• もっと見る
<< 2023年10月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
森本優子
活動報告 (2012年1月〜4月) (09/23) 熊谷敦子
活動報告 (2012年1月〜4月) (07/09) 遠藤利國
活動報告(2011年5月〜8月) (01/10) 大橋文江
活動報告(2010年1月〜4月) (08/26) 岡 
活動報告(5〜8月) (08/02) 森本優子
虹のブログを開設しました (05/22)
活動報告(2022年1月〜4月) [2022年05月28日(Sat)]
2022年1月〜4月の活動
会誌「虹だより141号」より抜粋

【完成録音図書目録】吹田市立図書館蔵書
 
○テープ版<なし>

○デイジー版 <22タイトル>
                                         
蜘蛛ですが、なにか? 14 〔馬場 翁〕8:14
創作講座 料理を作るように小説を書こう 〔山本 弘〕8:18
雲雀坂の魔法使い 〔沖田 円〕8:26
精神科医がすすめる疲れにくい生き方 〔川野 泰周〕7:24
関ケ原への道 〔水野 伍貴〕9:07
ストレスをぶっ飛ばす言葉 〔精神科医Tomy〕2:52
後宮妃の管理人 [1] 寵臣夫婦は試される 〔しきみ 彰〕8:02
これからの哲学入門 〔岸見 一郎〕6:07
ほめて伸ばすコーチング 〔林 壮一〕5:31
アスペルガー症候群との上手なつきあい方 〔シンディ・N.アリ
 エル/あさぎ 真那〕9:57
吹田市立図書館録音図書増加目録令和3年(2021年)1月〜12月
〔吹田市立千里山・佐井寺障がい者 サービス担当者会〕0:42
自然災害から身を守る知恵 〔伊藤 佳子/鈴木 純子〕5:41
堅物侯爵の理想の花嫁 〔エラ・クイン/高橋 佳奈子〕14:47
クレムリンの枢機卿 下 〔トム・クランシー/井坂 清〕14:27
人類と感染症、共存の世紀 〔デイビッド・ウォルトナー=テー
 ブズ/片岡 夏実〕12:47
きみは知らない 〔チョン イヒョン/橋本 智保〕16:53
長崎新地中華街の薬屋カフェ [2]中秋の月に照らされて 〔江本
 マシメサ〕5:20
ジソウのお仕事 〔青山 さくら/川松 亮〕6:58
10年越しのラブソング 〔スーザン・ブロックマン/神鳥 奈穂
 子〕6:01
南極に立った樺太アイヌ増補新版 〔佐藤 忠悦〕3:43
短編伝説 〔集英社文庫編集部/嵐山 光三郎ほか〕12:14
あいまいさを引きうけて 日常を散策する〔清水 眞砂子〕13:17


【対面朗読】 
    
吹田市各図書館で24回実施
 

【講習会・例会】

★講習会 講師:林 曠子先生 テキスト:宮部みゆき著
                「本所深川ふしぎ草紙」
  水曜クラス  1月 4月 第1水曜日  
  木曜クラス  1月 4月 第2木曜日
  2月、3月は新型コロナ感染拡大の影響のため
  中止になりました。
  
★例会 1/18 3/22 4/26     2/22は中止


【図書館だより】

2名で録音・校正 


【その他の活動】 

「吹田市立図書館録音図書増加目録」3月納品
 4名で音訳・校正

「新規会員のためのデイジー講習会」4/12.18.25 
 受講1名 聴講1名  
    

Posted by 那須 at 17:32
この記事のURL
https://blog.canpan.info/niji/archive/48
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
プロフィール

吹田声のグループ虹さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/niji/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/niji/index2_0.xml