2023年01月24日(Tue)
「異次元の少子化対策」に思う
背景に縮小社会の先行き不透明感
少子高齢化は早くから予測できた 日本財団特別顧問 宮崎 正 ![]() 岸田文雄首相が打ち出した「異次元の少子化対策」が議論を呼んでいる。世界の最先端を進むわが国の少子高齢化は統計上、4半世紀も前に十分に予測できた。手をこまねいているうちに賃金水準は国際社会の中で急落し、国債と地方債を合わせた発行残高(借金)は1200兆円、GDP(国民総生産)の2倍を超すまでに膨らんだ。 |