• もっと見る

2021年07月26日

フルハーネス型安全帯使用作業特別教育 4月12日・13日実施

2021年4月12日(月)・13日(火)実施



◇フルハーネス型安全帯使用作業特別教育◇

〜長崎会場(4/124/13)〜




2021412日、13日の2日間にわたりフルハーネス型安全帯使用作業特別教育が、

長崎市の株式会社ナカタ・マックコーポレーション長崎工場で開催され、63名の方が

受講しました。





講師は、

座学担当 全国造船安全衛生対策推進本部 九州・山口総支部付 専門スタッフ 小宮 修 氏

実技担当 サンコー株式会社 大前 正明 氏です。

DSCN4758.JPGDSCN4759.JPG
(写真左:小宮 修 氏  写真右:大前 正明 氏)



高所での「作業に関する知識について」から始まり、

「フルハーネス型安全帯に関する知識」、使用方法と続きます。

さらに「労働災害の防止に関する知識」「関係法令」等も学んでいきます。




DSCN4763.JPGDSCN4767.JPG





DSCN4762.JPG
「墜落転落災害がいかに恐ろしい災害であるか」
「自分の身は自分で守る意識を持つことの大切さ」
ついてなどの講義にも皆さん真剣に耳を傾けます。



DSCN4771.JPG
DSCN4772.JPGDSCN4773.JPG
実際にフルハーネス型安全帯を使用して実技講習が行われ、
装着の不備の気づきにくい点などお互いに確認し合います。




全ての課程を終了された受講生の方には

後日修了証が交付されました。






皆様、お疲れ様でしたexclamation×2




2021年07月21日

労働災害バーチャルリアリティー体験教育インストラクターミーティング 2021/4/9実施

  support-logo_2.jpg



2021年4月9日実施



*******************************************


2021年度 日本財団助成事業

労働災害バーチャルリアリティー体験教育

インストラクターミーティング

*******************************************




49日に、2021年度 日本財団助成事業

「労働災害バーチャルリアリティー体験教育インストラクターミーティング」

横浜市のナビオス横浜で開催されました。



DSCN4760.JPG



インストラクターは、()重松製作所、()谷沢製作所、サンコー()興研()、アトム()の各メーカーから計7名、受講者向けにVR体験の解説指導を担当する日造協安全衛生アドバイザーの花園春雄氏、林田一英氏および小室ST企画の小室松雄氏の3名にご参加いただきました。



DSCN4758.JPGDSCN4804.JPG



2021年度の「労働災害バーチャルリアリティー体験教育」は新たに造船業に特化したコンテンツが追加されます、また同時に行われる保護具の体験教育なども引き続き実施されます、本年度も事業実施に向けて質の高い教育をするために活発な意見が交わされました。



DSCN4762.JPGDSCN4799.JPG
DSCN4793.JPGDSCN4795.JPG
実際にVRゴーグルを装着して内容確認が行われました。




皆様、お疲れ様でしたexclamation×2





2021年07月15日

低圧電気取扱業務に係る特別教育《広島会場》2021/4/5・6実施

2021年4月5日・6日実施



◆◇低圧電気取扱業務に係る特別教育◇◆

〜広島会場〜




45日と6日の2日間にわたり、広島市の三菱重工業轄L島製作所観音工場第1教育会場で協同組合三菱広島協力会向けに「低圧電気取扱業務に係る特別教育」が開催され96名の方が受講されました。




講師は、元長崎県立長崎高等学校技術専門校副校長の

佐野 福吉郎 氏です。

IMG_8913.JPG



低圧の電気に関する基礎知識/低圧の電気設備に関する基礎知識/低圧用の安全作業用具に関する基礎知識/関係法令/低圧充電電路の停電・復電の確認 充電部が露出している開閉部の操作方法/低圧の活線作業及び活線近接作業の方法




IMG_8907.JPGIMG_8909.JPG

座学は低圧電気の危険ポイントを理解しやすく工夫された講義内容であり、

熱心にメモをとる受講者が多数見受けられました。





IMG_8916.JPGIMG_8920.JPG
IMG_8922.JPGIMG_8924.JPG

また、実技では開閉器機材を使った実習に加え、

電線の接続体験も行われました。




IMG_8929.JPGIMG_8932.JPG

講義の最後に受講者に対して確認テストを実施し全員が6割以上の

正解率となり講義内容の理解度を確認しました。





後日、受講者には修了証が発行されました。





皆様、お疲れ様でしたぴかぴか(新しい)



2021年07月14日

安全衛生アドバイザーミーティング及び徒弟制度受講者相互勉強会 2021/3/22実施

support-logo_2.jpg



2021年3月22日実施




*************************************


2020年度 第2回日本財団助成事業

「安全衛生アドバイザーミーティング」

「徒弟制度受講者相互勉強会」


*************************************



322日に、2020年度第2回日本財団助成事業

「アドバイザーミーティング及び徒弟制度受講者相互勉強会」

横浜市のナビオス横浜でリモートを併用し開催されました。




IMG_8882.JPGIMG_8883.JPG
IMG_8890.JPGIMG_8889.JPG



アドバイザーミーティングでは、

2020年度事業進捗状況報告」「2021年度事業計画について」

「各アドバイザーからの気付き事項について」について討議が交わされました。





アドバイザーミーティング後は、

「徒弟制度受講者相互勉強会」がリモートで行われました。

IMG_8902.JPGIMG_8904.JPG




皆様、お疲れ様でしたひらめき