• もっと見る

ラテン日系留学生

私たちは中南米で生まれ育った日系人です。
現在、日本財団から奨学金をいただき、それぞれの夢の実現のために日本で猛勉強中です。
「中南米日系人から見た日本」をテーマに、31人のラテン日系留学生が毎週記事を掲載します。乞うご期待!


日系ポータル!日系留学生サイト
プロフィール

中南米日系留学生さんの画像
<< 2022年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
日系留学生の個人ブログ
にほんブログ村 海外生活ブログ 日系人・日系社会へ にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ
最新記事
最新コメント
Mika
5/29 (12/16) 小嶋 茂
ココペリ楽団 (09/18) Rodrigo
科学を信じる危険性 (08/21) 日系留学生管理者
大学の試験終了~ (08/13) RyoOgawa
3年目の大学生活 (07/30) kelly
ペルー料理!!! (07/17) Raphael Toshiya Suzuki
6月12日恋人の日(ブラジルでは) (06/14) Raphael Toshiya Suzuki
頭いっぱいいっぱい!けど、楽しい! (05/15) Jorge
科学を信じる危険性 (05/05) miyuki
w13_幕閉じ幕開け (04/03)
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
https://blog.canpan.info/nikkei/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nikkei/index2_0.xml
銅峡谷 [2018年07月09日(Mon)]

皆さん、こんにちは!お元気にお過ごしでしょうか?


今回はちょっと帰国しました、そして家族と一緒にメキシコの北にあるチワワ州にある峡谷、Barrancas del Cobreに行ってきました。この峡谷の一つの有名な理由は、半遊牧民のララムリ民族が住んでいる場所だからです。ララムリの意味は「軽い足を持つ者」「速く走る者」で、住んでいる峡谷から町に行くために何日間も走ると言われる民族です。しかも、だいたい裸足、あるいは自分で車のタイヤを使用して作った草履を使います。


この峡谷の見どころのひとつは珍しい形の岩のフォーメーションです。これは以前河が通ってたので、浸食でそんな形になったと言われます。ちなみに、キノコやカエルや修道士や象の形をした岩が見れて、とても面白かったです。

Hongo.jpg


もう一つの見どころは峡谷に辿り着くための汽車、「チェペ」です。この汽車はチワワから太平洋へ行く汽車で、それを元に名づけられました:チワワ(Chihuahua)の「Ch」と太平洋(Pacífico)の「P」を取り、間に「e」を入れて「Chepe」になりました。この汽車の見どころは、峡谷の風景を見ながら、橋を37橋とトンネルを86本を通ることです。

Chepe.jpg


さらに、峡谷にはメキシコの一番高いパーマネントな滝と一番高い季節的な滝があります。一つ目は243mの「Basaseachiの滝」で、季節的な滝は453mの「Piedra Voladaの滝」です。今回はBasaseachiにしか行けなかったのですが、凄くきれいで迫力は凄かったです。次回はできればPiedra Voladaにも行ってみたいです。

Basaseachi.jpg


と言うことで皆さん、もしメキシコの北の方に行く機会がありましたら、是非Barrancas del Cobreに行ってみてください。絶対後悔しないと思います。

それでは、また次回!


14期生

メキシコ

南重松行紀

Posted by 日系留学生管理者 at 03:14 | 私の故郷 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
死者の日 [2011年10月27日(Thu)]
皆さん

お元気ですか

世界の多くの国でハロウィンが楽しまれる中、メキシコでは「死者の日」も盛大に祝われています。「死者の日」とは、日本のお盆のようなもので、年に一度この世に帰ってくるご先祖様をお迎えする日です。ただ、日本のお盆と大きく違うのは、メキシコの死者の日はとにかく“派手”だということです。日本のお盆は、お供えも、雰囲気もとてもおごそかで落ち着いた感じですが、メキシコではなにからなにまで色とりどりでにぎやかです。日本ではなじみの薄いガイコツがあちらこちらに飾られ、Cempasuchilという菊の仲間である、明るいだいだい色の花が気分も盛り上げます。お墓では、たっぷりのお酒をかけ、楽しく大声で話し、笑う人達の声であふれます。メキシコでも少しずつ、ハロウィンの仮装やパーティを楽しむ人達が増え続けていますが、素晴らしい伝統で、大切な文化である「死者の日」も忘れず、世界中の多くの人達にも知っていってほしいと思います。


© Pablo Corral Vega/CORBIS

ワタナベハルイチ
7期生
メキシコ出身
Posted by 日系留学生管理者 at 11:01 | 私の故郷 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
有意義な夏休み [2011年08月14日(Sun)]
8月14日(日)

こんばんは

みなさん、暑い夏をどのようにお過ごしでしょうか?

