2022年5月11日・5月24日実施
◇熱中症予防管理者講習会◇
〜豊橋会場(5/11) 有明会場(5/24)〜
「熱中症予防管理者講習会」が5月11日トヨシップ事業協同組合向けに(株)新来島豊橋造船、5月24日にジャパンマリンユナイテッド有明協力会向けにジャパンマリンユナイテッド蒲L明事業所内で開催されました。
講師には、東京農業大学大学院農学研究科環境共生学博士で、
日本スポーツ健康科学学会理事の齊藤 雄司 氏を迎え、
造船業特有の熱中症の原因やしくみ、具体的な対処方法等に
ついて講習が行われました。
(1)日本における熱中症の現状
(2)造船現場の実態と熱中症の危険性
(3)調査票を活用した予防対策
(4)日常の生活習慣と発症時の対応
各メーカーによる、熱中症対策用の製品の紹介が行われ、
あわせてサンプルの展示もされました。
(1)熱中症飲料の種類と適切な飲料の飲み分け
(2)既存のヘルメットと熱中症対策用ヘルメットの違い
(3)作業負担の少ないPAPR製品、軽量マスクの紹介
(4)パーソナルクーラーの紹介
(5)熱中症を予防する木綿下着の紹介
皆様、お疲れ様でした