• もっと見る
こんにちは。外国にルーツのある人のため の 日本語教室 (にほんご きょうしつ)の サークル(さーくる) です。
場所(ばしょ)は 埼玉県深谷市(さいたまけん ふかやし)花園公民館 (はなぞの こうみんかん) 花園支所(はなぞの ししょ)
「ふかや花園プレミアムアウトレット」より 車で5分
「道の駅はなぞの」より 車で4分
 秩父線「小前田」駅より 車で2分 徒歩10分
会員制(かいいん せい)

いっしょに、楽しく(たのしく) 勉強(べんきょう)しましょう。

星2︎お知らせ星2
あたらしいホームページURL → https://nihongo.miray8.com/blog
旧ホームページ→ https://8chi.theshop.jp/blog
YouTube https://www.youtube.com/@npomiray08

星2︎メッセージ星2

私たちは行政サービスではなく、民間の市民による活動です。
全員が、お互いへの思いやりや尊重する努力を、最も重視し、運営方針としています。
この方針に共感でき、協力できる方だけが集まるように努めています。
ですので、全員が、安心・安全に活動できるように努めています。

一緒に、楽しく、勉強しましょう!

よろしくお願いします。

Hi,We are a circle that offers Japanese lessons for people who do not speak Japanese as their mother tongue.The place is the Hanazono public hall in Fukaya City, Saitama Prefecture.
[Membership system]
Let's study happily together. We look forward to welcoming you!

Hola, somos un círculo que ofrece clases de japonés para personas que no hablan japonés como lengua materna. El lugar es el salón público Hanazono en la ciudad de Fukaya, prefectura de Saitama.
[ Sistema de membresía]
Estudiemos felices juntos. !Esperamos darle la bienvenida!

Hola, somos un círculo que ofrece clases de japonés para personas que no hablan japonés como lengua materna. El lugar es el salón público Hanazono en la ciudad de Fukaya, prefectura de Saitama.
[ Sistema de membresía]
Estudiemos felices juntos. !Esperamos darle la bienvenida!

嗨,我们是一个为不以日语为母语的人提供日语课程的圈子。这个地方是埼玉县福谷市的花松野公共大厅。
[ 会员制度]
让我们一起快乐地学习。 我们期待欢迎您!
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
明治時代タイムスリップツアー星2︎みんなで遠足♪C道の駅おかべでランチ♪ by 道の駅おかべ 様 [2023年10月16日(Mon)]
こんにちは、にほんごHACHIです。
インバウンドツアー企画、C、ラストは、〜〜深谷のうまいもん(おいしいもの)が凝縮された、ランチ編〜〜をお届けします。

このツアーの最後は、いよいよみなさんお楽しみのランチタイム!!
道の駅おかべのレストランNOLAのシェフにより、今回のツアーのために特別に作られたランチです!


ランチの最初に、シェフ自らメニューの詳細をご説明をいただきました。


 当日のメニューはこちら。
(※日本語。アレルギー対応メニューに限り、このメニュー作成後、さらに修正していただいたので、実際とは異なります。)


ちなみに、約1名(私)の分は、アレルギー対応のメニューです。具体的には、小麦粉、お肉、卵、乳製品を使わない、私のリクエストに忠実に応じてくださり作っていただきました。ですので、本当にとっても楽しみでした!!そして、とっても、美味しかったです!


この中で、私が初めて食べたのが、お皿の中央上、帆立貝とキノコのアヒージョ。スペイン料理です。出来立ての熱々の時に、食べるともっといいかもです。おいしかったです。

左上、煮ぼうとう。

そして、何より、一番、感動的においしかったのが、、、、、なんと、(深谷のうまいもんといえば、やっぱり当然ですね?)「煮ぼうとう」。
あんまり素晴らしかったので、思わず、「これ、おいし〜〜〜いですね」と呟いてしまったほど。

しかも、今まで子供の頃から知っているのとは全く違う味でした。
とても優しい、野菜をお出しにたっぷり使われていると思われる味。お醤油は多分、入っていない。でも味に深みがあって、薄いわけではないんです。しかも、コンソメとか、化学的な調味料で味付けしているのではないことも、明らかにわかりました。もしできたら、このレシピを教えていただきたい、と強く思ってしまったほどでした!

