とってもビッグな、夏野菜(なつやさい) A [2022年08月07日(Sun)]
昨日(きのう)の土曜日(どようび)まで、秋(あき)のように、涼(すず)しかったのですが、 今日(きょう)の 午後(ごご)から、だんだん、また暑(あつ)さが戻(もど)ってきてしまいました。 そして、今日(きょう)のレッスンで、生徒(せいと)さんから、また夏野菜(なつやさい)をいただきました! わあ〜〜〜〜! なんだか、さらに、大(おお)きく育(そだ)っています! ナスといっしょのゴーヤも、大(おお)きいのですが、ゴーヤが小(ちい)さく見(み)えます。 測(はか)っていませんが、一番(いちばん)大(おお)きいナスは、40〜50cmくらいはありそうです。 今朝(けさ)、採(と)ったものだそうです。 ほんとうに、うれしいです。ありがとうございます 〜〜〜。 体調(たいちょう)には お気(き)をつけて ちょっとづつ、みなさんの 日本語(にほんご)が、上手(じょうず)に なっていけますように |
Posted by
福田
at 21:19