甘いお土産「黒糖餅」〜from 台湾〜 [2022年11月27日(Sun)]
こんにちは。にほんごHACHIです。 朝の北風は、とても冷たく感じるようになってきました。 でも、今日はとても良く晴れて、日中はポカポカと温かく、良い一日でした。 今日の深谷の最高気温17℃ 最低気温5℃。 今週から、生徒さんからのご希望で、生徒さんのレベルに合わせて、教科書を変更しました。また今までのと変えて、別の辞書も、使っています。 その他には、(回を重ねるごとに)翻訳アプリを使わず、お話しするようにして、少しそれはでき、ちょっと嬉しいことです。でも、翻訳アプリは確かに便利ですね。 また、教える側の今の新しい課題は、「媒介語がない」こと。ちなみに、これまでは英語がありました。 その代わりに、「漢字」が理解につながりやすいので、何とか進んでいっています。 …ところで、今日は、生徒さんから、おいしいお土産をいただきました! 台湾のお菓子で、「黒糖餅」というお菓子。黒糖が入って、ビスケットのようなお菓子です。 私は、初めていただきました! 日本にない、外国らしいお土産は、もらってやっぱり嬉しいですし、見たことのないものなら、なおさら、楽しいですね〜! さて、レッスンの内容は、忘れないように、家でも、繰り返し復習すると、学んだことが定着しやすくなりますよ。 教室だけですと、次の時に、忘れてしまっていることが、多々あるものです。(これは、どの生徒さんでも同じなのですが。。。) ですので、何度か復習することを、ぜひ試してみてください。 そして、教室では、たくさん、練習しましょう。 深谷ですが、はなぞのエリアから、ちょっと遠いところから通っていただき、ありがとうございます! |
Posted by
福田
at 20:57