• もっと見る
練馬区社会福祉協議会 練馬ボランティア・地域福祉推進センターは、ボランティア・市民活動情報誌「ぽけっと」を毎月発行しています。このブログではそこには書ききれない「ボラセン」の日常・裏側をお伝えします。
« 災害・防災 | Main | ぽけっと »
プロフィール

練馬ボラセンさんの画像
練馬ボラセン
プロフィール
ブログ
ブログ内検索
検索語句
<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
リンク集
https://blog.canpan.info/neriura/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/neriura/index2_0.xml
★ひと足早いジングルベル★[2020年10月23日(Fri)]
10月号のぽけっとで募集を始めた、クリスマスの飾り作りのボランティアるんるん

さっそく、ぽけっと読者の方から折り紙で作られた可愛い
クリスマスクリスマスの飾りクリスマスがボランティアセンターに届きましたぴかぴか(新しい)

届いた封筒を開けた瞬間・・・目
ボランティアセンターの職員もほっこり笑顔にぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

これから寄付をする施設、施設利用者のみなさんにも、
この活動に協力してくださった方の思いを届けたいと思います手(グー)るんるん



クリスマスの飾りは11月20日まで受け付けています。
郵送またはセンター・各コーナーまでご持参ください。
(郵便料金はご負担ください)

また、他にもボランティア活動等もご紹介しておりますので、
ご興味のある方はお気軽にボランティアセンター・各コーナーまで
お問い合わせください。
IMG_0095.JPG

かわいい練馬ボランティア・地域福祉推進センターかわいい

地域の応援団 〜通学ボランティア〜[2020年09月30日(Wed)]
児童養護施設で生活する障害のあるAくんの学校の送迎をするボランティア活動。
2018年の4月に始まり、1人、2人と応援団が増えました晴れ

ついに…exclamation
今年の夏、この通学ボランティアも終わりを迎えました。


2年前、施設でもこのような形で通学ボランティアの力をかりるのは初めての試みでした。
最初はスムーズに行かないことも沢山あり、山あり谷あり…

ボランティア、施設職員、ボランティアセンター職員と何度も話し合いを重ねてきました。

Aくんのことを思うからこそ、色んな事が心配になったり、気になったり、時には成長を一緒に喜び、色々な気持ちをボランティアやAくんから教えてもらいましたひらめき

私たちボランティアセンターの職員も初めて会った時よりも、心も身体もおおきくなったなぁとAくんの成長をしみじみと感じ、嬉しく思っていますぴかぴか(新しい)


今、Aくんは1人で大好きな電車に乗って通学ができるようになりました。
家族のようにAくんのことを思い、通学の景色を一緒に楽しみ、成長を見守ってくれたボランティアのみなさん。
通学という形での応援は終わったとしても、これからもAくんの成長を見守ってくれる心強い応援団ですexclamation×2


笑顔があふれるこの写真。それもそのはず!Aくんがカメラマンとして「ハイチーズ!」と撮ってくれたものなのでするんるんるんるんるんるん


IMG_0036.JPG

かわいい練馬ボランティア・地域福祉推進センターかわいい
ただいまです[2011年11月21日(Mon)]
2011年11月1日。
練馬の「ボラセン」に帰ってまいりました。

私: 「ただいま〜」

「おかえり〜」と温かいお声をかけて
くださった皆さま、ありがとうございます。
嬉しくて涙がこぼれます。。。

やっぱり、忘れずに覚えていてくれる人がいるって
本当に嬉しいことですね。


2009年9月、エルサルバドルに上陸。
ラリベルタ県サラゴサ市に住み、
ボランティアとして、様々な活動をしてきました。
そして、今年の9月、2年間の任期を無事に終える
ことができました。


貴重な機会を与えていただいたこと、
多くの人たちの支えがあったこと、
たくさんの温かい気持ちに出会えたこと

・・・感謝です。


そして、ボランティアだから味わえたこと、
ボランティアだからやれたこと、
それは、本当に大きかったと。
今、振り返っています。


ボランティアの持つ「不思議なチカラ」を
ますます実感しながら、、、
引き続き、ボランティア・市民活動を応援していきたいと思います。

「ボランティアは、出会いの宝庫」 (私の大事な仲間のことばを引用します)

これからも、どうぞよろしくお願いします!


(十夜)

ねりまの夜空[2011年03月07日(Mon)]


さて、これはどこから見た夜景でしょうか?
実は…練馬区役所なんですよ笑顔びっくり


先週の金曜日に研修を行ったのは練馬区役所の本庁舎20階。
区役所の中でも一番高いところだったのですが、こんなにきれいな夜景が見られますキラキラ
お天気のいい昼間は、富士山山や都庁ビルなんかもよ〜〜〜く見えるんですよー。
今日みたいに吹雪いていたら難しいですが汗


私が写真を撮っているときにも大きなカメラを持った方が何人かいらっしゃいました。
もしかして隠れた撮影スポットなのかもしれません…ねカメラ


区役所ですのでもちろん入るのは無料お金ダメ
夕日もとてもきれいです。
お近くにお寄りの際は立ち寄ってみてください音符



(じ)

