わからない言葉、大丈夫!! [2011年10月15日(Sat)]
10月13日(木) 多読クラス 第122回目
ボランティアクラス終了後、何人かに声をかけると興味を示したが、時間がないと。明日は?土曜日は?ごめんなさい、木曜日だけなんです。。 ということで、本日も先週と全く同じ3人。多読文庫の一部に音声もついたんだけどなあ ![]() CNさん・・・早速、CDのついた多読文庫からレベル2「ジャックと豆の木→よむよむレベ2を2冊。 すごいな!いつの間にか、レベル2がこんなに読めるようになってる ![]() ![]() そのELさん・・・曰く”わからないことばがあっても、次を読むとわかるから、もう、わからないことばがあっても大丈夫。難しいと思わない!!” ![]() すごいな!いつの間にか、多読の読み方が身についている ![]() 二回目のSさん・・・レベル0VOL.2+CD う〜〜〜ん、まだ、とてもひとつひとつのことばに拘ってるなあ。「日本の数字」を読み終わって、”数字”何? え!? 本を順に繰っていくと、、、なんだ、わかってるじゃない。。わからないなあ、何で、何?って聞いたのか。。。。。。。 |