• もっと見る
練馬区社会福祉協議会 練馬ボランティア・地域福祉推進センターは、ボランティア・市民活動情報誌「ぽけっと」を毎月発行しています。このブログではそこには書ききれない「ボラセン」の日常・裏側をお伝えします。
« 寄付・社会貢献 | Main | ボランティア・地域福祉推進センター&コーナーからのお知らせ »
プロフィール

練馬ボラセンさんの画像
練馬ボラセン
プロフィール
ブログ
ブログ内検索
検索語句
<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
リンク集
https://blog.canpan.info/neriura/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/neriura/index2_0.xml
☆かたくり福祉作業所見学ツアーをやります☆[2013年01月17日(Thu)]

かたくり福祉作業所は知的障害のある方が働いている施設です。
作業所で普段なにをしているのか、中の様子はなかなか分からないのではないかと思います。
そこで、かたくり福祉作業所では、利用者の方々の日頃の生活や作業を見ていただき、かたくりをもっと身近に感じてもらえるよう施設公開を行います。


【日にち】平成25年1月25日(金)
【時 間】第1回目10:00〜 
第2回目13:30〜

※いずれも、施設の説明や見学で1時間程度を予定しています。



【申し込み】当日、見学の時間までに直接お越しください。
また、事前にかたくり福祉作業所にご連絡いただけると助かります。

【問い合わせ】
かたくり福祉作業所
練馬区大泉町3-27-10
電話1(プッシュホン)03-5387-4610
担当;及川・倉科・大石

KTR
演奏会に突撃♪♪♪[2012年12月07日(Fri)]
先日、といっても少し前になりますが、
小竹町にあるデイサービスで、
ハンドベルグル―プ ベルミューズ演劇の演奏会がありました。
突撃リポートカラオケの模様をお伝えしますexclamation×2

伺ったのは、小竹町にある小規模デイサービス、「一期の家」。家です。
閑静な住宅街の中にある和風の民家です。
当日、施設内はちょうちんがいくつも並び、
お祭りのような雰囲気。
ステージには、
「ようこそ一期の家へ」の文字ぴかぴか(新しい)

歓迎ムードの中、ベルミューズさん一行が登場exclamation×2
おそろいの衣装で、本格的な演奏るんるん演劇が始まりました。
26本のベルを操る、流れるような素晴らしい演奏でしたわーい(嬉しい顔)

曲目は…
かわいい見上げてごらん夜の星を
かわいい川の流れのように
そしてアンコールにお答えして
かわいい亜麻色の髪の乙女

観客のみなさんは、
リズムに合わせて頭をゆらしたり、
目をとじたり…
思い思いに楽しまれていたようでした揺れるハート

演奏後の感想では、
心が洗われるようぴかぴか(新しい)
また来てほしい黒ハート
早く言ってくれればカメラ持ってきたのに〜失恋
との声に、
スタッフsさんのお伝えしたじゃないですか〜わーい(嬉しい顔)
と絶妙なツッコミで和やかな雰囲気で楽しい時間が過ぎてゆきました。

本当に良かった!との声に、
「練習してきた甲斐がありました!」とベルミューズKさん。

利用者の方々の楽しみを増やしたいと言う思いをお持ちの施設、一期の家と
ハンドベルでみんなの心を癒したいボランティア、ベルミューズさんの思いが
重なった一日でした。

Xは、普段もっぱら食欲の秋ビールが一年中という感じですが、
昔楽器を少〜し弾いていたことを思い出したりしてひらめき
やっぱり音楽はいいものですねわーい(嬉しい顔)揺れるハート
次回はクリスマスの披露になるそうですひらめき


1100.png
クリスマス会にレッツゴー!!【後半】[2012年01月27日(Fri)]
前編(1/26のブログ)より続く・・・

 依頼の内容はクリスマス会での利用者の踊りの披露でした。利用者の皆さんに聞いてみると、「すごいびっくり行きます笑いとみんな喜んで引き受けました。
 
 利用者の方々からは、踊りだけではなく、
猫「作業所の紹介をしたい」
犬「ヘルパーの資格を持っているから、お手伝いがしたい」等伝えたい思いがたくさんありましたハート そして当日を楽しみに練習に励みました力こぶ

 当日は、なんとマイクロバスで送迎していただき、大きな拍手の中入場しましたドキドキ大
嵐の「マイガール」、いきものがかりの「ニューワールドミュージック」に合わせて、笑顔で踊りました。
 見ていただいた方に、たくさんの拍手と、「感動して泣きそう…とてもよかった!」と素敵な感想をいただき、それを聞いて涙ぐむ利用者もいました。
 
