子育てメッセに参加してきました![2017年03月11日(Sat)]
こんにちは!大泉ボランティア・地域福祉推進コーナーIです。
3月になり暖かい日も増えてきましたね!
さて、今日は3/4(土)大泉小学校で開催された「第10回ねりま子育てメッセ2017」のご報告です
今年で10回目を迎える子育てメッセは、天候にも恵まれたくさんの方がいらっしゃいました。
10周年記念の企画として、ケーキのオブジェが登場したり、顔出しパネル、ちびっこひろばでは、ボールプールやかわいいお家があり、子どもたちに大人気でした!
私たち大泉ボランティア・地域福祉推進コーナーは、白百合福祉作業所とかたくり福祉作業所と一緒に自主製品やネリーグッズを販売しました。
私たちのブースにも沢山の方にお越しいただき、みなさんに練馬区社会福祉協議会を知ってもらえる機会となって、とてもうれしかったです。
ネリーも3回登場し、子どもたちに大人気♪
みんな写真を撮ってくれたり、握手してくれたり、ネリーも大喜びでした
練馬区社会福祉協議会のブースです!
みんな黄色ジャンパーを着て頑張りました
今回ボランティアに来てくれた東洋大学ボランティア部のみなさんです!
受付や模擬店、各ブースで大活躍してくれました