これって・・もしかして・・[2011年02月10日(Thu)]
光が丘ボランティア・市民活動コーナー職員Sさんの話。

Sさんちのにゃんこ猫「小春ちゃん」は、階段の途中の出窓がお気に入りの場所音符
隣の家のお姉さん(会社員)は、自宅のベランダ越しに小春ちゃんを見るのが日課でした。
小春ちゃん側の窓はすりガラスで、お姉さんからははっきりとは見えません。小春ちゃんが座ってる・寝ている・あくびしてる・・くらいの様子がぼんやり見えるだけです。

お姉さんちは1階がクリーニング屋さんで、両親が経営してます。

先日 Sさんがクリーニングを持っていくと、「最近 猫ちゃんが見えないって娘が心配しているけど、どうかした??」 とお母さん。
「寒くなったので、今はこたつで寝ています。大丈夫ですよ。元気です。」とSさん。

その時、Sさんはハタと気づいたのですキラキラ
これって・・もしかして・・地域がつながるってこと?

つまり・・いつもと違うことに気づくって大切だと思うのです。
いつもと違うことに気づくためには、「いつもの」状態を知っておくことがとても重要なんですね。
老若男女 自分のまわりの人たちのこと・・・押し付けにならないように、ゆるやかにさりげなく「いつもの状態」を知っておき、「いつもと違う」ことに気づき合うOKそんな地域がいいなハート

ささやかな日常から、改めて考えたSさんでした。


    小春ちゃんと隣のお姉さんの関係図をイラストで表現します。ご参考までにまる
    わかるかな。




          (ぺ)
スカイツリーと七福神☆[2011年01月14日(Fri)]
全国広しと言えども、スカイツリーと七福神が一緒に見られる屋上を持つのは練馬区ぐらいじゃないでしょうか…びっくりはてな
今日は久しぶりの区役所探検です走る

去年お伝えしたのは本庁舎6階の屋上庭園
今日は区役所にもう一つある西庁舎10階の屋上庭園をご紹介しますメガホン

まず私を迎えてくれたのは…きららが育てているユニバーサル花壇ですクローバー
きららのメンバー、スタッフとボランティアが一緒に丁寧に育てています。
こんなに寒くても、お花が咲いていましたよ笑顔

そこをさらに奥に進みますと…??





なんだろう宇宙人
石像???
もう少し近くに寄ってみましょう…








これは…布袋さん
ってことは七福神ですねーーまる
ちなみに布袋さんは…七福神の中で唯一実在していることがはっきりしている人なんだそうです。
へーーー。
ぽっこり出たお腹とにっこりした顔になんとなくほんわかしますねラブ


さて、さらにさらに奥に進んで遠くの方を見ると、あれは、もしや…




スカイツリーだぁ!
…ってこの写真じゃほとんどわからないですね汗
真ん中のやや右に立っているのがそうです。

去年9月に写真を撮ったときと、ちょっと比べてみましょうカエル



撮影した場所が違うので単純に比べられませんが、オレンジの四角の部分を見てもにゅにゅっと伸びたのがわかります電球
着実に大きくなっているんですねぇ。。。

練馬区役所の屋上、あなどれず!でしょう??
お時間ありましたらぜひ覗いてみてくださいね。
今は季節柄あまりお花はありませんが…悲しい

寒いですから、そのお散歩のあとには同じ西庁舎10階にある喫茶コーナーの我夢舎楽(がむしゃら)でおいしいコーヒーを飲むのもいいですね雪


(じ)

こんな言葉で…[2010年12月22日(Wed)]
昨年の10月にこの「ぽけっとのうらがわ」を始めてもう1年2か月。
先週は久しぶりに平日更新ができないなんてこともありましたが悲しい、年の瀬もせまったこの時期にちょっとふり返ってみたいと思います。

みなさんは、このブログのことをどうやって見つけてくれましたかはてな
誰かから聞いて、練馬区社協からのリンクで、全然関係ないことで検索していたらたまたま…。
私たちのブログとの出会い方もいろいろなんだろうなぁと思うこんなデータがあります。


10月からこの3か月で、ホームページの検索でここにたどり着いてくださった方は、こんな言葉がご縁となりましたドキドキ小



「ぽけっとのうらがわ」


…当たり前だろって?
そんなことないですよ〜。
中には

「練馬ボランティアセンター ブログ」とか
「練馬ボランティア・市民活動センター」という組織名で検索してくださる方もけっこういるんです。

そんな中、このブログ名で検索してくださったのは3か月で139件
ただ…。たまに

「ぽけっとの裏側」とか「ポケットのうらがわ」とか惜しい!という方も汗

でもぶじにこのページにたどり着けているのだからいいですよね笑顔


一方、特に練馬ボラセンとは関係のない言葉ということもけっこうあります。


例えば、11月の1か月だけで「練馬 酉の市」関連の検索は137件もありました。
社協の生活支援センターきららが出ますよ、というご案内の記事がこの検索でヒットしたようです。
また10月は「光が丘地区祭」が59件、「練馬まつり」が48件ありました。
みなさんお祭りの情報を探すときによく検索をされるんですね電球

そのほか、学校名や施設名、社会福祉士の実習関連での検索も多く見られます。
こういった言葉で検索している方は、おそらく多くが私たち練馬ボラセンのことをご存じない方だと思います。
でもそんな方たちに見てもらえるきっかけになっているので、やっぱりブログをやっていてよかったなぁラブとしみじみ感じました。

最後に!
昨年から継続してずっとある検索の言葉に「煙 中性帯」というものがあります。
これこそボラセンとはまったく関係なさそうなんですが、どうして!?