 「緊張したけど良かったウインク」「またやりたい音符という利用者の声がたくさんありました。職員同士のつながりが、利用者同士のつながりにも広がった瞬間でした星
同時に利用者にとって、地域の方々と関わり合う貴重な経験となりましたまる  
今後もいろんな形での地域とのつながりが増えていったら嬉しいです。
 
最後に、このような機会をいただいた、「大泉はなわクリニック」のみなさん、本当にありがとうございました笑顔

(かたくりこ)
クリスマス会にレッツゴー!!【前半】[2012年01月26日(Thu)]
 かたくり福祉作業所では「大泉つなぐ会」という会に参加させていただいています笑顔
 
 行政の地域福祉計画策定にあたり、以前住民懇談会が開かれました。そこでは大泉周辺地域についてさまざまな意見が出されました。大泉地域の課題として、地域のつながりの構築や生涯現役で働き・学び・遊べる街づくり等が出されました。目指すべき姿としては人の輪で支え合い、誰もが安心して楽しく暮らせるまち、地域住民の参加を促進し、地域のネットワークを構築する等があげられました。
 
 その懇談会に参加していたメンバーが、そこでの出会いを大切にし、「今後も地域のことなど、話しあって行こう!」と発足したのが「大泉つなぐ会」です。現在は月1回のペースで、意見交換等行っていますまる

 「大泉つなぐ会」には地域住民、施設職員、ボランティア団体等様々な地域の方々が関わっています。そのつながりで、「大泉はなわクリニック」職員の中村さんとの出会いがありましたラブ
そして併設された「デイケアかたかごの花」の木クリスマス会木にかたくり福祉作業所の利用者が呼んでいただけることになりました!

当日の様子は次回へ続く・・・クローバー

(かたくりこ)
かたくり福祉作業所見学ツアーを実施します![2011年11月16日(Wed)]
☆かたくり福祉作業所見学ツアーをやります☆


男の子『福祉作業所って毎日どんな事をしているの?』女の子

こんな事を思っていませんか?

お祭りやイベントなどで施設の中に入ったことはあっても、
普段の作業所の中の様子はなかなか分からないのではないかと思います。
そこで、かたくり福祉作業所では、
利用者の方々の日頃の生活や作業を見ていただき、
かたくりをもっと身近に感じてもらえるよう施設公開を行います。

【日にち】平成23年11月25日(金)

【時 間】第1回目10:00〜  
      第2回目13:30〜 

※いずれも、施設の説明や見学で1時間程度を予定しています。

【申し込み】事前にかたくり福祉作業所に電話でお申し込みいただくか、
       当日見学の時間までに直接来所してください。
【問い合わせ】かたくり福祉作業所
         練馬区大泉町3-27-10 ☎03-5387-4610
担当;東海林・及川・片岡


(KTR)
環境について[2011年08月15日(Mon)]
環境やリサイクルと聞いて
皆さん、どんなことを思いつかれるでしょうか?
ペットボトルやリサイクルペーパー、インクカードリッジなどもあります。
その他にもたくさんのものがありますよね・・・音符

今回、豊玉リサイクルセンターを見学させていただきました!


外壁のグリーンが目印です。こんな所も環境を考えていますよね。
リサイクルセンターは環境やリサイクル意識の普及啓発を目的とした施設です。



具体的に何をしているかというと・・・
例えば、
粗大ごみに出された家具の中から再利用可能なものを清掃、修理し販売しています。食器料理などの小物も販売しています。

また、環境・リサイクルに関係した講習会や不要になった衣料品などを再利用して役立つものを作る講座などを行っていますOK

環境・リサイクルの関連図書本が常設され閲覧・貸出しやインターネットパソコンを設置し環境・リサイクル情報の調査研究をサポートもしています。

その他にも登録している環境団体に対し会議室や機器を有料で貸出しをおこなっています。

図書の管理やリサイクル品の管理などには多くのボランティアの皆さんが関わっているそうです。

練馬の古布のリサイクル率90%以上!きちんと分別しておけば、ごみとして出した古布もちゃんとリサイクルして活用されているんです!これってすごいことですよねキラキラ

施設を見学させていただいて不思議なものを見つけました!


