• もっと見る

2023年09月19日

フルハーネス型安全帯使用作業特別教育 8月4日実施

2023年8月4日(金)実施


◇フルハーネス型安全帯使用作業特別教育◇

〜磯子会場〜




202384日に「フルハーネス型安全帯使用作業特別教育」が、

神奈川県横浜市でジャパンマリンユナイテッド横浜協力会(磯子)

向け(45名)に開催されました



座学担当講師は、日造協安全衛生アドバイザーである荒井 智明 氏、実技担当講師は

株式会社谷沢製作所の金子 誠 氏、サンコー株式会社の柿沼 佳樹 氏です。



IMG_0926.JPGIMG_0929.JPG


座学では、高所での「作業に関する知識について」から始まり、

「フルハーネス型安全帯に関する知識」、「使用方法」と続きます。

さらに「労働災害の防止に関する知識」、「関係法令」を学びます。



IMG_0922.JPGIMG_0924.JPG
IMG_0935.JPGIMG_0942.JPG


実技では講師の指導のもと、フルハーネス型安全帯を装着し正しい手順での装着方法や

調整方法を学ぶとともに、高所での作業を想定し実際パイプにフックを掛ける体験で

その重要性も学びます。



IMG_0947.JPGIMG_0950.JPG
IMG_0952.JPGIMG_0954.JPG



全ての課程を終了された受講生の方には

後日修了証が交付されました。



皆様、お疲れ様でしたひらめき




この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
トラックバックの受付は終了しました
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック