくのに精一杯でなかなか役に立てなかったので心残りがあります。
語学はもちろん臨機応変に行動できるようになって、来年・再来年のユース会議では先輩の一人として、力を十分に発揮しながら自分の役目を果たしたいです。

話が変わりますが、そろそろクリスマスが近づいてきました。
街でも、イルミネーションでライトアップされているところが増えてきてワクワクです。
単純なので、クリスマスソングとイルミネーションだけでつい浮かれてしまい、見事に風邪を引いてしまいました。みなさんも体には気をつけてください。
そして、今とても奇麗な紅葉も、全部落ちてしまう前に1カ所でもいいから有名な公園へ見に行きたいです。

10期生 パラグアイ
 西島 愛パメラ
Posted by 日系留学生管理者 at 20:27 | NFSAの活動 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
Hello!!! [2013年10月21日(Mon)]

皆さん, お元気ですか。かわいい

私は研究を続けながら元気にやっています。今日は書く内容があまりありません。
夏が終わつくばは風が強くなってきました。いくつかの木は葉っぱの色が赤わってきています。
約二週間もすれば私の住む町は全体的に黄色や赤みがかってくると思います。

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

近くなったYOUTH KAIGIまでに皆さん元気でいて、準備を始めましょう。私はそこで皆さんに会えるのをとても楽しみにしています。
お体を大切にしてすてきな時間を過ごして下さい。

ペルー出身
9期生
サカイクラウディア
Posted by 日系留学生管理者 at 15:23 | NFSAの活動 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
掛川市のワークショップ [2013年10月10日(Thu)]
皆さん

こんにちは!

今年は秋に入ってから台風が次々来ています。そのおかげで気温が急に上がったり下がったりしています。もう暖かくならないと思うと、また夏のように熱くなります。可笑しい天気になっています。

週末は掛川市で3回目のワークショップが行いました。人はあんまり来なかったが、とても良い時間をみんなと過ごしました。下瀬さんが子供達にダンスを教えるのを見て、いつも感動します。彼が踊り始めると、彼がダンスに対する”愛”をすぐに伝えられます。今回のワークショップに参加し、一つ気付いたのは、ダンスは本当の自分を表します。例えば、難しい事があっても最後まで続く人とすぐに諦める人、本気で何かをやる人。。。見ていると人の性格が分かるようになります。人間は面白い物です!

このプロジェクトを進みながら、楽しんで、そして、色んな事を学びました。下瀬さん、山下さん、内間さんと、田さんと一緒掛川市でプロジェクトが出来て、本当に感謝したいです。遠い所から行って疲れると思うが、それでもみんな前月元気でワークショップをやっています。また、来年も日本にいる日系人のためにプロジェクトを進みたいと思います。

workshop.jpg

以上

栗山 カロリーナ 千春
ブラジル
9期生
Posted by 日系留学生管理者 at 11:00 | NFSAの活動 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
春の研修♪!! [2013年05月23日(Thu)]
先週、僕たち10期生は来日2か月を迎え、それと同時に初春の研修を無事に終えました。
研修ではNFSAのメンバー全員が参加し、なかなか会う機会がない遠くにいる先輩方とも会い、みんなで楽しい4日間を過ごしました。インターナショナル・フード・パーティーではみんなで協力し合い、グループの共同体のおかげで楽しく、皆との仲をもっと深めることができたと思います。また、キャンピングではダンス、ゲーム、楽しい会話などを通して在日しているブラジル・日系人学生たちと仲良く、素晴らしい一日を凄せて楽しかったです。来年は更に良い交流ができるよう、楽しみにしてます。
大学の方では研究や入試勉強は順調に進んでます。
次回のNFSA行事「サマーワークショップ」も楽しみにしてます♪

ブラジル出身
10期生
滝浪・ジョナタス・晃爾
Posted by 日系留学生管理者 at 23:13 | NFSAの活動 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