• もっと見る
練馬区社会福祉協議会 練馬ボランティア・地域福祉推進センターは、ボランティア・市民活動情報誌「ぽけっと」を毎月発行しています。このブログではそこには書ききれない「ボラセン」の日常・裏側をお伝えします。
« 令和6年能登半島地震について3 | Main | 【報告】災害シンポジウム2024〜日頃からのつながりが地域を守る〜 »
プロフィール

練馬ボラセンさんの画像
練馬ボラセン
プロフィール
ブログ
ブログ内検索
検索語句
<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
リンク集
https://blog.canpan.info/neriura/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/neriura/index2_0.xml
令和6年能登半島地震について4[2024年01月31日(Wed)]
早いもので災害発生から1か月が過ぎました。
徐々に被害の大きかった、珠洲市、七尾市や穴水町でも災害ボランティアセンターが開設され、復興に向けてボランティアの受入等も始まりました。ただし、受入人数を限定して受け入れしているほか、十分な準備が必要とされていることなどから、必ずホームページ等で状況を確認し、行動するようお願いいたします。

石川県災害ボランティア情報の特設サイト


今後被災地へ行くことを考えていらっしゃる方は、必ずボランティア保険(天災プラン)への加入をお願いいたします。
練馬区では、ボランティアセンター、各コーナーの窓口で加入ができます。

ボランティアセンター・コーナー窓口


練馬区社会福祉協議会では、1月12日と1月23日の2日間、練馬駅前で義援金の募金活動を行いました。
1月12日 86,922円
1月23日 76,019円   合計:162,941円

ご協力いただき、ありがとうございました。
引き続き、練馬区社協の各窓口では義援金の募金箱を設置しております。
ご協力よろしくお願いいたします。
この記事のURL
https://blog.canpan.info/neriura/archive/857
コメントする
コメント