…正解はこの記事にありましたびっくり
私が訓練で聞いた話を書いたところで引っかかったんですねぇ。
いやぁ、思いもかけない出会いがあるものです。


来年はいったいどんな方がこのブログを訪ねてくれるでしょうか?
わたくし「じ」の夢としては

「あのブログおもしろいよOK

と今このブログを読んでいる方が紹介してくれることがあったらいいなぁと。。
みなさん、ぽけっとのうらがわ広報大使として、ぜひご協力よろしくお願いしますねまる


(じ)


秋から晩秋へ…[2010年12月07日(Tue)]
秋も深まってきましたおでん
朝は布団から抜け出すのがつらく、夜はこたつを抜け出すのがつらい季節です悲しい
でもどちらも温かくて気持ちよくて至福のときでもあるんですが…ラブ


さて、今日は練馬の秋のお届け第2弾です。
前回は練馬周辺の様子でした。
今日は練馬の西側ですカメラ



















この3枚は11月10日に大泉中央公園付近で撮影したものです。
まだ緑の葉っぱもずいぶん見られますね笑顔
これは15時頃なんですが1か月ぐらいの違いなのにずいぶん明るいなぁと感じます。











こちらは11月27日の石神井公園池ほとりのいちょう。
ずいぶん暗く見えますが、まだ17時前でした。
夕焼けと明かりといちょうの黄色と…。
なかなかよく撮れたと思うんですがどうでしょうか笑い

これからますます葉っぱは落ちて、また来年の春への蓄えをしていくんですよね。
冬はやっぱり春よりも新しいことを始めようという気になりにくいようです。
ボランティアをしてみたいというご相談も、毎年冬よりは春に多い傾向があります。

でも、この春に向けての蓄えの時期に何かを始めるのもいいかもなぁ…。
そんなことを思ういちょうの写真でした。



(じ)



練馬のご当地品♪[2010年11月19日(Fri)]
今日はおいしい情報をお届けしますドキドキ小

みなさん、練馬区は東京都内でキャベツ生産量No1キラキラなのをご存知ですか?
農家の数も農地面積も23区で一番の練馬区だからこそ、早くから「地産地消」に取り組んできました。
そんな練馬で…今しか食べられない!おいしい○○を食べ歩いてしまおうというキャンペーンが開催されています音量
それは…コレ↓です笑い

















練馬の野菜を使った「餃子」なんですね音符
写真のとおり、8か条を満たせばどんな餃子も「練馬野菜餃子」になるとのこと。
キャンペーンに参加している15のお店がそれぞれの特色を生かしたおいしい餃子を作っているみたいですよ力こぶ


それぞれ違う味だから「食べ歩き」になるんですねごはん
期間は12月20日までとのこと。
完全制覇(?)する方は…いるのでしょうか?


私たちも一ついただいてきましたよまる
これは練馬駅南口にある「鳥美喜」さんの餃子です。
鳥と豚のひき肉にゆず胡椒とチーズの具をおもちで包んだオリジナル鐘
のりと韓国のりで挟むようにして食べたら…おいし〜ラブ
添えられている練馬漬物ももちろんおいしかったですキラキラ



食べ歩きマップや参加店の詳しい情報は、コチラのページから見られるようです。
よだれが出てきちゃった方は、ぜひぜひ練馬のおいしさを味わってきてくださいねドキドキ小



(じ)


練馬の紅葉です[2010年11月12日(Fri)]
太陽月朝晩がすっかり寒くなり
みな様 お風邪など引いていませんか。笑顔

私は 引き込んでしまったようで〓
マスク姿でがんばっています。

と、言っても 治りかけでまる喉の痛みもありません。
でも、みな様気をつけてくださいね。
今年の咳は、しつこいです。宇宙人

さて、寒くなったにもかかわらず
今年の紅葉は遅いなあ・・・ブタ
と感じていたのですが
これだけ寒くなったのだから、と思い
練馬の街へ 「秋」を探しにカメラ出かけました。


こちらは 練馬駅北口側のケヤキ(?)です。
駐車場の中なので 樹種まではわかりませんが
きれいに赤くなり キラキラ夕日に輝いていました。





ほかにも 練馬文化センター周辺の木々が
色づいて 黄色になっています。


練馬図書館周辺では、桜の葉が色づいて散り始めていて
男の子女の子小さな子たちが一生懸命拾い集め束にしている様子は
「ほっこり」してしまいました。

みな様の身近な「秋」の様子はいかがですか。
ぜひ教えてくださいね。メモ(ケーキ)
| 次へ