• もっと見る
 
« 2014年03月 | Main | 2014年05月»
2014年04月17日(Thu)
お酒を飲んで働くママを応援/「蔵ママ」で寄付付き日本酒を販売
 子育てをしながら造り酒屋の蔵元や杜氏をしている女性らと日本財団などが協力し、家族の笑顔を増やす日本酒を開発する「蔵ママプロジェクト」。その第1弾となる4人の「蔵ママ」が造った5種類の酒とハンドクリームが、高島屋オンラインストアを通じて「母の日」を前に4月16日販売された。5月6日からはイオンリカーでも発売。売上金の一部はママが活躍しやすい社会を目指す日本財団の「ママ基金」に寄付される。

「蔵ママ」の酒を仕込む長谷川聡子さん
「蔵ママ」の酒を仕込む長谷川聡子さん


2014年04月16日(Wed)
森・川・海の名人から生き方学ぶ/聞き書き甲子園フォーラム開催
 認定NPO法人共存の森ネットワークは「第12回聞き書き甲子園フォーラム『私たちが伝えたい これからの生き方』」を3月8、9の両日、都内で開催した。これまで1年間にわたり「聞き書き甲子園」に参加した全国の高校生100人が東京に集まり、自然とともに生きてきた樵(きこり)や山林作業員、炭焼き、漁師や海女など森・川・海の「名人」のもとへ取材に行き、「聞き書き」作品を作る中で感じたことや、「名人」から学んだことを発表し、これからの自分の生き方について考えることが目的だ。

全国から集まった100人の高校生
全国から集まった100人の高校生


2014年04月15日(Tue)
【正論】「沈黙は美徳」の時代は終わった
(産経新聞【正論】2014年4月15日掲載)

日本財団会長 
笹川 陽平 

seiron.png 中国、韓国の「日本攻撃」がとどまるところを知らない。安倍晋三首相の靖国神社参拝や集団的自衛権解釈の見直しを「戦後国際秩序に対する挑戦」「軍国主義の復活」と宣伝し、国際社会で日本を孤立させる意図もうかがえる。

 安倍首相を「右寄り」と危険視する一部欧米メディアの論調や、米国で相次ぐ慰安婦像の建立、州教科書における「日本海」と「東海」の併記など一連の動きは、国際的な情報戦での日本の敗北を意味している。


2014年04月15日(Tue)
東北のリーダー育成で雇用創出 基金の奨学生が報告会
 東日本大震災の被災地復興の担い手を育成するため設立された「ダイムラー・日本財団イノベーティブリーダー基金」の奨学生らによる報告会が4月4日、東京・六本木のメルセデス・ベンツ コネクションで開催された。高齢者向けのきめ細かい弁当宅配や地域の核となる人材育成、付加価値を高めた農産物の生産など復興の第一線に立つ起業家の力強い取り組みが紹介された。

ダイムラー社の厚意で会場が提供された
ダイムラー社の厚意で会場が提供された