• もっと見る

2024年01月26日

NIEDの講座「国際理解教育講座 テーマ編」参加者募集!

Tチラシ.jpg

※第5回開催日変更のお知らせ※
諸事情により、第5回の開催日が変更になりました。
1/27(土)→3/3(日)に変更です。
時間は同じく10:00〜17:00です。
これに伴い、申込受付も延長します。
参加ご希望の方、お申込みお待ちしております。
※※※※※※※※※※※※※※


NIED国際理解教育センターの自主講座、
「国際理解教育講座 テーマ編」が10月から始まります。

テーマに関心がある方はもちろん、参加型ワークショップに関心がある方、
ファシリテーターについて知りたい方、NIEDってどんな団体?と
思われる方、お待ちしています。もちろん、初めての方も大歓迎です。

「NIED国際理解教育講座 テーマ編」とは、、、
人権、環境、平和、異文化理解など数ある国際理解教育のテーマの中から
1講座につき一つを取りあげ、6時間掛けて深掘りしていくものです。
この講座は、全回通して参加型ワークショップで行います。
詳しくはこちら→http://nied.love-hug.net/fkouza.html


■NIED国際理解教育講座2023(テーマ編)
※時間は、各回10時〜17時です。

第1回:10月7日(土)
「あなたは、子どもの声に耳を傾けていますか?
〜「子どもの意見表明権」を考える〜」

【テーマ】人権
子どもたちは日常生活の中で、自分の気持ちや考えを安心して表現でき、
意見をしっかりと受け止めてもらい、自分のことを自分で決められるように
サポートされているでしょうか?
“子どもの意見が尊重される社会”は、人権尊重社会とどのようにつながるのか…
今を生きる子どもたちの声に耳を傾けてみましょう。
申込:https://kokc.jp/e/7b27aec1f52236c4ef4c625a2b60163a/

第2回:11月4日(土)
「わたし・あなた・みんなにかかわるチカラ」

【テーマ】セルフエスティーム
わたしがわたしらしく、あなたがあなたらしく、そして、みんながそれぞれに
自分らしく生きられるようになるため、これからの「わたしのあり方」を
ともに考えられたらと思います。
わたしがわたしのことをどう受け止めているか、それがわたしだけに留まらないことだとして、
今一度、わたしをふり返ってみましょう。
申込:https://kokc.jp/e/53a84e76e1a640b0f7172278f9421be4/

第3回:11月18日(土)
「チリメンモンスターから考える持続可能な社会」

【テーマ】環境
最近よく聞くSDGs。国や大企業が推進しているのは知っているけれど、
ワタシとどんな関係があるのだろう。
チリメンモンスターとは、チリメンジャコの中に混ざっている小さな生き物たちのこと。
チリモン探しを楽しみながら、私たちの生きる地球環境について考え、
ワタシの一歩を踏み出してみませんか。
申込:https://kokc.jp/e/dab43f99a7291aeed315473ce12d6887/

第4回:12月23日(土)
「参画で○○が変わる!」

【テーマ】社会参画
あなたは社会とどんなふうに関わっていますか。変えたい現状はありますか。
「社会参画」は、思いを形にする一つの方法です。
本講座では、参画することでできること、参画を阻むものを考え、
参画を容易にする方法を探ります。参画を身近に感じ、よりよい状況を作り出す
参画プランを一緒に考えませんか。
申込:https://kokc.jp/e/90f936af4074fd473a0bafddcb48f2c2/

第5回:2024.1月27日(土)
※開催日変更→3月3日(日)開催です。
「絵本から考える 子どもが“自分らしく十分に”育つ権利」

【テーマ】人権
コロナ禍を耐えた子どもたちは、今、自分らしく育つ権利を守られているでしょうか?
基礎絵本セラピストでもあるファシリテーターゆみっちと一緒に、絵本の世界を楽しみながら、
「子どもの自己肯定感」や「子どもが自分らしく十分に生きること」について
考える旅に出てみませんか?
申込:https://kokc.jp/e/efb6d58dd6f5eb13ea4e25e06d699c58/


============ 

国際理解教育とは、
人権、環境、平和、異文化理解など、地域や世界が抱える
今日的な課題に取り組むことを通して「知り」「考え」「行動する」主体を
育む教育です。
そのためには、課題を知識として理解するだけではなく、
よりよい未来の姿を探り、その未来づくりに主体的に関わる力=参加する力を
身につけることが大切だと考えます。

今年もNIEDは、国際理解教育の基本的かつ重要なテーマを流れのあるプログラムに乗せて、
共に考え学び合い、未来を築く一歩につながる講座を開催します。
是非ご参加ください。

NIEDは、年2回の自主講座「国際理解教育講座テーマ編(本講座)」と
「国際理解教育講座ファシリテーター編」を行っています。
「テーマ編」は、ファシリテーターに係るNIED規定を修了した会員と
経験値のある研究員が共にプログラムを作り、ファシリテートします。


===募集要項===

■開催場所
なごや人権啓発センター ソレイユプラザなごや 研修室
名古屋市中区栄一丁目23番13号伏見ライフプラザ12階
(地下鉄「伏見駅」6番出口より徒歩7分)
*会場は飲食不可です。お昼は近隣の飲食店をご利用ください。
https://www.jinken.city.nagoya.jp/other/access.php

■対象
ともに学ぶ意思のある方ならどなたでも歓迎です。

■募集人数
各回16名
*先着順。但し、定員を越えた場合は、両方の会に参加される方を優先します。
*募集を締め切った場合はホームページに掲載します。

■参加費
一般:(前納)4,500円/回 (当日)5,500円/回
学生:(前納)2,500円/回 (当日)3,500円/回
NIED会員:3,000円/回 NIED学生会員:1,000円/回
*3回以上ご参加の場合、次に開催されるファシリテーター編の参加費を
各回1,000円割引します。(一般扱いの方のみ)

■申込方法
各回の申し込みフォームまたは、
下記内容をEメール・FAX等でお送りください。
*お申込みを確認後、参加申込の方に直接Eメールにて、受付完了と振込口座等をご案内いたします。
*各回の前日までに振込まれますと「前納」扱いの参加費となります。振り込み手数料はご負担ください。
*各回の5日前からキャンセル料100%となります。但し、受講の権利を他者に譲渡することができます。

【お願い】
受付は9:45から、ワークショップは10:00から開催します。
時間通りの開催にご協力くださいますよう、お願いいたします。


===お申込み内容===

【お名前】
【所属団体名(あれば)】
【TEL】
【Email】
【参加回】*○をつけてください。
(  )第1回:10/7(土)
(  )第2回:11/4(土)
(  )第3回:11/18(土)
(  )第4回:12/23(土)
(  )第5回:2024.3/3(日)
※第5回、開催日が1/27(土)→3/3(日)に変更になりました。

【ワークショップおよび国際理解教育の経験】*○をつけてください。
(  )今回が初めて
(  )名前や内容について聞いたことはある
(  )講座などに参加したことがある
(  )学校や地域など、現場で実践している

【参加動機や期待など、ご自由にお書きください】


============ 

■お申込み・お問合わせ先
(特活)NIED・国際理解教育センター
[Web]http://nied.love-hug.net/
[Tel]070-5333-5566
[Fax]052-766-6440
[Email]nied@love-hug.net
posted by NIED at 00:00| お知らせ