花束
[2017年09月25日(Mon)]
ちょっと遅れた投稿となります。皆様お元気お過ごしでしょうか。
今回は新宿日本語学校の授業での話をしたいと思います。先生が男子生徒に花束をプレゼントしたことがあるか聞きました。手を上げたのは、フランス人のクラスメートと僕だけでした。この結果に先生も驚いていました。ベトナム、台湾、香港の友達は「花は食べれないでしょー」と面白半分に答え、先生もがっかりしていました。
皆さんは花束を誰かにプレゼントしたことがありますか。それとも、もらったことがありますか。これは、とても貴重な経験だと思うので、まだの人は、今すぐに大切な人へ花束をプレゼントしてください。花束は愛だけでなく、友情、祝い事、敬意などを表す特別なプレゼントだと僕は思います。
さて、今月の曲は僕と同い年の清水翔太さんの「花束のかわりにメロディーを」です。笑 最近カラオケに行くと必ずと言って良いほど歌っている曲で、歌詞は恋をしている男子の気持ちをそのまま表しています。これからももっと練習したいと思います。笑
今一番花束をプレゼントしたい相手は、ペルーにいる93歳の祖母です。日本に来て半年ですが、両親にいつも僕が元気で過ごしているか聞いているそうです。これは初孫の特権かも知れないですね。できたらテレビ電話で祖母とお話ししたいと思います。
では、また来月!
伊藤忠明
ペルー・14期
【(カテゴリなし)の最新記事】