メインのプレート(写真)の他には、深谷産の新鮮でクオリティの高い野菜を使ったサラダバー(ビュッフェ)や、デザートビュッフェ、ドリンクバーがありました。

DSC05402.jpeg

サラダは、よく普段食べる野菜のほか、珍しい野菜もあり、全て新鮮で、とても充実していました。

DSC05404.jpeg
ドレッシングも、4種類から選べます。私はフレンチドレッシングでいただきました。

デザートには、私は、フルーツと杏仁豆腐、ナタデココをいただきました(写真撮影を忘れました)。

デザートビュッフェでは、他に、プリン、プレーンヨーグルト、それにかけるメープルシロップ、ミニフルーツケーキ。秋らしい、ちょっとかぼちゃのような色で、中にドライフルーツが入ったもの。他に軽食として、フライドポテトらしきスナックなどもいくつか、並んでいた気がします。

ドリンクコーナーでは、お水がとってもおいしかったです!私はレモンの切り身で香りを付けたお水をいただきました。何も入っていないお水もあり、その他、ジュース、コーヒー(さまざまな種類)、また、キャベツのポタージュスープもありました。

私が一緒に座った生徒さんとお子さんは、ほぼ完食!周りのテーブルの方も、かなりお皿がきれいになっていました!
とてもおなかがいっぱいになりました。生徒のみなさんもとても喜んでいただけたようで、よかったです!

ごちそうさまでした。


ランチタイムの最後には。。。さらにサプライズが!

参加者一人一人に、お土産をプレゼント。大人用と子供用があり、大人用は、澁澤榮一がプリントされたサブレのギフトと、今日見学した、丸山酒造さんの日本酒を1本。お子さんものは、全部は見ませんでしたが、可愛い日本の飴のお菓子「金平糖」や、スナック菓子など数種類、大人用の袋より大きく膨らむほど詰まっていました!よかったですね!

DSC05405.JPG
DSC05407.JPG
お土産(大人用)


IMG-3827.jpg

最後に、私たちの教室の生徒さんたちと、レストランNOLAの外壁の前で、記念撮影をしました。

午前9時半から、13時半までの約4時間でしたが、充実した1日になりました。
普段住んでいる深谷市なのに知らないことばかりで、驚きでした。
ツアーの名前の通り、「明治時代にタイムスリップ」して、まだ戻ってきたような、そして、深谷の自慢のお酒や野菜など、「うまいもん(おいしいもの)」もたっぷり体験できた、大人も子供も楽しめるツアーだったと思います。

このツアーに参加していただいた、生徒さんとご家族のみなさん、
ご協力ありがとうございました!
いい思い出ができていたら、とっても、うれしいです。

そして、深谷市、埼玉県、道の駅おかべ、そして関係のスタッフのみなさん、(敬称略)、
このような貴重な機会をいただけたこと、心から感謝申し上げます。

それから、当日少し体調が良くない中、スタッフのみなさんに終始、細やかなご配慮をいただけたことも、本当に感謝します。おかげさまで、無事に過ごせたと思います。

           ありがとうございました。


追記:
深谷やこの周辺のエリアは、田舎っぽさがまだまだ残って、歴史も古いところもあり、のどかな地域です。特に、今回ツアーでご紹介した、岡部エリアは、初めて来る方は、目印のようなものが少ないので、ちょっと迷うかも知れないですね。ですが、コロナ禍を契機に、深谷市は東京など首都圏に近いため、移住される若い世代も増えていると聞いています。

都会からちょっと離れることができる郊外として、また近くにある寄居、小川町、長瀞や秩父など観光に行くときに使う関越道路の花園インター(深谷市)(関越高速道路)は、人気のあるそれらの場所へのアクセスが良いです。大人から子供まで、一緒に過ごせる自然や居心地の良い場所も多いです。

まだ知らない深谷を知る体験、この秋にも、「遠足」をしてみてはいかがでしょうか^^?


【イベント・課外活動・旅行・遠足の最新記事】
Posted by 福田 at 21:19
この記事のURL
https://blog.canpan.info/nihongo8/archive/48
コメントする
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

NPOみらいサークルHACHIさんの画像
https://blog.canpan.info/nihongo8/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nihongo8/index2_0.xml