←これは、何だと思いますかはてな

























これは、太陽の光を集めそのまま集めた光が窓口の照明になるという優れものです!
この日は晴天太陽だったので、照明も煌々としていました。






少し施設の中を見学するだけでも、環境やリサイクルについてたくさん知ることができました!
皆さんも是非足を運んでみてくださいねラブ

(海)

子育てにもほっとタイムを[2011年06月15日(Wed)]
先日、貫井ぴよぴよのご紹介をしましたが、

今日は、練馬公民館での子育てひろばヒヨコ
のご紹介です。
その名も、
ほっとタイム

子育て中のお母さんやお父さんたちに
ほっと」するような時間笑顔
そして
あたたかい(ホットな)太陽気持ちになるような時間を
過ごしてもらいたい、
という思いからついた名前だそうです。

もともと練馬公民館主催の「公民館サポーターズ講座」を受講した
卒業生がボランティアして関わってきた経緯もあり、
運営はボランティアの方が行なっています。

0から3歳を対象に、
親子がつどう場、として、
毎月第1・3金曜日の10:00から14:00、
場所は練馬公民館の2階にある和室で、開かれています。

私たちが訪問した時は、
7,8人のお母さんたちが子どもたちと遊びに来ており、
ボランティアの方と手遊びを一緒に楽しんでいました。










畳のへや、ということもあり、
子どもたち赤ちゃんは、ごろんと横になったり、歩きまわったり走る
お母さんたちもくつろいだ様子音符でした。

ボランティアの方たちは、
月に1度、ほかの日に集まって、
この「ほっと2タイム」の運営について話し合ったり、
年数回の「お楽しみ会」やイベント〓について、
企画したりしているそうですハート

ただいま、この「ほっとタイム」を一緒に
盛り上げてくれるボランティア
募集中びっくりびっくり

熱帯魚地域の子育て支援に関わってみたいびっくり
カエル子どもたちのための楽しいイベントを企画してみたい音符
という方は、ぜひ、お問い合わせください。

お問合せ先:
練馬公民館 子育てひろば担当
黒電話03-3991-1667

もちろん、ボラセンでもご相談は受け付けていますので
お気軽にお問い合わせください。
お待ちしています。

(う)








貫井ぴよぴよ はこんなところです[2011年06月02日(Thu)]
今日は、練馬区の子育てひろばのひとつ、
ヒヨコ貫井ぴよぴよヒヨコのご紹介です。

以前もブログでご紹介しましたが、
先日、再度訪問してきました。走る


ここは、
0〜3歳のお子さん赤ちゃん
お母さん、お父さんが、
子どもを遊ばせたり{車}、
情報交換メモをしたりすることができる、
親子の交流の場です。


今回訪問したときには、
数日前に2歳のお誕生日を迎えた双子ちゃんがいたので、
なんとスタッフのアコーディオン演奏音符音符
「ハッピバースデイ」の歌を歌って
みんなでお祝い乾杯

ほかの子どもたちも音楽音符に合わせて踊ったり、
大喜びまる

室内には、さまざまなおもちゃや絵本、
ちいさなすべり台も置いてあり、子どもたち赤ちゃん
おもいおもいの場所で遊んでいました。

お母さんたちは、子どもたちを目で追いながらも、
お母さん同士でお話したり、
スタッフに
女の子こんなこと、あったんですけど・・。
などと相談したりしていました。

また、6月11日(土)まで、
「リサイクルデイズ」
と称して、
小さくなってしまった
子ども服服や靴・帽子帽子などを
お互いに交換しているそうです。  


 
そのほか、6月は、
地域のボランティアの方の協力で
折り紙教室ミニコンサート音符
子育て世代のマネー講座メモなどの企画もあるとのこと。

開所時間は、
月〜水・金・土午前10時から午後4時まで。

午前中は2,3歳の歩きまわる子どもたち走る
午後になると0歳の赤ちゃんたち赤ちゃんZZZが多い、とのことですが、
初めての方もスタッフが声をかけてくれるので、
3歳までのお子さんをお持ちのみなさん、お気軽に来てみてくださいねラブ


(う)



知るって楽しい![2010年12月14日(Tue)]

外国では、どんな食べ物を食べ、どんな生活をしているのかな・・・。
きっと、日本と同じような習慣があったり、
まったく逆の考え方があったりするんだろうな・・・。

そういうことを、ぜひ聴きたいんですびっくり
どなたか、お話してくれる方はいないでしょうかはてな

・・・・と、9月初め、私たち練馬ボラセンに相談がありました。

相談者は、練馬区立貫井福祉園
主に18歳以上の知的障害のある方々が通っている施設です。

貫井福祉園では毎月1度、クラブ活動として、
利用者の興味や関心によってちょっとした知りたいことを聞く「知りたいクラブ」や
外出、体験活動などを行っているそうです。

