こんにちは。にほんごHACHIです。 今週末は、桜が咲いているのに、雨が降って、ちょっと寒いです。 今日の深谷の最高気温13℃ 最低気温 8℃ 先々週のレッスンで、今、食べたい日本の料理(日本でよく食べられている、という意味) の中で、「ハンバーガー」のレシピをご紹介しましたら、 今週に"初めて"作った、ハンバーグの写真を見せていただきました! (ちなみに、今回のお写真、とてもきれいですね!) 今回は、簡単だったそうで、そして、おいしかったとのことで、本当に良かったです。。^^ それと、話題が変わりますが もう1つ、今日のレッスンで、「日本でびっくりしたこと」。 それは、「桜がたくさん咲いている!」ということ(!!)。 生徒さんのお国(台湾)では、あんまり咲いていないのだそう。 日本は、桜がとても好きな人が多いです。日本全国で、桜の開花を楽しみにしています。 そして今、「お花見」のシーズンです。 「お花見」は、桜を見ながら、桜の下で、お弁当(ランチ)や、宴会をしたり、散歩をしたり、写真を撮ったりして、桜の美しさを楽しみます。昼間ももちろん綺麗ですが、夜はまた、全く違った、神秘的で荘厳な美しさです。 ちなみに深谷では、「桜まつり」という、お祭りがあります。 1年のうち、たった2週間ほどしか見られない、美しい桜の開花。(*同じ場所では、だいたい2週間位) 日本にいる(日本に来ている)外国にルーツのある人にも、ぜひ、機会があったら、楽しんでいただきたいと思います。 |
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() |
はじめて作った、「ハンバーグ!」by 生徒(せいと)さん。
Posted by
福田
at 16:40
「Seien 4月号」様に、にほんごHACHIが掲載されました! 《掲載のお知らせ 》
Posted by
福田
at 20:46
日本語教室(にほんご きょうしつ)の風景(ふうけい) (2023春)
Posted by
福田
at 21:00
初(はじ)めて作(つく)った、「お好(こ)み焼(や)き」。by生徒(せいと)さん
Posted by
福田
at 16:26
旬の差し入れ♪ さいたま・本庄産、甘くて大粒の「いちご」♪
Posted by
福田
at 16:26
|
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |