• もっと見る

«あらためて、支援金と義援金の違い | Main | 同支援基金についてご紹介いただいたブログ等»
プロフィール

日本財団 東北地方太平洋沖地震災害支援センターさんの画像
カテゴリアーカイブ
リンク集
日本財団ROADプロジェクト
Google

CANPAN
このブログの中
<< 2011年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
https://blog.canpan.info/nf-project/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nf-project/index2_0.xml
【募集!】足湯ボランティア 第3陣 [2011年03月31日(Thu)]

本件は、4月1日18:00にて、締め切りました。下記の内容はご参考まで。


ROADプロジェクト
足湯ボランティア【第3陣】
参加者募集中


3月25日に緊急募集を行った「足湯ボランティア」。
今回、第3陣の募集を行います。
前回の募集は1日で定員を超えてしまいました。
お早めにお申し込みください。


第1陣の足湯ボランティアの様子
こちらから





東北地方太平洋沖地震の被災地を支援する「日本財団 ROADプロジェクト」では、この度、被災者の方に「足湯」を提供することになりました。

つきましては、被災地で足湯入浴をお手伝いいただける「足湯ボランティア」を現地に派遣することとなりましたので、下記のとおり募集します。


被災地では灯油や電気、ガスがないため暖房やストーブが使用できず、寒さで震える被災者が大勢います。

足湯につかることで、被災者は冷えた体を温められるほか、足湯にはストレスや全身の疲れを軽減させる効能もあるとされ、新潟県中越地震やその後起きた能登半島沖地震などでも脚光を浴びたことから、この試みを実施することになりました。


■募集要項
[応募条件]
 ・心身ともに健康な20歳以上の男女
 ・足湯講習会に参加し、意義を理解して頂ける方
 ・寝袋を持参し、防寒対策の出来る方
 ・お風呂に入れないなどの不自由にも耐えられる方
 ・出発場所(日本財団ビル@虎ノ門)まで来られる方

[参加費]無料 (ボランティア保険加入料 別途 *1,400円〔実費〕を当日持参)

[募集人員] 宮城県石巻市向、宮城県七ヶ浜町向、各30名 計60名程度
       *活動場所は現地の状況によりこちらで割り振りますので指定できません。

[申込み方法] 以下の申し込みフォームからお申し込みください。
本件は、4月1日18:00にて、締め切りました。下記の内容はご参考まで。

[申込み締切]4月1日(金)18:00まで。ただし、募集人員に達し次第、締め切ります。

[問い合わせ]日本財団東北地方太平洋沖地震災害支援センター
   TEL.0120−65−6519 (受付時間9:00〜18:00)


■実施要項
[集合日時]2011年4月3日(日) 午前9:00

[集合場所]日本財団(東京都港区赤坂1丁目2番2号)1階ロビー

[活動期間]4月4日(月) 午前 〜4月7日(木)午前 *4/7(木)夜 日本財団着

[活動場所]@宮城県石巻市内(30人)
      A宮城県七ヶ浜町内(30人)

[宿泊場所]@石巻市内のカラオケボックス(コミュニティハウス)
※株式会社コシダカ様より提供頂いております。
      Aやまに荘(七ヶ浜町内民宿)


■足湯講習会
[日時]4月2日(土)14:00〜16:00 足湯講習会6

[場所]日本財団ビル(東京都港区赤坂1-2-2)1階ロビー

[講師]中越KOBE足湯隊 頼政良太さん

[持ち物]タオル・湯に足をつけられる服
※第3陣希望者は講習必須(1回でも受講していればよい)


■諸注意 
今回のボランティア活動は、ご厚意でご提供頂いたカラオケボックスが滞在場所です。また、現地の流通はまだ滞っています。参加にあたっては下記にご協力ください。また、現地に向かう車中で、活動の単位となる班を結成し、班長を決める予定です。

[持ち物]
 ・寝袋
   @石巻市
    カラオケボックスの床はフローリングです。
   A七ヶ浜町
    畳の部屋ですが布団は提供されません。
 ・カップラーメン・日持ちするパンなど現地で食べる食糧(滞在日数分)
   @石巻市
※お湯はありますが、沸くまでに時間がかかります。
※水道水は出ますが、ペットボトルの飲料等はありません。
   A七ヶ浜町
    ※水は出ません。
    ※プロパンガスは通じています。
 ・トイレットペーパー1巻(トイレのため、また埃で鼻水が出やすくなります。)
 ・使い捨てマスク(現地で風邪をひかないため、拡散させないため)
 ・汚れても良い靴(あれば長靴が良い)
 ・懐中電灯(夜間の室内が暗いため)

[生活上のルール]
 ・喫煙は玄関外で。
 ・飲酒は禁止。
 ・基本的に夜の外出はしない。(外は真っ暗です)
 ・1日1回掃除をする。

[ボランティア活動上のルール]
 ・石巻市(七ヶ浜町)災害ボランティアセンターのコーディネートされる
  ボランティアとして活動する。
 ・班長は、各班のミーティングで被災者のつぶやき等を集め班長会議を開く。
 ・代表者(1名)は、災害ボランティアセンターで毎日活動終了後に
  開かれる会議に出席する。

[詳細スケジュール]
4月3日(日)
  9:00 集合
  9:30 出発
 16:30 @石巻市まねきねこ到着予定/バス東京に戻り
       機材運び。キーパーソンへつなぎ
       代表1名はVC会議参加(19:00)
       Aやまに荘到着予定/バス東京に戻り

4月4日(月)
@石巻市向
  8:00 足湯会場へボラ送り(レンタカー)
       準備
       足湯の周知(看板持って避難所回り)
  9:00 足湯(午前の部)開始
 12:00 足湯(午前の部)終了
       休憩
 13:00 足湯(午後の部)開始
 16:00 足湯(午後の部)終了
       片づけ
       まねきねこへボラ送り(レンタカー)
 17:00 班会議
 18:00 夕食
       班員は自由時間
 19:00 代表1名がVCでのNPO・NGO連絡会議に参加

A七ヶ浜町向
  8:00 足湯会場へボラ送り(レンタカー)
       準備
       足湯の周知(看板持って避難所回り)
  9:00 足湯(午前の部)開始
 12:00 足湯(午前の部)終了
       休憩
 13:00 足湯(午後の部)開始
 16:00 足湯(午後の部)終了
       片づけ
       やまに荘へボラ送り(レンタカー)
 17:00 班会議
 18:00 夕食
       班員は自由時間
※4月5日(火)、6日(水)も同じ

4月7日(木)
  8:00 足湯会場へボラ送り(レンタカー)
  9:00 足湯(午前の部)開始
 12:00 足湯(午前の部)終了
       まねきねこ(orやまに荘)へボラ送り(レンタカー)
       出発準備
 13:30 まねきねこ(orやまに荘)出発
 20:30 東京着予定



日本財団ROADプロジェクト 災害支援センター

このエントリーをはてなブックマークに追加

Posted by 災害支援センター at 12:21 | 活動報告 | この記事のURL | コメント(1) | トラックバック(0)
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント
このころボランテアからのお世話になっていただいてありがとうございました。
Posted by: 中古車査定  at 2011年11月23日(Wed) 16:07