私は、大学の試験が終わって久々に(2年半ぶり)母国へ帰りました。
私が学んでいる教育学科のセミナ‐があったので、夏休みを利用して参加してきました。
今回が、初めてのセミナーであったためとても緊張していましたが、すぐに参加している人と話をすることができました。
今回のセミナーは、国際的なセミナ‐であったため様々な国から参加者が募りました。
ブラジルの教育事情であったり、その他の国の教育事情を専門家から直接聞くことができました。
日本の担当の先生から教えていただいたポイントをおさえながら、このセミナーに参加することができました。







このセミナーを機会に日本でも多くのセミナーに参加して、自分の研究の視野を広げたいと思います。

6期生
ブラジル出身
山中 ハナ
Posted by 日系留学生管理者 at 21:10 | 私の故郷 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
かぞく [2011年08月07日(Sun)]

(私、父、母、妹)


妹がラジオで建築のプログラムやっていて、それを送ってくれた.彼女の可愛い声(自分にソックリ、笑)を聞いて小さい時の家族の生活を思い出してしまった。来日して数ヶ月、思い出すだけで涙がボロボロだったのに、今は冷静に思い出せる。
うちは4人家族。父は、子供の頃、(皆と同じく?)世界で一番背が高い人。今は普通。もともと無口だったのが、私たちが大学生ぐらいになると少しよくなった。そんなよくわからない性格、ことば少ないけど、相談にのると、バシッと決めてくれる。母は、強い。誰よりも朝早く。何より、まっすぐな性格。私は、どっちかと言うと性格が母似だからけんかが多かったのかも。お父さんとは、大学や仕事の話をするのが好き。お母さんとは、デザインとか、人生の色々。
妹は、親友。小さいときはけんかばかり。高校―大学ぐらいになると、仲間。夜は遅くまで話したりもするし、添い寝が多かった。何を話しても楽しい。今はチャットやスカイプでもとても楽しい。
大学までは、年末4人で毎年旅行に行っていた。そんな時は、来年どこかな、また同じところに行くのだろうとか思っていた.今になると、もうそういう時間をすごせないと築いた。当たり前だと言われるかもしれないが、ちょっとショックだった。
今、うちは二人家族。旦那は、すべて(?)。親友、ある時父ある時母、ある時子供(皆もそうだろう?)。ここまで、自分に合っている人はないと思わせてくれる。
ボリビアに一時帰国したら、これまで二人だけだったのが、一瞬で来日する前の時期に戻った気がした。帰る家が別。家族も別。友達だって。
けれど、どっち側にも挨拶しないと行けなくなっていた。
今後、ボリビアに戻る時が来たら、またそんな面白くて忙しいことがあるのだろう。

ボリビア出身
五期生
福島エリオデット
Posted by 日系留学生管理者 at 00:17 | 私の故郷 | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)
季節の果物 [2010年11月07日(Sun)]
皆さん、お元気ですか。

最近寒くなりましたが、風邪をひかないよう体に気をつけてください。


一年中季節によって果物の種類が違っていまして、季節ごと収穫されるくだものを食べるのが一つの楽しみですね。

ボリビアでは、毎年桃の収穫時期が11月から3月ぐらいまでとなっています。品種が様々で、大きくて瑞々しい桃から、小さくて甘い桃もあります。

その中で一つ ” アスノ” (Asno:ロバ)って言う品種はロバの頑固さと同じく実が固くてジャムによく使われています。


私の家では伯母さん達が、この“アスノ”桃を100-200個ぐらい買って(約30-50ボリ:300-500円)皮を皆で剥いたりして、砂糖を加えて一週間かけて毎日少しずつ煮込みます。出来上がりのジャムを家族全体に分けて食べていました。


その実がたっぷりのジャムが今回日本まで送られてきて、びっくりしました。


おばさんが作ってくれた、桃ジャムの写真です。


食べてみると家庭の味がしていまして、ボリビアで過ごした楽しい時期を蘇られてきました。

小さな単純な贈り物だったのですが、心暖めてくれてこれからも頑張るための励ましをもらいました。



五期生
ボリビア出身

福島エリオデット

Posted by 日系留学生管理者 at 01:03 | 私の故郷 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ピラポ日本人移住50周年 [2010年03月18日(Thu)]
待ちに待った春到来です。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。

今日は、私が生まれ育ったピラポ日本人移住地を紹介したいと思います。
南米パラグアイ・イタプア県に位置し、約84,000haの面積を有し、約1800人の日本人と日系人が生活しています。「ピラポ」とは先住民のGuarani族の言語で「ピラ」は「魚」、「ポ」は「手」を表しています。様々な説がありますが移住地の中央を流れるピラポ川には手づかみできるほど魚が沢山いたそうです。
1960年に日本人移住が開始し、1965年までに1,777人が日本より移住した地域です。今年、8月2日に「ピラポ日本人移住50周年」を迎えます。市役所をはじめ、日本人会、農協が主催する「入植際」の準備が進んでいます。
 2005年には、盛大にピラポ日本人移住45周年が開催され今年も大変楽しみにしています。5年前の写真ですが、パラグアイ大統領をはじめ、副大統領、文部科学大臣、外務大臣、パラグアイ日本大使、日本の岩手県、高知県より訪問された際の模様です。






























ピラポ移住地の農作物、手芸品の展示会です。
パラグアイの友達は、「パラグアイと思えない」と言っていました。
日本人が移住し、50年になりますが日本語をはじめ日本文化が継承されており、パラグアィ人社会へ日本文化を紹介する場と今後も期待できると思っています。











