• もっと見る

2024年08月29日

労働災害バーチャルリアリティー体験教育《福岡造船株式会社長崎協力会、協同組合三菱長船協力会》2024/5/14、5/15実施

support-logo_2.jpg

2024年5月14日(火)、5月15日(水)実施



■労働災害バーチャルリアリティー体験教育■

〜福岡造船株式会社長崎協力会、協同組合三菱長船協力会〜




日本財団助成事業「労働災害バーチャルリアリティー体験教育」が、514日に福岡造船株式会社長崎協力会向け(57名)、翌515日に協同組合三菱長船協力会向け(50名)に開催されました。




【福岡造船株式会社長崎協力会】

IMG_1593.JPGIMG_1594.JPG
IMG_1596.JPGIMG_1606.JPG


【協同組合三菱長船協力会】

IMG_1669.JPGIMG_1670.JPG
IMG_1674.JPGIMG_1680.JPG


受講生は、日造協オリジナルコンテンツ「造船現場での垂直はしごからの墜落・転落災害体験」、「造船現場での吊り荷にはさまれ・巻き込まれ災害体験」、「造船現場でのパネルの崩壊・倒壊災害体験」、「造船現場でのガス切断作業時の爆発・火災災害体験」と、今回より新たに追加された「造船現場でのフォークリフトによる人との接触・転倒災害」5コンテンツをバーチャル映像による疑似体験をしました。体験後には専門家による注意するべき点について解説・指導を受け原因と対策を学びました。


【福岡造船株式会社長崎協力会】

IMG_1637.JPGIMG_1644.JPG
IMG_1626.JPGIMG_1645.JPG


【協同組合三菱長船協力会】

IMG_1694.JPGIMG_1716.JPG
IMG_1720.JPGIMG_1729.JPG


防じんマスク、安全帯、耳栓、保護めがね、保護帽、保護手袋など身体を守る

保護具の体験教育では各保護具の必要性や、性能と正しい使用方法を学びました。



皆様、お疲れ様でしたexclamation×2




2024年08月27日

安全衛生アドバイザー相談会《(株)山陽鉄工、(株)名村造船所》2024/4/25、5/9実施

support-logo_2.jpg


2024年4月25日(木)・5月9日(木)実施


■安全衛生アドバイザー相談会■

()山陽鉄工、()名村造船所〜



日本財団助成事業「安全衛生アドバイザー相談会」が実施されました。

425日広島県呉市の(株)山陽鉄工、59日佐賀県伊万里市の()名村造船所で開催されました。(株)山陽鉄工では花園チーフアドバイザーが、(株)名村造船所では橋本アドバイザーによる現場でリサーチと安全に関するアドバイスが行われました。



425日の(株)山陽鉄工では花園チーフアドバイザーがスマートグラスを装着しての現場リサーチ、アドバイスを実施し、賀谷社長も自らリモートで参加、また徒弟制度の受講生が5名(2名はリモート)参加されました。



DSCN9822.JPGDSCN9847.JPG
DSCN9871.JPGDSCN9872.JPG


59日の(株)名村造船所でもスマートグラスを装着した橋本アドバイザーが造船業に特化した経験豊富な現場リサーチ、アドバイス及び解説が行われました。また、徒弟制度の受講生も1名現地で参加されました。


DSCN9926.JPGDSCN8042.JPG
DSCN9942.JPGDSCN9954.JPG


今後もスマートグラスなど新しいシステムを運用して

更なる安心安全で快適な職場づくりを目指して

安全衛生活動へのアドバイスを行ってまいります。



各地ともに全てのプログラムを終え、

アドバイザーから実施認定証が授与され閉会しました。


DSCN9914.JPGDSCN9970.JPG
《 写真左:(株)山陽鉄工 右:(株)名村造船所 》


皆様、お疲れ様でしたexclamation×2




2024年08月15日

保護具着用管理責任者教育《本牧会場》開催案内


保護具着用管理責任者教育

本牧会場開催のお知らせ

2024年8月21(水)




保護具着用管理責任者教育《本牧会場》開催のご案内です。

2024年8月21日(水)、

神奈川県横浜市で「保護具着用管理責任者教育」を開催します。



. 研修の日時及び会場


日時

2024年8月21日(水) 時間/8:30〜16:30(受付8:00〜)


会場

三菱重工横浜製作所 組合会館2階「イベントホール」

住所:神奈川県横浜市中区錦町12




2. 研修カリキュラム・・・合計6時間


◆座学(5時間)
<保護具着用管理>・・・30分

<保護具に関する知識>・・・3時間

<労働災害の防止に関する知識>・・・1時間

<関係法令>・・・30分


◆実技(1時間)
<保護具の使用方法等>・・・1時間

*************************************


※お申込みの前に必ず事務局にご連絡いただけますようお願い致します。

なお、日造協非会員は別途受講料がかかります。


●●お問合せ先●●

(一社)日本造船協力事業者団体連合会 業務部

電話:03−5510−3161   FAX:03−3502−5533

*************************************