そして、今回の「知りたいクラブ」のテーマが「外国人との文化交流」
韓国からの留学生Cさんをご紹介し、当日、密着取材(はてな)してきました走る

まずは、参加者の自己紹介(KさんIさんYさん)のあと、Cさんを案内して
施設内を一周。

とても明るくてきれいな施設です笑顔
笑顔いっぱいの利用者のみなさんの写真が貼ってあります。





1階にもどり、早速韓国のお話です。
まずは誰でも(はてな)関心のある、食べ物ごはんの話題。

韓国といえば、キムチ。
なんと日本と韓国では白菜そのものが違うとのことびっくり
日本の白菜のほうが水っぽい汗ので、
同じ材料で作っても「違う味」になってしまうそうです。
へぇ!!!
・・・・と、ここでKさんIさんから驚きの声。
一気に場が和み、どんどん質問が出てきました。

 
男の子人気のある車は? 
 女の子トヨタとベンツと・・・・何だと思いますか?
  答えはBMW!

男の子じゃぁ、人気のある日本人タレントは? 
 女の子キムタクとチョナンカンですね。
男の子えー、やっぱりそうなんだ。


女の子日本では「(自分のことを)言わなくても分かる(と教育される)」
  韓国では「(自分のことを)言わないと分からない」
 
男の子うーんなるほど。日本人はあいまいだもんね。

そのほか、
日本で活躍中のイ・スンヨプ(野球選手)やパク・セリ(プロゴルファー)のこと
韓国からみた日本人男性・女性ってどう?とか、

Cさんが持参した韓国のお箸とスプーンにチャレンジしたり、

・・・・と盛り上がり、あっまるという間の1時間でした。

終わったあとの感想は・・・・

男の子初めての機会だったので最初は緊張したけれど、話をしてみたら、沢山話ができたのでよかった
男の子スポーツや車の話など、自分の関心のあることが聞けたのが楽しかった


職員Nさんも、
こういう少人数での試みは初めてだったけど、アットホームで良かった
と、満足そう笑顔

このあと、韓国での仕事のため、そのまま空港飛行機へ向かったCさん、
ありがとうございました。

Kさんたちと一緒にお話を聞いて、

知らないことを知るって、楽しいびっくり

・・・と改めて思った時間でした。
このような出会いの場を作ってくださった貫井福祉園にも感謝。
ありがとうございましたドキドキ小


(う)

新しいコト、さあ始めよう![2010年11月22日(Mon)]
みなさん、ファンドレイジングって聞いたことありますか?
このブログをよくご覧になっている方は「あぁ!」と思われるかもしれませんね笑顔
去年と今年、日本ファンドレイジング協会の鵜尾さんを講師にお招きして、「NPOが元気になる資金集め」という研修を開催しました。
そのときの様子はコチラ→です(去年今年)。

そんな鵜尾さんたちが年に1回、ものすごく濃密な!大会を開催されます。
実は私「じ」も去年行ってきました音符
とっても勉強になったので、みなさんにもお知らせです。

今月中にお申込みになると、早割特典お金もあるようですよ。
(練馬ボラセンで紹介料などいっさいいただいていませんので、念のためびっくり


┏…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃       ファンドレイジング・日本2011
┃       〜新しいコト、さあ始めよう!〜
┃        2011年2月5日(土)ー6日(日)
┃    [FRJ2011]プログラムを大公開!!!
┃ お申し込みは、今すぐコチラ → http://jfra.jp/frj2011
┗…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

アメリカから、ソーシャルメディア&IT活用ファンドレイジングの
トップランナー2人が同時来日!

★ファンドレイジング・日本2011★
〜新しいコト、さあ始めよう!〜

■日時:2011年2月5日(土) 6日(日)プレイベント2月4日(金)
2/5⇒10:00(開場)11:00-18:10(セッション) 18:30-20:30(懇親会)
2/6⇒10:00(開場)10:30-17:20(セッション)
[プレイベント]
2/4⇒13:30(集合)14:00-17:00(ツアー)18:30-19:30(講演)20:00-21:30(パーティ) 
■場所:日本財団ビル(東京都港区赤坂) :定員400名【事前申し込み制】
■参加費:会員7,000円⇒早割特価5,000円
      一般12,000円⇒早割特価10,000円
 ●2月5日(土)懇親会 会費4,000円
 ●2月4日(金)プレイベント ツアー1,000円 講演会1,000円 パーティ4,000円

■申し込み締め切り: 早割特典:11月30日まで   申込最終締切:1月15日
※最終締切日前でも定員に達した場合には締切となる場合がありますので
お早めにお申し込みください。



ご関心のある方は、参加してみてくださいね。



(じ)

| 次へ