移住当初は原始林でしたが現在は大豆と小麦の生産地として発展しています。

機会がありましたら是非パラグアイまでいらしてください。
特に今年の8月は日本人移住50周年記念もありますので良い機会だと思います。

6期生
パラグアイ出身
山下 順子 モニカ


Posted by 日系留学生管理者 at 05:34 | 私の故郷 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
移住地で開催された「さくら祭り」 [2009年09月11日(Fri)]
今まで日本で出会った演歌歌手井上祐見さんがブラジルで公演を行いました。僕自身にとって特別な思い出になりました。残念ながらブラジルへ帰国して公演を直接見たわけではありません・・・

僕の出身であるラーモス移住地に初めて日本から歌手が歌いに行ったのが井上祐見さんでした!! しかも移住地の最大イベントである「さくら祭り」で2日間+1日移住地の皆さんへ特別ライブをしていただきました。

地元のブラジル人たちも大変喜んだそうです!!以下の写真で雰囲気が伝わりますね。

この写真には妹がお茶を井上さんとマネージャーさんに・・・
妹の後ろにいる女性も移住地に人で10年以上世界剣道選手権でブラジル代表として戦って個人戦で3位になったことのあるスゴイひとです!!

父が自分で作った「茶室」です。

井上さんが移住地で歌っている写真です。本人のブログで「最近はどこの公演地でも写真とビデオが沢山です。せっかく撮影したんだったら、私にも送ってくれれば良いのに・・・(^^;」と書いてました。井上さん、僕もいろんな写真をみたいです・・・(笑)。

地元メディアもかなり盛り上がったそうです:「さくら祭り」の数多くの写真

地方のテレビ番組にも「さくら祭り」が・・・

井上祐見さん、夜行バスで12時間もかけてラーモス移住地まで行ってありがとうございました。そして「お疲れ様でした」。「さくら祭り」の準備も手伝っていただき、移住地での特別公演の時には停電+大雨+雹など・・・ それは驚きますよね!!

来年は僕もラーモス移住地へ帰って井上祐見さんの公演を移住地の皆さんと一緒に見ることを今から楽しみにしています。

ロブソン
2期生
ブラジル
Brazilian留学生
いつも ありがとう!! [2009年09月04日(Fri)]
 私は素晴らしいキラキラ友達や仲間に恵まれています。年に一回も私から連絡がなくてもて、何か必要な時はすぐ動いてくれます。尊敬できる人笑いばかりです。いつも、私を応援してくださって、ありがとうございます。私も、炎器の大きい人になれるよう頑張りたいです。
 
元気がないことを聞きつけて、このようなメールが届きました。
 
着くのがはやかったね。
和賀ちゃんだったらできるよ。
応援しています。

きのうは春の日で春でした。
天気もよくて、風もあまりなくて、本当の一日でした。
今日はもう雨がしとしと降って、寒いです。
春よ、どこへ行ったの?という天気です。


本人宇宙人も変わっていると友達も変わっているんでしょうか。いつも、ありがとうございますラブ

古堅 マリア クラウディア
アルゼンチン
2期生
Posted by 日系留学生管理者 at 21:17 | 私の故郷 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ありがとう!! [2009年09月04日(Fri)]
 私は素晴らしいキラキラ友達や仲間に恵まれています。年に一回も私から連絡がなくてもて、何か必要な時はすぐ動いてくれます。尊敬できる人笑いばかりです。いつも、私を応援してくださって、ありがとうございます。私も、炎器の大きい人になれるよう頑張りたいです。
 
元気がないことを聞きつけて、このようなメールが届きました。
 
着くのがはやかったね。
和賀ちゃんだったらできるよ。
応援しています。

きのうは春の日で春でした。
天気もよくて、風もあまりなくて、本当の一日でした。
今日はもう雨がしとしと降って、寒いです。
春よ、どこへ行ったの?という天気です。


本人宇宙人も変わっていると友達も変わっているんでしょうか。いつも、ありがとうございますラブ

古堅 マリア クラウディア
アルゼンチン
2期生
Posted by 日系留学生管理者 at 21:07 | 私の故郷 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ありがとう!! [2009年09月04日(Fri)]
 私は素晴らしいキラキラ友達や仲間に恵まれています。年に一回も私から連絡がなくてもて、何か必要な時はすぐ動いてくれます。尊敬できる人笑いばかりです。いつも、私を応援してくださって、ありがとうございます。私も、炎器の大きい人になれるよう頑張りたいです。
 
元気がないことを聞きつけて、このようなメールが届きました。
 
着くのがはやかったね。
和賀ちゃんだったらできるよ。
応援しています。

きのうは春の日で春でした。
天気もよくて、風もあまりなくて、本当の一日でした。
今日はもう雨がしとしと降って、寒いです。
春よ、どこへ行ったの?という天気です。


本人宇宙人も変わっていると友達も変わっているんでしょうか。いつも、ありがとうございますラブ

古堅 マリア クラウディア
アルゼンチン
2期生
Posted by 日系留学生管理者 at 21:07 | 私の故郷 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