• もっと見る

ラテン日系留学生

私たちは中南米で生まれ育った日系人です。
現在、日本財団から奨学金をいただき、それぞれの夢の実現のために日本で猛勉強中です。
「中南米日系人から見た日本」をテーマに、31人のラテン日系留学生が毎週記事を掲載します。乞うご期待!


日系ポータル!日系留学生サイト
プロフィール

中南米日系留学生さんの画像
<< 2022年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
日系留学生の個人ブログ
にほんブログ村 海外生活ブログ 日系人・日系社会へ にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ
最新記事
最新コメント
Mika
5/29 (12/16) 小嶋 茂
ココペリ楽団 (09/18) Rodrigo
科学を信じる危険性 (08/21) 日系留学生管理者
大学の試験終了~ (08/13) RyoOgawa
3年目の大学生活 (07/30) kelly
ペルー料理!!! (07/17) Raphael Toshiya Suzuki
6月12日恋人の日(ブラジルでは) (06/14) Raphael Toshiya Suzuki
頭いっぱいいっぱい!けど、楽しい! (05/15) Jorge
科学を信じる危険性 (05/05) miyuki
w13_幕閉じ幕開け (04/03)
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
https://blog.canpan.info/nikkei/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nikkei/index2_0.xml
岩手の名称 [2009年11月10日(Tue)]
紅葉のシーズンを迎えましたが、いかがお過ごしですか。


10月下旬岩手県盛岡市で行われた第37回日本救急医学会総会・学術集会に参加しました。新幹線
救急医学に関する様々な知識や最新技術を学ぶことができました。また日本国旗の歴史や文化も学ぶことができました。

こちらの写真は盛岡市にあるからくり時計‐「子どもさんさ踊り」です。カメラ

このからくり時計は、盛岡の夏の風物詩である「さんさ踊り」発祥の言い伝えをテーマにしています。
その昔、鬼が悪さをして人々は困っていました。そこで神様が鬼をこらしめ、鬼はもう悪さをしないという約束の手形を岩に押して退散したそうです。これが岩手の名の由来といわれており、名須川町の三ツ石神社にある三つの巨岩には、このときの鬼の手形だといわれる、うっすらと大きな手の形をみることができます。
人々が鬼の退散をよろこんで踊ったのが、さんさ踊りの始まりとも伝えられています。



三ツ石神社にある三つの巨岩です。石の高さは約6メートル、回りは約9メートルほどです。

こちらが鬼の手形足跡と言われています。

それでは皆さん、日本の紅葉を楽しんでください。カメラ

新型インフルエンザはピークを迎えている様ですがお体にはくれぐれもお気をつけください。

“ Prevention is better than cure ”

八木 ヘンリー 5期生
パラグアイ出身
千葉大学医学部附属病院・病院
救急部集中治療部・研究留学生
Posted by 日系留学生管理者 at 23:55 | 神話 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)